城南コベッツ大和教室

Tel:046-265-5355

  • 〒242-0021 神奈川県大和市中央1丁目1-2 第2近藤ビル 3階
  • 小田急江ノ島線/大和駅 相鉄線/大和駅 徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • プログラミング
  • 定期テスト対策
  • 高校入試対策
  • 大学入試一般選抜対策

2022.02.15

2022年が始まったと思えばあっという間に神奈川の公立受験の日になりました。

生徒一人ひとりが今までの力を最大限発揮できることを祈っています...!!

さて次は現在中学2年生が高校受験生になる立場です!

ここで一つアドバイスです。

合格に必要な最低点を把握しましょう!

入試問題は100点満点を取りに行くテストではなく自分の志望校に合格できる点数を取ることが目標です。

当日は緊張しますし、間違えるといつもより精神ダメージが大きいです。

それがきっかけでいつもなら解ける問題も落としてしまうかもしれません...

取らないといけない最低点を知っておくだけで心の余裕は違います。

各科目で○○点取って、5教科合計で○○○点!と決めておきましょう。

メンタルも実力のうちです。あと1年長そうであっっという間です。

中学2年生のみんな頑張りましょう!!

2022.01.04

皆様
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

さて2022年始まりましたね!年末年始いかがお過ごしでしょうか?

私は寝正月だったので生活のリズムを取り戻すために今日から早寝早起きを心掛けます。

年明けしたら3学期はもうすぐです。
受験生にとって勝負の日は刻々と迫っています。
1日1日をムダにしないよう一緒に頑張っていきましょう!!

                          大吉の教室長より。

2021.12.16

こんにちは!!城南コベッツ大和教室です!

ふたご座流星群とても奇麗でしたね!
とてもロマンチックなひと時でした。

前回冬の大三角のお話をしました。
では今回は範囲をもっと広くして冬のダイヤモンドの話をしていきます。

冬のダイヤモンドに登場する恒星は6つ
おおいぬ座のシリウス
こいぬ座のプロキオン
ふたご座のポルックス
ぎょしゃ座のカペラ
おうし座のアルデバラン
オリオン座のリゲル

です!

前回のブログを読んでくれた方はお気付きかもしれませんが
冬の大三角で登場した恒星が被っていますね!
シリウスプロキオンが使われています。
また恒星は違いますがオリオン座も登場しています。
前回はベテルギウスでしたね。

一番明るいシリウスを起点に時計回りに


      カペラ
             アルデバラン

 ポルックス                        
              
  プロキオン         リゲル
         
           シリウス

と辿っていくと六角形が完成します。
これらが冬のダイヤモンドです!

今の時期に実際探してみるとかなり上空にあるので首を痛めないように気を付けましょう笑

次は冬の星座をそれぞれ紹介できればと思います。

2021.12.10

皆さんこんにちは!城南コベッツ大和教室です!

冬になると乾燥して夜空が奇麗に見えますね
寒いけど帰り道につい見あげてみる人もいるかと思います。
私もその一人です。

今日は冬の大三角のお話です。
肉眼でも見つけやすいのでぜひ探してみてください!

冬の大三角は
オリオン座のベテルギウス
おおいぬ座のシリウス
こいぬ座のプロキオン

オリオンと2匹のお供ですね

この3つ結んだほぼ正三角形を冬の大三角と言います!

探し方のコツとしてはまずはオリオン座を探しましょう!
オリオン座は形が特徴的で明るい星も多いので探しやすいです。
右肩に赤く光るベテルギウスがあります。

次にベテルギウスから下の方を辿っていくと
ひと際輝くシリウスが見えます。

シリウスは地球から見た恒星の中で太陽を除くと一番明るく見えます。
この星も探すのは簡単です。

後は正三角形になるようベテルギウスからは左下シリウスからは左上に辿ると
プロキオンに辿り着きます!

三点を結んだら完成です
帰り道などで探してみましょう!


次は三角形ではなく冬の六角形(ダイヤモンド)のお話をしようと思います。

2021.11.04

こんにちは!城南コベッツ大和教室です。

気が付けば11月です。寒かったり暑かったり体調を崩しやすい時期なので
規則正しい生活を送り身体には気を付けましょう。

さて11月ということでもうすぐ期末テストが近づいていますね
準備は順調でしょうか?

本日はテスト前に学習の仕方についてワンポイントアドバイスをお伝えします!

勉強で大事なことはアウトプットを繰り返し行うことです!!

人間意外と物事を覚えていません。引き出しにモノをたくさん詰め込んでも
どこに何をしまったか忘れちゃうことありますよね。

勉強も同じです!

もちろんインプットも大事ですがそれだけでは実際のテストを解くのはムズカかしいです。
問題を定期的に解くことで頭の中に入れた勉強内容を整理できます。

特に今回の期末テスト3年生にとってはとーーーーーーーっても大事なテストです。
悔いのないよう学習していきましょう!