城南コベッツ大山教室

Tel:03-5917-0288

  • 〒173-0034 東京都板橋区幸町20-7 プティシャトー合田 1階
  • 東武東上線 大山駅 徒歩8分

受付時間:15:00~21:30/日祝休、14:00~20:00/土

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • オンライン個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • プログラミング
  • スタディ・フリープラン
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2023.04.20

こんにちは。教室長の山中です!

続・中学校の定期考査前、過去問って解く必要ある?コーナーです。


本日は、、、

②過去問解いたおかげで高得点とれるのは実力じゃない気がする・・・

についてです。


そしてこれは大間違い。
確かに過去問だけを解く行為。これはあまり意味はありません。受験までの長い年月を考えた場合、確かに力にならないと私は思っています。

しかし、しっかりと過去問を解き、間違えて、解説を受け、やり直しする。 これによって本番のテストで同じ or 似た問題が解けた のなら、それは立派に実力が上がったということです。
ですので、自信を持ってください。


全体のテスト勉強に対して、過去問演習3割、その他の演習が7割くらいの割合で勉強するのがバランスがいいですね。


☆無料体験授業は【コチラ】
☆資料請求は【コチラ】
☆学習相談・教室見学のご相談は【コチラ】

板橋第一中板橋第二中椿森中千川中西池袋中板橋第五小板橋第六小板橋第七小板橋第十小高松小大谷口小板橋高校私立学校高校生の生徒を全力サポート!

東武東上線大山駅から徒歩8分・板橋第二中学校から徒歩1分 の個別指導塾【城南コベッツ大山教室】

城南コベッツ大山教室
TEL:043-203-2351
受付時間:15:00~21:30/日休

(〒173-0036 東京都板橋区幸町20-7プティシャトー合田1F)

栄光ゼミナール 家庭教師のトライ 個別教室のトライ トライプラス 松陰塾 Axis 明光義塾 ITTO 個太郎塾 森塾 武田塾 スクールIE ビザビ 臨海セミナー 英才個別 Creative Academy クリアカ 代々木個別指導学院 キャンパス 茗渓塾 SUNSくもん 公文式 学研 フリーステップ 代々木個別

2023.04.19

こんにちは。教室長の山中です!


中学校の定期考査前、過去問って解く必要ある?

①解いたからって、過去問と同じ問題が出題されるの?
②過去問解いたおかげで高得点とれるのは実力じゃない気がする・・・
③高得点取っても入試で同じ問題出ないし・・・


などの疑問にお答えします!


まず大前提として
『定期考査では高得点を取った方がいい』

なぜかというと
"行きたい高校に進学するため"です。
高校入試の合否は、入試当日の点数だけでなく
通知表(内申点)も加味されます。

つまり
"通知表の成績を上げるため"に
定期考査は頑張った方がいいのです。

今回はその①についてお話させていただきます。

①解いたからって、過去問と同じ問題が出題されるの?
これについて。

出ます!傾向というものは確実にあります!

どの教科でも
「この単元では、これだけはできるようにしなければ
(話にならない・後々困る・ここだけはできて)!」
という問題があります。
毎年、定期考査の問題を見るとそのあたりがばっちり出題されているので
「やっぱり学校の先生方はさすがだなあ」
と思うのです。

結果、どの先生でもこの単元で教えたいことは一緒なので
やはり似た問題が出題されるんですね。

次回はその②についてお話させていただきます!!


☆無料体験授業は【コチラ】
☆資料請求は【コチラ】
☆学習相談・教室見学のご相談は【コチラ】

板橋第一中板橋第二中椿森中千川中西池袋中板橋第五小板橋第六小板橋第七小板橋第十小高松小大谷口小板橋高校私立学校高校生の生徒を全力サポート!

東武東上線大山駅から徒歩8分・板橋第二中学校から徒歩1分 の個別指導塾【城南コベッツ大山教室】

城南コベッツ大山教室
TEL:043-203-2351
受付時間:15:00~21:30/日休

(〒173-0036 東京都板橋区幸町20-7プティシャトー合田1F)

栄光ゼミナール 家庭教師のトライ 個別教室のトライ トライプラス 松陰塾 Axis 明光義塾 ITTO 個太郎塾 森塾 武田塾 スクールIE ビザビ 臨海セミナー 英才個別 Creative Academy クリアカ 代々木個別指導学院 キャンパス 茗渓塾 SUNS くもん 公文式 学研 フリーステップ 代々木個別

2023.04.18

こんにちは。教室長の山中です!

4月に入り、新しくお問い合わせをいただく保護者様にこのような質問をいただきます。

テスト勉強はいつから始めればいいんですか?

もちろん人それぞれではあるのですが、私なりの考えですと遅くとも

2週間前

からは始めてください。

よく聞くのが一週間前から始める方です。

5日間×3時間 + 2日間×6時間

としましょうか。そうすると合計して27時間ですね。
そして÷5(教科)してみてください。

なんと、1教科あたり5時間半くらいしか勉強できないんです。

全生徒に問います。

2か月間、学校で習ってきた内容を5時間でマスターできますか!?

