城南コベッツ田無教室

Tel:042-452-1135

  • 〒188-0012 東京都西東京市南町4丁目6-4 れいせんビル 4階
  • 西武新宿線/田無駅 南口 徒歩2分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

田無教室のメッセージ

「暗記」と「理解」

2025.06.11

皆さん、こんにちは。
田無教室講師の山下です。

新学期が始まってから2か月がたち、勉強は順調にできているでしょうか?
学校は期末試験がだんだん近づいている時期だと思います。しっかり準備できているでしょうか?

1学期を締めくくるテストで、成績に大きく影響するのはもちろん、夏休み勉強のモチベーションを保つためにも、点数を取ることはとても重要になってきます!

定期テストで高い点数を取るべきなのは、なぜだと思いますか?

私は、自分が納得できる理解をするためだと思います。

もちろん暗記が必要な科目や、公式はあります。

しかし、すべての公式、解き方を覚えようとすると、定期テストのときに緊張により忘れてしまったり、定期テストである程度の点数が取れたとしても、1学期の内容を前提に進んでいく2学期、3学期に忘れてしまって勉強に置いて行かれてしまいます。そのため、ここでなぜその公式を使うのかなど、暗記をしなくてもいいところは、しっかり理解して試験に臨みましょう!

しかし、学校の授業ではスピードが速かったり、授業中に質問しづらかったりで「理解」することが難しい人もいると思います。

そこで、城南コベッツ田無教室では

6/15(日)14:00~18:00に
定期考査対策勉強会を実施します!

学校の内容でわからないことがある人は、ぜひ城南コベッツ田無教室にきて質問してみてください!

☆無料体験授業のお申し込みはこちら
☆資料請求・授業料のお問い合わせはこちら
☆学習相談・授業見学のお申し込みはこちら

城南コベッツ 田無教室
TEL:042-452-1135