東大宮教室のメッセージ
【重要文法】現在進行形を学ぼう(中1)
【要点整理】
「(今)~しています、~しているところです」と、動作が進行していることを表す文を現在進行形の文
という。
① 現在進行形は〈be動詞(am , are , is)+動詞の-ing形〉で表す。be動詞は主語によって使い分ける。
② 否定文・・・〈主語+am[are , is]+ not +動詞の-ing形~.〉で表す。
③ 疑問文・・・〈Are[Is , Am]+主語+動詞の-ing形~?〉で表す。答えるときもbe動詞を使う。
