城南コベッツ二俣川教室

Tel:045-360-8312

  • 〒241-0821 神奈川県横浜市旭区二俣川1丁目7-13 KKビル 2階
  • 相鉄線/二俣川駅 北口 徒歩2分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 定期テスト対策
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • デキタス個別指導
  • 英語検定試験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2022.08.29

皆さんこんにちは!

皆さん、充実した夏休みをおくることができましたか?
さてさて、夏休みの思い出に浸っていたい気持ちもわかりますが、数週間後にテストがあります。

夏休みに課題で満足した子も、課題すらやってない子も、今から勉強すれば間に合います。夏休み前に学んだ単元を振り返っておきましょう。

特に中学3年生のみなさんは、受験の際に重要となる内申点に大きくかかわるテストでもあります。今までで一番良い成績を目指して頑張りましょう!!

それでは今学期も一緒に頑張って勉強していきましょう!!

2022.08.10

皆様、こんにちは!
城南コベッツ二俣川教室です。

遂に8月に突入しましたね!
外出するのも億劫になるような暑い日が続いておりますが、
二俣川教室の生徒さんたちは毎日塾に来て勉強を頑張ってくれています。

夏休み期間中は学校がない分、たくさん時間がありますよね!
特に受験生の皆様は、はっきり言って「夏に勉強しないでいつ勉強するの⁉」
という状況だと思います。

そこで、今回は私が受験生だった頃の夏休みの時間の使い方を、
特別に(?)大公開いたします。
少しでも参考にしていただけたら嬉しいです。

早速なのですが、私の大学受験時の受験形態は「一般」オンリーで、
(当日の試験結果だけで合否が決まる)
科目は現代文・古文・漢文・英語・日本史選択でした。

夏休み期間中は朝9時に塾に来て、夜9時に帰っていました。
それをほぼ毎日繰り返していました。
今振り返ると、「自分、よく頑張っていたな」と思います。

私は、一日に大体何をやるか決めて、
それをひたすらこなしていくタイプの受験生でした。

一日に日本史のプリントは何ページ進める、
単語は何個覚える、初見問題を一問は解く......という具合にです。

そして、夏の間は3科目をある程度バランスよく学習したかったので、
勉強を始める前に、「今日はどれくらい勉強時間が取れるか」確認して、
それぞれの科目を何時間勉強するか決めていました。

例えば、朝9時に塾に到着して、夜9時まで時間が取れるのであれば、

全体で12時間→お昼休憩1時間→勉強できる時間は約11時間
→英語4時間、日本史4時間、国語3時間

というふうに決めてから勉強をスタートしていました。

朝は目を覚ますために日本史から始めて、
お昼を挟んで得意な国語、夕方から夜にかけて英語、
という順番も決めていました。

その間、予備校での夏期講習ももちろんあったので、
自習できる時間が少ない日もありました。

ですが、自分なりの勉強の型を決めてしまえば、
その型に身体が慣れていくので、勉強のペースを掴みやすかったです。

そして、何より大事にしてほしいのが、「休憩」と「睡眠」です。

私は、お昼休憩後、必ず15分ほど仮眠するようにしていました。
眠いまま勉強しても効率が落ちるだけなので、
眠い時は諦めて寝てしまった方がいいと思います。
(さすがに何時間も寝てしまうのはもったいないですが!)

それでも眠い時は、レモン系の炭酸ジュースやコーヒーを飲んだり、
目薬をさしたり、伸びをしたりしていました。

そして、夜は早めに寝ていました。
夏休みだからこそ、規則正しい生活がとても大事です。
(寝る前は英単語と日本史に軽く目を通す程度で済ませていました)

さて、ここまで長々と私の受験生時代の時間の使い方を記してきましたが、
あくまでもこれは「私のベストな勉強ルーティン」なので、
是非皆様も、しっくりくる効率的な勉強方法と時間の使い方を
見つけてみてほしいと思います。

スケジュールを立てて勉強するのが苦手な貴方、
心配しなくても大丈夫です!

二俣川教室の頼れる講師たちが、ばっちり学習管理を行いますよ!
お気軽にお問い合わせください♪

045-360-8312
受付時間 15:30~20:00/日祝休

2022.07.23

こんにちは!
城南コベッツ二俣川教室・百木です。

7月も残すところあと一週間となりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

コベッツでは、ついに夏期講習期間になりました!
皆様の学校も、夏休みに入ったところが多いのではないでしょうか。

私は、いろいろな意味で後悔しない夏休みにしてほしいと思います。
それは勉強に限った話ではなく、遊びに関してもそうです。
何事にも全力で!メリハリをつけた生活をしていれば、きっと、
夏が終わったとき、「やり切った!」と心の底から思えると思います。
ぜひ、今年の夏は「やり切る夏」にしてください。


さて今回は、改めて一学期/前期-中間テストお疲れ様でした!ということで......


二俣川教室で頑張ってくれている中学生のテスト結果を、
一部お見せしたいと思います!



