城南コベッツ大倉山駅前教室

Tel:045-549-0181

  • 〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3丁目5-22 高瀬ビル 2階
  • 東急東横線大倉山駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 英語検定試験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2025.02.26

こんにちは!マネージャーの渋谷です。

先日行われた今年度の公立高校入試の合格発表が、今週金曜日にあります。城南コベッツ大倉山駅前教室に通っている生徒はもちろん、入試を目指して精一杯頑張った全ての受験生が、一人でも多く発表日に笑顔になることを願ってやみません。

今年度の入試問題は、教科によって難易度の上下がありますが、5教科全体としては昨年と同レベルか少し平均点が高くなるくらいのレベルでした。正答率が高い設問を確実に正解し、難問に時間を多く取られないように立ち回れたかどうかがカギだったと思います。
大倉山駅前教室では入試日に自己採点会を行いました。こちらの予想以上に高得点を取れた生徒、持っている力を精一杯発揮できた生徒もいれば、思うような結果にならず悔しい表情を浮かべる生徒もいました。11月の定期試験終了後から3か月ほど、この日に向けてどの生徒もとても頑張ってきました。教室の開校時間から終わりの時間まで、ずっと自習ブースで勉強をする生徒もいました。その姿を私たち講師はずっと見ていました。結果はどうであれ、自分で目標に挑戦し、努力したこの時間はかけがえのないものです。すべての中3生に、4月には胸を張って高校生になってほしいと思います。

2024.10.01

スライド1.JPG今年2回目のテストが終わり、結果が集まりましたのでお知らせします。

今回はなんと英語で100点を取った生徒もいらっしゃって、非常に嬉しく思います。

英語・社会が難化傾向にありましたが、演習量をしっかりと確保できた生徒さんは点数を取れているので、次回のテストに向けてもがんばりましょう!

2024.07.18

先月実施された近隣中学校の定期試験結果の集計を行いました。新年度初のテストということで、生徒の皆さんが気合を入れて取り組んでくれていました。
以下は通塾生のテスト結果の一部となります。


大綱中2生 英語 57/60
大綱中2生 理科B 46/50
大綱中2生 社会 80/86
大綱中2生 国語 80/100
大綱中3生 理科 48/54
大綱中3生 国語 40/50
大綱中2生 社会 78/86
大綱中2生 社会 82/86
大綱中2生 社会 30点アップ
大綱中1生 英語 41/41
大綱中1生 社会 41/48
大綱中1生 理科 94/100
樽町中3生 英語 86/96
樽町中3生 数学 88/100
樽町中3生 理科 61/64
樽町中3生 社会 92/100
樽町中3生 国語 89/100
樽町中1生 英語 85/100
樽町中1生 数学 86/100
樽町中1生 国語 85/100
樽町中1生 理科 58/66

2024.07.04

大学入試は、今後ますます総合型入試、推薦入試のウェートが大きくなると予想されます。多くの大学の総合型入試は、9月から本格的な出願が始まります。今ならまだ間に合います!毎年総合型入試での合格実績を上げている城南コベッツ大倉山駅前教室で、一緒に合格を目指しましょう!

初めは出願書類の中で大切なもののうちのひとつ、志望理由書についてのお話です。

「志望理由書なんて簡単に仕上げられる」なんて考えている人はいませんか?とんでもありません。これは単なる出願材料の一つではなく、みなさんの合否をカギを握る重要なものなのです。通常は数か月をかけ、自分を見つめ直し、何度も書き直して仕上げる書類なのです。城南コベッツ大倉山駅前教室の総合型入試対策授業では、適切なアドバイスを通し、合格できる志望理由書の作成をお手伝いします。 

志望理由書を書く際のコツ①
文字通り「その大学(学部学科)を志望した理由」を書くのですが、その理由をどのようなものにするのかがポイントです。例えば、あなたが将来幼稚園や保育園で働くために、その資格を取りたいと思っている受験生だとします。そこで志望理由書に「保育士(幼稚園教諭)の資格を取りたいので志望しました」と書いたとします。それを見た大学側の人は、「分かりました。でもそれが理由なら、別にウチの大学でなくてもよいのでは?」となってしまいます。志望理由書には、

貴学だけの(他の大学にはない)〇〇〇〇〇という授業(システム・講義・教授・設備環境・地域社会との連帯・・など)に惹かれたからだ」

という理由付けを書くことが大切です。
そこで初めて、自分はどうしても他大学ではなく貴学に入学したいのだという意思表示ができるのです。

2024.03.15

こんにちは。

 今年度の高校受験も無事終了しました。
城南コベッツ大倉山駅前教室では、公立高校志願者・私立推薦入試志願者ともに全員合格することが出来ました。今年の入試問題は難易度に大きな変化が見られましたが、その中でも生徒たちはベストを尽くしてきてくれました。この時期を生徒たちと共に笑顔で迎えられることを喜ばしく思います。
 この3月からは、早速高校進学後を見据えた予習をスタートしています。ここで完全に気を抜いてしまうと、スタートダッシュで大きな差がつきます。受験が終わり一段落としたいところではありますが、こちらをご覧の皆様も少しずつご進学の準備を進めていただけたらと思います。
 また、当教室では3月から春期講習をスタートしております。ご進学や新学年に向けての準備に関してお悩みがございましたら、ぜひご相談ください。


大倉山駅より徒歩3分の学習塾 城南コベッツ大倉山駅前教室 TEL045-549-0181