城南コベッツ作草部駅前教室

Tel:043-207-6262

  • 〒263-0021 千葉県千葉市稲毛区轟町4丁目8-8 1階
  • 千葉都市モノレール 作草部駅 徒歩1分

受付時間:15:00~21:30/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • 高校入試対策
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • プログラミング
  • オンライン個別指導
  • 中学受験対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 城南予備校オンライン
  • スタディ・フリープラン
  • 英語検定試験対策
  • りんご塾(算数オリンピック対策)

作草部駅前教室のメッセージ

0.099の壁!!【城南コベッツ作草部駅前教室】

2024.07.13

こんにちは
こんばんは
おはようございます
おやすみなさい教室長の坂本です

もうそろそろ、中学生は総体ですね!
コベッツの生徒も大会前の練習が大変そうでした。
特に中3は最後の大会です。
精一杯頑張ってほしいですね。

さて、スポーツということで、
ちょっと思い出したことがあります。
数年前のこの時期に開かれた
世界陸上で気になったニュースがありまして・・・

世界陸上といえば、
サニブラウン選手が日本人初の100m決勝進出したり、競歩で日本人選手がワンツーフィニッシュしたりと、日本人選手の活躍がすさまじかったですよね。
何しろ北口榛花選手のやり投げには感動をしてしまいました。

私が気になったのは...。
なんと、男子110mハードルである選手が
フ ラ イ ン グ で 失 格
になってしまったんです。

プロでもフライングするのか・・・とも思いましたが、
どうも様子が違うみたいです。
リプレイを見ても、音が鳴った後にスタートしていますし、
何しろ選手は抗議していました。

ちょっとややこしいので説明しますが。

フライングはピストルの音が鳴る前にスタートすることと思われがちですが...

なんと、
ピストルの音が鳴ってから
0.1秒以内に
スタートしたらフライング
とみなされるらしいのです。

どうも人間は、音が鳴ってから体が動くのに最低でも0.1秒が必要との医学的根拠があり...
そのため、0.1秒以内のスタートはフライングとなります。

で、なんとその選手は
0 . 0 9 9 秒
でスタートしてしまったのです。

0.099......

世の中には0.1秒以内に動ける人間は存在するのかしないのか。
正直分かりませんが...
プロ選手はそんなに細かい極限のところで戦っているんだと
思わされました。


ここで教訓。

みなさんも試験会場で
「はじめ!」の合図から
0.1秒以内にえんぴつを持たないように!
不正行為ですよ!!


毎 日 の 積 み 重 ね で
絶 対 成 績 を 上 げ る

作草部駅前教室

教室長 坂本一馬

無料体験授業受付中!!
教室へのお問い合わせは↓↓
TEL:043-207-6262
または【コチラ】からお申込みください!!!


過去のブログは【コチラ】からも読めますので是非読んでみて下さいm(_ _)m

都賀中轟町中千草台中椿森中みつわ台中小中台中緑町中稲毛中都賀小千草台東小千草台小弁天小轟町小弥生小院内小みつわ台南小その他小中学校私立学校高校生の生徒を全力サポート!
全国各地へオンライン授業で全力サポート!

★千葉都市モノレール作草部駅西側から徒歩1分!
☆天台駅・千葉公園駅から自転車で3分!
★千葉東高校から徒歩3分!
ゆりの木通りセブンイレブンの向かい側
の個別指導塾
【城南コベッツ作草部駅前教室】

スクリーンショット 2024-03-15 135342.png

Photo_24-03-14-13-52-41.318.jpg
栄光ゼミナール 公文 くもん 小島進学セミナー 家庭教師のトライ 個別教室のトライ トライプラス 思学舎 勉強クラブ 英才個別学院 明光義塾 五十鈴学習会 ITTO 市進 個太郎塾 森塾 緑成会 思学舎 東葛進学プラザ プラザ個別指導学院 スクールIE 武田塾 ビザビ 東進ハイスクール 東進衛星予備校 河合塾