いよいよ本格的に冬の訪れを感じる毎日で・・・なんて書こうと思う時期ですが
なんと明日からの三連休は観測史上初?の11月の真夏日3連チャンになるとか。
予報では25℃を超えそうです。
う~ん・・気候もおかしい。おかしいと言えば、全国各地で森の熊さんが街へ降りて来たり、
山でも人に襲い掛かる始末。人への被害は過去最多・・。
何だか色々と困ったもんです。
さて、本題ですが11月の教室休校日のお知らせでした。
11月1日(水)年間スケジュール通り 水曜が5回ある為
11月23日(木)年間スケジュール通り 木曜が5回ある為
その他は通常の日曜日となります。
いよいよ冬期講習の申し込みが始まりました。
12月1日から冬期講習期間に突入です。
受験生のみなさん、最後の総仕上げです。志望校合格に向けて頑張りましょう!
生徒のみなさん、学年末テストや英検、総復習など目標は様々ですが頑張って自分の最高地点を目指して駆け抜けましょう!
城南コベッツ宮崎台駅前教室 教室長TK
教室の開校時間に変更のある日をお知らせいたします。
8月26日(土) 14:00開校
8月28日(月) 12:00開校
8月29日(火) 12:00開校
上記日程は教室の開校時間に変更が有りますのでよろしくお願い致します。
なお、その他の日程は夏期講習時間の10:10より開校いたします。
〈8月および9月の教室休校日をお知らせいたします。〉
8/6(日)通常休校
☆8/11(金)~8/16(水)お盆期間夏季休校(年間スケジュール通り)
8/20(日)通常休校
8/27(日)通常休校
☆8/30(木)9/1(金)教室設備点検日(年間スケジュール通り)
9/3(日)通常休校
9/10(日)通常休校
9/17(日)通常休校
☆9/23(土)教室設備点検日(年間スケジュール通り)
9/24(日)通常休校
以上です。
☆がついている3回が年間スケジュール通りではありますが、通常休校日(日)以外の休館日です。間違えない様によろしくお願い致します。
今年は例年以上に暑い日々が続いています。
くれぐれも体調には気を付けて夏休みを過ごしていきましょう。
部活などでは熱中症や脱水には今まで以上に気を付けてくださいね。
城南コベッツ宮崎台駅前教室でも夏期講習が始まっています。
夏期講習期間は教室の開校時間及び授業時間が通常とは違いますので念のためお知らせしておきます。
7/24(月)から8/30(水)は教室開校時間が10:10、授業開始時間が10:20となっています。
また、授業の予定も通常の曜日・時間とは変わっていますので月間スケジュール表を見て間違えずに授業に来てくださいね。
〈夏期講習期間の教室〉
①自習はいつでも大歓迎!特に予約などは無くても大丈夫ですが、午後とくに17時以降は混んでいる時があります。心配な方はお電話をください。教室を涼しくして待っています。
夏休みの学習時間は出来るだけ朝から昼頃までを有効に活用しましょう。
②マスクの着用は基本的に任意とします。今までと変わらずAir Dogは全開、換気扇、扇風機、エアコンもフル稼働で暑さと感染症への対応をしていきます。今まで通りマスクの着用は大歓迎です。
③夏休みの学校課題、宿題、自由研究などはできるだけ早めに終わらせて、夏休み後半を気持ちよく過ごしましょう。こう言っている私も夏休みの最終盤にあわてて遊べずに宿題を仕上げて後悔をしたことが何回もあります。そのような経験は皆さんにはお勧めしません。
④夏休み明けにすぐに定期テストがあるみなさん(宮崎中、宮前平中、向丘中などの皆さん)夏休み後半、お盆休みあたりから定期テスト対策が重要です。また夏休み明けにテストがある私立高校、中学の皆さんも既習範囲の総復習・苦手分野の確認を先生と一緒に授業で進めていきましょう。
以上、絶賛開催中の夏期講習についてでした。
毎年の事ながらこの時期を迎えると気が引き締まります。
いよいよ受験が近づいてきましたね。
コロナ、インフル、RSウイルス?とか敵は色々とありますが
とにかく一日一日を頑張って乗り越えていく事です。
1歩1歩の先に目指すモノがある。
ここまで登ってきたのですから、もうひと頑張りして頂上に立ちましょう。