一学期、または前期のテスト結果をふまえて、
二学期、後期の目標を定めてほしいと思います。
(もちろん、目標設定の際は講師がお手伝いいたします♪)


それでは、早速どうぞ!


-------------------------------------------------------------------------------------------

国語
84点!(旭中・中3)
85点!(万騎が原中・中2)
88点!(左近山中・中3)
13点アップ!(希望が丘中・中2)
17点アップ!(希望が丘中・中2)
20点アップ!(万騎が原中・中3)


数学
85点!(希望が丘中・中2)
10点アップ!(希望が丘中・中2)
14点アップ!(旭中・中3)
23点アップ!(希望が丘中・中2)


英語
80点!(希望が丘中・中2)
81点!(希望が丘中・中1)
89点!(旭中・中3)
98点!(左近山中・中3)
38点アップ!(旭中・中3)


理科
86点!(希望が丘中・中2)
86点!(希望が丘中・中2)
86点!(旭中・中3)
87点!(希望が丘中・中1)
90点!(希望が丘中・中2)
10点アップ!(希望が丘中・中2)
17点アップ!(万騎が原中・中2)
18点アップ!(希望が丘中・中2)
27点アップ!(希望が丘中・中2)
28点アップ!(横浜富士見丘学園中・中3)
29点アップ!(旭中・中3)


社会
83点!(希望が丘中・中1)
86点!(左近山中・中3)
90点!(希望が丘中・中2)
91点!(希望が丘中・中2)
91点!(旭中・中3)
96点!(希望が丘中・中2)
11点アップ!(万騎が原中・中3)
17点アップ!(希望が丘中・中2)
20点アップ!(希望が丘中・中2)
31点アップ!(希望が丘中・中2)

-------------------------------------------------------------------------------------------


......いかがでしたでしょうか。

前回のテストと比較して点数が大幅に伸びた子もいましたし、
前回のテストに引き続き高得点が取れた子もいました。

テスト前の頑張りが、「点数」という目に見える形で表れてくれたこと、
本当に嬉しく思います。よく頑張ってくれました!

ぜひ、自信に、そして、次回のテストに繋げてほしいです。

二俣川教室では、引き続き、生徒の皆様を全力でサポートしていきます!








......その一方で......


今回のテストで思うように点数が取れなかった子、
悔しい思いをした子、もちろんいると思います。

私も学生時代、何度も経験しました。

「勉強した」という自覚や自信があればあるほど、
今までの努力に見合わない点数が目の前に突き付けられたときの落胆は
大きいと思います。

しかし......

そこで、「勉強なんて!」と投げ出してしまうのは、
あまりにももったいないです。
(点数に波があるのも事実ですし、
ずっと絶好調!という人はなかなか珍しいと思います)

どこをどう間違えたか、何が分かっていれば点が取れたか、
一問一問分析していくのが、
次のテストでリベンジ卍するための一番の近道だったりします。

今回高得点や点数大幅アップを成し遂げてくれた子の中にも、
リベンジを果たした子がきっといるはずです。

城南コベッツ二俣川教室は、がんばる貴方を全力で応援します!

「自分もこんな点数を取ってみたい!」という貴方のご相談相手に、
二俣川教室を選んで頂けたら嬉しいです!

お電話等でのご連絡をお待ちしております♪

2022.07.11

皆さん、こんにちは!
城南コベッツ二俣川教室です。

いよいよアツい夏が始まりましたね。

私は先日、蝉の声を聞きました。
蝉が鳴き始めると、「夏が来たなあ」と感じさせられます。

皆さんはどうお過ごしでしょうか。

城南コベッツ二俣川教室では、来る7月・8月に向けて、
校内生の皆さんに、夏の学習計画を立ててもらっています。

講師と一緒に予定を確認し、
いつ塾に来て、何をどれくらいやるのかを決めていきます。

なんとなく、その日の気分で勉強を進めてしまうと、
夏が終わったときに、「あれ、この夏何やったっけ?」となってしまいますよね。

せっかく頑張ったのに、その頑張りが頑張りと認識できないのは
悔しくてもったいないことだと思います。

逆に、「これだけやったんだ」と自信が持てれば、
今後の学習にも繋げることができるはずです。

計画を立てるだけ立てて、それを実行できずに終わるのも意味がないですが、
計画を立てないことには始まりません。

是非皆さんも、この夏の頑張りを"可視化"してみてください!
貴方の夏が充実したものになるよう、祈っています。

2022.06.24

皆さんこんにちは!講師のイガリです。

中間テストが終わり、ホッと一息つきたいところですが、みなさんテストの復習をしっかりやりましたか??テストを解きっぱなし、テスト返却されて放置しっぱなしになっていませんか??

テストは採点された後が大切ですよ!自分の苦手が明確になっているときにこそ、その苦手を克服していきましょう!!

また、期末テストには中間テストで出題された範囲が出てくることが多いです。そのため中間テストの内容をしっかり出来るようにしておかないと、期末テストで高得点を取ることが難しくなってしまいます。

中間テストについて記憶があるうちにできなかった問題を出来るようにしておきましょう!!