2023.04.08
京急川崎駅前教室です。
皆さんは学校も終わり、新学年を迎えるまでの春休みをどうお過ごしでしたか?
春休みは課題も少なく、リラックスできた方も多かったのではないでしょうか。
そんな中、当教室では例年通り春期講習を実施しました!
昨年まで通っていた高校3年生たちが大学に進学していったので、教室は少し寂しくなってしまうかな......。そんなことを思っていましたが、今年も開館から閉館まで勉強を頑張る生徒の姿がありました!
高校3年生のN,Y君 こちらで勝手ながら彼のこの春期に勉強に取り組んでいた時間を計算してみました!
atama+37コマ......なんと合計2960分!時間にして約50時間です!講習期間は約1週間でしたので、一日当たり7時間学習していたことになります。
志望校に合格に向けて頑張る姿勢。本当に素晴らしいです。
ノートもしっかり取り、一生懸命学習に取り組んでいたことを我々講師もしっかり見ていました。これから志望校合格まで一緒に頑張りましょう!
城南コベッツ京急川崎駅前教室では、生徒一人一人に合わせたスケジュール設定をしています。彼の場合、部活もまだまだ忙しいと聞いていますので、そこに合わせた受講スケジュールを決めて実践しています。
スケジュールを組むのは講師と生徒ですが、実際そのスケジュールで日々を過ごすのは生徒です。無理のない計画を立てて、実行していきましょう。もし大変すぎたり、実行が難しかったらその都度話し合いをしていきます。
計画を立てる際に一番大切なこと。それは「実現可能」な計画を立てることです。
何が今自分にできて、何ができないのか。時間はどのくらいあるのか。やるべきことは何か。こうした事から逆算して、計画を立てます。その時必要なのは、受験に関する知識や経験です。
ですが、大体の受験生は今回が初めての受験で、どのような計画を立てればよいかわからない......。なんてことがあるかもしれません。
そんな時に頼ってほしいのが我々、講師です。
前述した受験知識や経験を共有して、一緒に計画を立てましょう!
当教室では、一緒に受験を頑張る高校生、中学生、小学生を募集しています。
もちろん定期テストを対策したい生徒も募集中です!
ぜひ私たちと一緒に、本気で勉強に向き合ってみませんか?
城南コベッツ京急川崎駅前教室
044-233-2773
教室長 後藤 龍之介