城南コベッツ都賀駅前教室

Tel:043-306-1611

  • 〒264-0026 千葉県千葉市若葉区西都賀3丁目3-17 ライブリー都賀西口 1階
  • JR総武本線 都賀駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導

2022.01.22

城南コベッツ都賀駅前教室です。

いよいよ公立高校入試も残り1カ月ほどとなりました。
模試の結果も出て、総仕上げの時期です。
模試の結果が良くても悪くても、模試は模試です。
本番で結果を出せなければ、出すことが出来れば結果は変わります。
最後まで諦めず、過去問を繰り返して最後の追い込みを掛けていきましょう。

さて、一方で1,2年生の生徒さんも他人事ではありません。
中学校の学年末テストも学校によりますが残り1カ月ほどです。
そちらに向けて、テスト範囲の内容の確認テストを行います。

◆1月29日(土)14:00~19:00
◆2月11日(金,祝)14:00~19:00

1年生
(数学)関数、作図と移動
(英語)現在進行形
(理科)光

2年生
(数学)多角形の内角と外角、合同と証明
(英語)受身、現在完了
(理科)電流と回路
3年生
模試過去問

2022年1月2月イベント (2).jpg

特に学年末テストは通年で一番範囲が広く大変なテストになります。
コロナで休校が出ている学校もありますが、テストは待ってくれません。
テスト目前になる前に、自身の弱点を把握して準備が必要な時期です。

非受験生、受験生とも2月のテストへ向けて対策をしていきましょう!

2022.01.18

城南コベッツ都賀駅前教室です。

今日のお昼過ぎにも話題になっていました。

大学入学共通テスト2022 自己採点集計は文系511点、理系515点 数学IAは38点、歴代最低か

『文系は昨年より41点、理系は57点低下 データネットは、受験生の自己採点結果のうち35万人の中間集計を速報した。それによると、国公立大の受験に必要な文系受験生の5教科8科目平均点(900点満点)を511点(昨年の推定値より41点低下、地歴と公民は1教科扱い)、理系受験生の5教科7科目平均点(900点満点)を515点(同57点低下)と予想している。』
『2022年度大学入学共通テストの受験生の自己採点結果の集計にもとづく予想平均点を駿台予備学校とベネッセコーポレーションが運営する「データネット」が1月18日昼過ぎに発表した。難化した科目が多く、昨年より急落する見通し。教科・科目別の予想平均点をみると、とりわけ数学の平均点が落ち込んでおり、「数学IA」は歴代最低となる可能性が高い。』
(高校生新聞「
大学入学共通テスト2022 自己採点集計は文系511点、理系515点 数学IAは38点、歴代最低か」2022.01.18より引用)


実際にこちらの教室でも、数学ⅠAを使った子があまりの内容に混乱してしまったとか、逆にモチベーションを下げないために共通テストの自己採点は一切しないで2月の試験に切り替えたという子もいました。
数学で過去問9割取れていたのが50点台だったという声もあります。

ですが、共通テストは平均点が6割になるように作られるものというのもあります。
2010年の数ⅠAや2015年の数ⅡBのように、平均が極端に下がることはあれど、例年下がり続けるということはありません。
それよりも、今敬遠しがちな数学の実力を身に付ける準備を始めたほうが文系でも確実に今後有利になっていくでしょう。

中3の高校受験も今週から来週にかけて私立入試があります。
早い子ではもう終わった子もいますが、私立が終わったらすぐさま2月の公立入試に切り替えていきましょう。
入試はまだまだこれからだ!

2022.01.17

城南コベッツ都賀駅前教室です。

共通テストお疲れ様でした。
また、中学生は今日から私立受験が始まりました。
今日も私立終わりましたと報告に来てくれた子が居ました。
私立が終わったら今度は公立入試!
公立入試まであと38日!最後の追い込みを掛けていきましょう!

さて、共通テストといえば「今年は難しかった」の大合唱ですごいものでした。
特に国語の現代文と数学が難化傾向ということで、もはや「感覚で解ける」は過去のものとなりつつあります。
「数学は苦手だから文系を選ぼう」と考えても、統計を中心にデータを扱う機会は増えてくるでしょう。

2015年度から数学ⅠAには統計の問題が出ており、しかも必答問題と選択問題がある中で必答の方に出てくるので、避けては通れない道です。

統計は前の感覚で言えば、数学ⅡBの選択問題だろう...という印象でした(確率分布はⅡBの選択問題にあるようですが)。
しかし2025年から共通テストに「情報Ⅰ」が試験科目に追加されることもあって、もはや統計や情報のようなデータとデジタルの分野はやりたい人が選ぶ分野ではなく国語や数学、英語のように全ての学生が通る道になることでしょう。

