城南コベッツ一社教室

Tel:052-769-6315

  • 〒465-0095 愛知県名古屋市名東区高社1丁目248 三陽ドーリエビル 4階-4B
  • 名古屋市営地下鉄東山線「一社」駅 徒歩2分

受付時間:16:00~21:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 定期テスト対策
  • 英語検定試験対策
  • 高校入試対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 中学受験対策
  • りんご塾(算数オリンピック対策)

2025.07.29

こんにちは!
城南コベッツ一社教室の小林です。

今回は、当教室の強みである
面倒見の良さ
について、事例をご紹介したいと思います!


まず当教室は、仕切りのあるブース型の席が50席以上あります!!
自習席も20席以上あり、通塾生は使い放題です!!
ご予約等は不要です!
一人ひとりに合わせた分かりやすい授業をするのは、個別指導塾では当たり前。
当教室は「わかった」ではなく自分で「解ける」を常に見据えて指導しています。
そのためには自習の時間は必須です。
家での学習習慣が身に着いてきた子や、自ら積極的に自習室を活用する子は、しっかりと伸びています。

「うちの子、自習室に行ってくれなさそう...」

そんな声が聞こえてきそうです。
でも大丈夫です!!
城南コベッツ一社教室では、自習の予定も時間割に組み込むことが出来ます!


例①まずは勉強がとっても苦手なある男の子
夏期講習もたくさん頑張ります。
写真の表がスケジュール表です。(黄色が自習です。)
IMG_8183.jpeg
彼は頑張る気持ちはありますが、勉強が苦手なため、授業後は体力気力が続きません
なので、基本的に授業の前に自習に来るようにスケジュールを組みます。
また、予定がない日は授業がない日でも自習を入れます。
自習の時には授業の宿題や英単語の勉強をしたり、彼用の計算プリントに取り組んだりします。



例②苦手をしっかり克服したい女の子
彼女は社会や理科の生物地学など、自分で学習できる教科もありますが、数学の応用問題や英語は苦手です。
彼女のスケジュール表はこんな感じ。(黄色が自習
IMG_8184.jpeg彼女は授業後に必ず自習します。
その時間には自習用の宿題をやってもらいます。(それとは別に次の授業までの宿題もあります)
自習用の宿題は教室長か副教室長が必ずチェックし、OKが出るまで帰れません!



このように城南コベッツ一社教室では、一人ひとりの性格や体力、要望に応じて自習指導も手厚く行っています!!
また、中学校教員の経験がある私小林を含め、生徒一人ひとりのモチベーションをUPさせるようなコミュニケーションをスタッフ一同で心がけています。

「成績を伸ばしたい!」
「勉強の習慣をつけたい!」

そんな子たちを全力で応援・サポートします!!
学習に関するお悩みがあれば、一度ご相談ください。


〈無料体験・学習相談・お申し込み〉
お電話でのお問い合わせ → 城南コベッツ一社教室(052‐769‐6315)
□WEBからのお申し込み  
→ 無料体験授業・学習相談のお申込み
お申込み確認後、教室よりお電話にて体験授業日のご案内をいたします。

2025.07.18

こんにちは!
城南コベッツ一社教室です。

いよいよ夏休みがやってきました。
小中高生にとってはお待ちかねだったことでしょう。
1学期お疲れ様でした!!



さて、1学期が終わったということは、通知表が渡されたと思います。
いかがでしたか?
数字を見て一喜一憂する人が多いと思います。

まず通知表の数字が思ったより低かった皆さん
安心してください。
挽回できます!!
なぜなら、授業がストップする夏休みが40日もあるから!!
夏に思いっきり頑張れば、遅れた学習を取り返せるだけではありません。
毎日学習する習慣が身に着いてしまえば、それは2学期以降、いや、一生ものの武器になります!!
城南コベッツ一社教室では、勉強法の指導自習管理などの手厚いサポートで、学習習慣定着を手助けします!!

「夏期講習、申し込みもう間に合わないんじゃ...」
  →そんなことありません!!!
城南コベッツは今からでも夏期講習の申し込みを受け付けています!!

「今更始めても遅いかな」
  →そんなことありません!!!
たとえ8月からでも、残りの30日で人は変われます!!
例えば、
1日3時間、毎日勉強した人は8月だけでも

   3 × 30 = 90時間!!

全く勉強しなかった人とこれだけの差が出ます。
それに加えて、これだけやれた人は2学期以降も勉強するのが当たり前の体になっています!!



続いて通知表の数字に満足できた皆さん
よく頑張りましたね!素晴らしい!
でも油断は出来ませんよ!!
夏に挽回できる人がいるということは、夏に追い抜かれてしまう人もいるということです!!
そして1学期頑張った人がさらに夏を有効活用すれば、さらに上へ行けてしまうということ!!

夏は自由な時間が多い分、その過ごし方で経験や習慣に大きな差が出ます。
もちろん学校の勉強をすることがすべてではありません。夏にしか出来ない友達との遊びや家族との時間も大事にして、充実した夏を過ごしてください。
(受験生は遊んでいてはいけませんよ!!)

城南コベッツ一社教室は、『勉強』という面では大いに力になれます。
一緒に夏を充実させましょう!!!


〈無料体験・学習相談・お申し込み〉
お電話でのお問い合わせ → 城南コベッツ一社教室(052‐769‐6315)
□WEBからのお申し込み  
→ 無料体験授業・学習相談のお申込み
お申込み確認後、教室よりお電話にて体験授業日のご案内をいたします。

2025.07.11

こんにちは。城南コベッツ一社教室です。

皆さん期末テストお疲れ様でした!
当教室の生徒さんも皆さん頑張っていました!!
特に今回成果が上がった生徒さんを紹介いたします!

中学2年生の男の子で、数学・国語を週に1回ずつ受講しています。
彼は期末テストの結果が、中間テストと比べて
それぞれ14点、17点アップしました!!

これだけでも彼の頑張りはすごいのですが、数学に関してはなんと、
連続で点数アップしているんです!!
彼はもともと勉強が苦手で、1年生の学年末テストでは30点台でした
1年生の学年末から17点アップし、そこからさらに14点アップ
合計31点アップし、平均点を超えることが出来ました!!!

もちろん、成果が出るのには理由があります。

彼のほかにも中間テストで学年末から50点以上の大幅アップした女の子がいます。
彼らの共通点はずばり

自習の量です。

もちろん、ただ何となく塾に通うだけでは、成績は上がりません

彼らは授業で与えられた課題をしっかりこなし分からない問題を自分から質問しに来てくれました。
城南コベッツ一社教室は、一人ひとりに適した内容・難易度の課題を与えます!
自習での勉強の仕方も教えます!
必要に応じて、自習スケジュールの管理もします!
スクリーンショット 2025-07-11 165011.png城南コベッツ一社教室は、成績を上げたい人、志望校に合格したい人を全力で応援します!!
今悩んでいる人は、夏がチャンスです!!
一緒に成績upさせましょう!!

〈無料体験・学習相談・お申し込み〉
お電話でのお問い合わせ → 城南コベッツ一社教室(052‐769‐6315)
□WEBからのお申し込み  
→ 無料体験授業・学習相談のお申込み
お申込み確認後、教室よりお電話にて体験授業日のご案内をいたします。