城南コベッツ瀬谷教室

Tel:045-302-4010

  • 〒246-0037 神奈川県横浜市瀬谷区橋戸2丁目40-3 1階
  • 相鉄線 瀬谷駅 徒歩20分/三ツ境駅 バス10分

受付時間:15:00~20:00/土日休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • 定期テスト対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2023.02.09

こんにちは、城南コベッツ瀬谷教室です。
2/8(水)神奈川県教育委員会は2/14(火)に実施する高校入試の倍率を発表しました。


横浜中部学区の倍率は以下の通りです。
※( )内は前年度の倍率、は志願変更前より増加、は減少を表しています。
希望ケ丘 1.54 (1.54)
    1.10 (1.16)
松陽   1.05(1.35)
横浜瀬谷 1.26 (1.19)
横浜平沼 1.26 (1.51)
光陵   1.45(1.37)
保土ケ谷 1.09 (1.00)
舞岡   1.37 (1.21)
上矢部  1.21 (1.04)
金井   1.37 (1.09)

神奈川県教育委員会からの発表資料はこちらです。

今後の主な日程
●学力検査
2/14(火)

●面接及び特色検査
2/14(火)、2/15(水)及び2/16(木)のうち、志願先の高等学校が指定する日
※2/17(金)に面接及び特色検査を実施する場合があります。

●合格者の発表
2/28(火)

■無料体験授業・学習相談実施中■
体験授業のお申込みはこちら
学習相談のお申込みはこちら

2023.02.03

こんにちは、城南コベッツ瀬谷教室です。
2/1(水)神奈川県教育委員会は2/14(火)に実施する高校入試の倍率を発表しました。


横浜中部学区の倍率は以下の通りです。
※( )内は前年度の倍率です。
希望ケ丘 1.51(1.54)
    1.04(1.17)
松陽   0.97(1.39)
横浜瀬谷 1.32(1.09)
横浜平沼 1.18(1.49)
光陵   1.39(1.32)
保土ケ谷 1.08(0.86)
舞岡   1.42(1.34)
上矢部  1.03(0.85)
金井   1.41(0.99)

志願変更期間は2/6(月)から2/8日(水)です。

神奈川県教育委員会からの発表資料はこちらです。

■無料体験授業・学習相談実施中■
体験授業のお申込みはこちら
学習相談のお申込みはこちら

2023.02.03

こんにちは、城南コベッツ瀬谷教室です。

中学入試が2/1(水)から始まり、私立大学の一般選抜も本番を迎えています。
神奈川県立高校入試までは残り11日

入試直前にできることは何でしょうか?

①過去問を解き直す
→自身が受験する学校の過去問題が一番の対策。
 これは不動の1位の対策ですね。

②問題演習を解きこむ
→1冊を繰り返すor複数冊演習を行う。
 これは人それぞれ、あるいは教科によって、やり方があります。

大きく、この2点が思い浮かぶのではないでしょうか。

一方で、それでも点数が伸びない、演習量や演習時間が確保できているのに、
結果に結びつかないということもあります。

多くある対処の中で、今回は「解き方」に焦点をあててお話しさせて下さい。

演習を繰り返すに辺り、「解くことが主目的」になりがちです。
つまりは、〇がつくのか、×がつくのかに終始してしまうという点ですね。

これは一概に良い結果に結びつくとは考えていません。

演習を行うにあたって、最も必要なのは、「解く過程」にあると考えているためです。

生徒の演習を監督していて、問題を「読めて」いる生徒とは、
「解く過程」がしっかりしている生徒です。
このタイプは、たとえ間違っていたとしても、学びがきちんと残ります。

解説において、自身の考え方・解き方との差異を学べるからですね。

受験生にとって、残り少ない時間は演習が必要である点、間違いがありません。
ただし、その「解き方」に少しだけ意識を向けて欲しいと思います。

お子さまの成績を上げたい/学習について相談したい、そうしたお悩み相談だけでも、
教室にご連絡下さいませ。

■無料体験授業・学習相談実施中■
体験授業のお申込みはこちら
学習相談のお申込みはこちら

2023.01.27

こんにちは、城南コベッツ瀬谷教室です。

中学生の皆さんは2月の中旬から下旬にかけて学年末テストがあると思います。

今回は少しずつ取り組めること、

習慣づけると心強いものを2つ紹介します。

近隣の中学校では、テストまであと約3週間です。
今から対策を始めましょう。


①単語を暗記する
国語の漢字や理科・社会の単語など、
試験に出題されると予想できるものが沢山あると思います。
英語の試験だと、英単語をそのまま記述する問題もありますね。

1つの問題の配点が低くても、そこで点数を落としてしまうのは
非常にもったいないです!
1問ずつの積み重ねが、点数を取るための重要なポイントになります。

オレンジペンで書いた単語を赤シートで隠したり、
自分で小テストを作って問題を解いたりして、
少しずつ暗記していくと試験対策になります!

②学校の提出課題を進めておく
テストの前後にワークやノートを提出する機会があると思います。
テスト直前に焦って取り組み、自分が勉強したかった範囲まで
復習できなかった...という経験はありませんか?

そこで、授業で進んだその日のうちに、
復習としてワークを進めるのが大切です!
授業の記憶が定着し、試験前に焦らず勉強ができます。
試験直前になったら、以前解いた範囲をもう一周すると
より身につきます。

今回紹介した、
単語を暗記する
学校の提出課題を進めておく
是非取り組んでみてください。

学年最後のテストで良い点を取りましょう!

■中学生定期テスト対策勉強会■
2/11(祝・土)・12(日)開催予定
詳細はこちら
※現在、城南コベッツに通われていない方もご参加いただけます!
※参加費:無料

■無料体験授業・学習相談実施中■
体験授業のお申込みはこちら
学習相談のお申込みはこちら

2023.01.20

こんにちは、城南コベッツ瀬谷教室です。

中学2年生の皆さん!勉強していますか?
受験準備していますか?

「受験勉強?中3から頑張ればいいんでしょ?」
「なんとかなるから大丈夫、大丈夫」
と思っていたりしませんか?

2024年度(令和6年度)の神奈川県公立高校入試から面接がなくなり、
その分内申点や入試の当日点が重視されます。

学校のテストは直前に習った範囲ですが、高校入試は今までの範囲全てです。

中3の最後のテストが大体11月。入試は2月。
3か月ほどで中学3年間の5教科の範囲を扱えるのでしょうか?

厳しいです。

だからこそ早めに早めに準備しないといけません!!

また、入試に必要な内申点は中2の学年末テストから計算されます

まずは2月の学年末テストに向けてベストを尽くすことが受験準備のスタートです。

これからどう勉強すればいいのか、
学習計画をどう立てていけばいいのかわからない方、
城南コベッツ瀬谷教室まで是非ご相談ください。

■無料体験授業・学習相談実施中■
体験授業のお申込みはこちら
学習相談のお申込みはこちら

■2023年度入試開始日までの残り日数■

神奈川県の中学入試開始日
である2月1日(水)まで、あと12日です!
神奈川県の公立高校入試開始日
である2月14日(火)まで、あと25日です!