できないと思った方、正常です。
1週間前からテスト勉強を始めてきた方は今年度は少しテスト勉強の仕方を変えてみましょう。

え、何をすればいいのかって?

それはまた後日お話しますね!!



☆無料体験授業は【コチラ】
☆資料請求は【コチラ】
☆学習相談・教室見学のご相談は【コチラ】

板橋第一中板橋第二中椿森中千川中西池袋中板橋第五小板橋第六小板橋第七小板橋第十小高松小大谷口小板橋高校私立学校高校生の生徒を全力サポート!

東武東上線大山駅から徒歩8分・板橋第二中学校から徒歩1分 の個別指導塾【城南コベッツ大山教室】

城南コベッツ大山教室
TEL:043-203-2351
受付時間:15:00~21:30/日休

(〒173-0036 東京都板橋区幸町20-7プティシャトー合田1F)

栄光ゼミナール 家庭教師のトライ 個別教室のトライ トライプラス 松陰塾 Axis 明光義塾 ITTO 個太郎塾 森塾 武田塾 スクールIE ビザビ 臨海セミナー 英才個別 Creative Academy クリアカ 代々木個別指導学院 キャンパス 茗渓塾 SUNSくもん 公文式 学研

2023.04.17

こんにちは。教室長の山中です!


さて、タイトルの通り成績をあげるためには勉強は


量なのか?

質なのか?


これは私の持論も入っていますが、今までの長年の教室長経験から意見を述べさせていただくと、、、


偏差値60までは量!!

それ以上は質!!

これです。
もちろん人それぞれなのはわかってはいますが、多くの人がこれに当てはまると思います。

平均点をとれていない人はとにかく勉強量が足りていません。

ただ意味のないことをがむしゃらにやってもあまり効果が見られないので、

今何をやればいいか

ということを塾は常に提示していきます。
そのために塾はあるのです。

あとは提示されたものをこなす。とにかく問題を解く!!!

今何を解けばいいか、何をやればいいのか

そこで悩んでいるご家庭がございましたら、まずは当校にご相談ください!!



☆無料体験授業は
【コチラ】
☆資料請求は【コチラ】
☆学習相談・教室見学のご相談は【コチラ】

板橋第一中板橋第二中椿森中千川中西池袋中板橋第五小板橋第六小板橋第七小板橋第十小高松小大谷口小板橋高校私立学校高校生の生徒を全力サポート!

東武東上線大山駅から徒歩8分・板橋第二中学校から徒歩1分 の個別指導塾【城南コベッツ大山教室】

城南コベッツ大山教室
TEL:043-203-2351
受付時間:15:00~21:30/日休

(〒173-0036 東京都板橋区幸町20-7プティシャトー合田1F)

栄光ゼミナール 家庭教師のトライ 個別教室のトライ トライプラス 松陰塾 Axis 明光義塾 ITTO 個太郎塾 森塾 武田塾 スクールIE ビザビ 臨海セミナー 英才個別 Creative Academy クリアカ 代々木個別指導学院 キャンパス 茗渓塾 SUNSくもん 公文式 学研

2023.04.15

こんにちは。教室長の山中です!


さて、タイトルにもある通り


今なら授業料1ヶ月分無料」


の謎について本日はお話させていただきます。


ちなみに城南コベッツは

授業料は1ヵ月分無料ではありません!!!(先に言っておきます)


一か月分無料の謳い文句ですが、名は伏せますが他塾様でよく宣伝しているワードになります。

さて、これは本当にお得なのでしょうか・・・?
結論を言いますと、、、

お得です(一か月間だけは・・・!)

しかし、1年間の授業料合計ではどうでしょうか?
おそらく季節講習で安くなった分の講習費を回収されるでしょう。
個別指導塾って正直どこも同じ経費がかかっているんです(内部事情)

なのでめちゃくちゃ安くすることってできないんですね・・
もし安かったら授業の質を疑ってくださいね(笑)

てなわけで、、、

「城南コベッツは授業料は一か月無料でもありませんし、質の高い授業を適正な価格で提供させていただきます」


☆無料体験授業は【コチラ】
☆資料請求は【コチラ】
☆学習相談・教室見学のご相談は【コチラ】

板橋第一中板橋第二中椿森中千川中西池袋中板橋第五小板橋第六小板橋第七小板橋第十小高松小大谷口小板橋高校私立学校高校生の生徒を全力サポート!

東武東上線大山駅から徒歩8分・板橋第二中学校から徒歩1分 の個別指導塾【城南コベッツ大山教室】

城南コベッツ大山教室
TEL:043-203-2351
受付時間:15:00~21:30/日休

(〒173-0036 東京都板橋区幸町20-7プティシャトー合田1F)

栄光ゼミナール 家庭教師のトライ 個別教室のトライ トライプラス 思学舎 松陰塾 Axis 明光義塾 ITTO 個太郎塾 森塾 いしど式 武田塾 スクールIE ビザビ 臨海セミナー