共通テスト(センター試験)の数学ⅠA過去問などに出てくる統計の問題はヒストグラム箱ひげ図散布図などが複合されたものが出題されています。

ヒストグラム中1箱ひげ図中2散布図高1で学習する分野です。
後回しにされがちな統計分野ですが、知らず知らずのうちに大学入試で頻出の単元です。

センター試験ないし共通テストでもはや恒例となった統計分野、
ここで怖いのが、大学入試で「恒例」となるような問題とあれば、いずれ学校の定期テストや高校入試でも統計の出題が定番となるかもしれない、ということです。
実際、千葉県の高校入試(公立)でも大問2で統計の問題は頻出ではあります。
それがいずれは大問3の関数、大問4の証明のようにもはや鉄板となり得る可能性も捨てきれないわけです。(もう既に「定番化」しているとも言えなくはないですが)

いずれにしても、大学入試とは言わずもはや中学校の時期から、たとえ文系でも「数学が得意」「統計が得意」という人のほうが有利となっていくのはほぼ間違いないでしょう。
共通テストで出題される統計の分野に、中学1年生で習う内容(ヒストグラム)も含まれることは、中学校でも統計は蔑ろにできない指標と言えるでしょう。

※当教室は千葉市習いごと応援キャンペーン対象教室です!

千葉市習いごと応援キャンペーン対象講座一覧はこちら

千葉市習いごと応援キャンペーンサイトはこちら

・お電話でのお申込み→城南コベッツ都賀駅前教室(043-306-1611
※受付時間 (月~金)14:00~21:00  (土)14:00~20:00
※日曜日は定休日となります。

・無料体験授業、資料請求→こちらに必要事項をご入力ください。

お申込み確認後、教室よりお電話にて体験授業日のご案内をいたします。

2022.01.15

城南コベッツ都賀駅前教室です。

とうとう本日が共通テスト1日目でした。
当の受験生たちは皆戦っていることと思います。
強いて言うならば、1日目が終わった今は今日やった教科のことは全て忘れ、2日目の自分が受ける教科の内容に集中してほしいと思います。
特に自己採点は、1日目のものも試験2日目が終わってからやりましょう!


さて、その中で今日は今年の現代文について少し触れていきたいと思います。


現代文を解いてみて、どう感じましたか?

これが受験本番一発目だった方も大勢いることでしょう。

ちょっと形式がややこしくて、面食らった方も多かったのではないでしょうか。
例えば漢字は同じ漢字が使われているものから選ぶものから、漢字は同じものが使われている熟語同士で、語句の意味で仲間外れにあたるものを探す問題でしたがそれほど難しくはなかったと思います。

ただ、評論も小説も問5や問6で去年も出たようなメモやノートが登場し、内容の整理と関連して選択肢を選んでいく問題が出ました。

これが選択肢の内容と相まって混乱しやすい問題だったと思います。
以前までは本文の内容と問題文を交互に見返していくような形で解いていっていたものが、
本文、ノート、問題文とせわしなく往復しないといけなくなりました。
かえって以前までの、メモやノートが出てこなかった選択問題のほうが混乱しなくてよかったよ、とさえ思えてくるような問題だったと思います。

ノートや資料が出てきてそれに沿った内容を選んでいく問題は昨年に引き続きの出題です。

今後はああいった問われ方に絡めた出題がスタンダードになっていくかもしれません。
恐らく予想問題などにもあのタイプの問題は確実に出てくることでしょう。

これから受験を迎える高校2年生1年生も、現代文を使う予定の生徒は今回や去年の「共通テスト」の現代文の問題を是非解いてみてください。
あのメモやノートが出てくる選択問題は、今からでも耐性を付けておきたい問題です。

※当教室は千葉市習いごと応援キャンペーン対象教室です!

千葉市習いごと応援キャンペーン対象講座一覧はこちら

千葉市習いごと応援キャンペーンサイトはこちら

・お電話でのお申込み→城南コベッツ都賀駅前教室(043-306-1611
※受付時間 (月~金)14:00~21:00  (土)14:00~20:00
※日曜日は定休日となります。

・無料体験授業、資料請求→こちらに必要事項をご入力ください。

お申込み確認後、教室よりお電話にて体験授業日のご案内をいたします。

2022.01.14

城南コベッツ都賀駅前教室です。

いよいよ共通テスト当日まであと1日となりました!

試験に持って行けるモノ、そして試験結果を左右する唯一のモノは自身の頭だけです。


ここまで来たらじたばたしてもどうにもなりません!

どーんと構えて、試験に臨みましょう!
でも、忘れ物や交通手段の間違いには要注意!

今日は夜更かしせず早めに寝ましょう!

全国の受験生の健闘を祈ります!

E0F0ED1B-0B9D-4904-B7E8-EBA92DBBD152.jpeg