開成教室のメッセージ
今年もよろしくお願いします。
2025.01.04
2025年、開成教室は本日よりスタートしております。
今年もよろしくお願いします!
年末年始は妻がずっと仕事だったので、子どもと2人で過ごしました。
なかなかこういう時間もないので楽しかったです。
本当は妻と3人だともっと楽しかったんでしょうが...。
何も予定を決めず4~5時間散歩をしたり、実家に行ったり、ファミレスで食事をしたり...子どもとの会話を楽しみながら成長を感じる事ができました。
そんな子どもと小田原城址公園にある『NINJA館』に行った後、報徳二宮神社へ合格祈願に行って来ました。
NINJA館には何度も行っているんですが、子どもは全く飽きません。
不思議です...。
開成教室と小田原駅前教室では、受験生に『合格守り』を渡しています。
開校してからずっと続けています。
最後はこんな事しかできないんですよね...。
一生懸命頑張っている受験生に、少しでも力になればと思っています。
あと少し...。
頑張ろう!!!
今年もよろしくお願いします!
年末年始は妻がずっと仕事だったので、子どもと2人で過ごしました。
なかなかこういう時間もないので楽しかったです。
本当は妻と3人だともっと楽しかったんでしょうが...。
何も予定を決めず4~5時間散歩をしたり、実家に行ったり、ファミレスで食事をしたり...子どもとの会話を楽しみながら成長を感じる事ができました。
そんな子どもと小田原城址公園にある『NINJA館』に行った後、報徳二宮神社へ合格祈願に行って来ました。
NINJA館には何度も行っているんですが、子どもは全く飽きません。
不思議です...。
開成教室と小田原駅前教室では、受験生に『合格守り』を渡しています。
開校してからずっと続けています。
最後はこんな事しかできないんですよね...。
一生懸命頑張っている受験生に、少しでも力になればと思っています。
あと少し...。
頑張ろう!!!
