城南コベッツ八千代中央教室

Tel:047-481-7022

  • 〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台5丁目17-1 1階
  • 東葉高速鉄道 八千代中央駅 徒歩5分

受付時間:16:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • オンライン個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2022.11.01

★2022 冬期講習★
冬休みは短く、きちんとした計画のもと学習しなければ、あっという間に終わってしまいます。
城南コベッツなら、冬休みの悩みをすべて解決できます。ぜひご相談ください。
学習相談のお申込みはこちら

こんな人におすすめ
•この冬休み中に、苦手単元を克服したい
•自分のスケジュールに合った時間帯で勉強したい
•特定の教科に絞って集中的に指導を受けたい
•志望校の出題傾向に合わせて学習を進めたい
•部活動と両立しながら学校の成績を上げたい
•自分に合った勉強の進め方・コツを知りたい

「冬休みの課題のサポート」や「苦手科目の集中対策」など、一人ひとりの課題に合わせたオーダーメイドプログラムを作成し、授業・家庭学習の指導を行います。詳細につきましては、決まり次第こちらにアップします。

2022.10.27

2学期の中間テストは、お疲れさまでした。
自習室・勉強会を利用して、よく頑張りました。

優秀者

萱田中2年 A君 数学87点 英検4級合格!

高1生 Yさん 化学基礎 91点 

高2生 Oさん 数学Ⅱ 95点 英語Ⅱ 87点 生物基礎 93点
高2生 K君  物理 88点  総合で学年9位に上昇!
高2生 Sさん 数学Ⅱ 92点 英語Ⅱ 91点 古典 93点

その他で70点代,80点代は多数です。
大和田中は11/10から、萱田中は、11/17から期末テストです。
高校生は12月初旬が期末テストになります。
中間テストより、さらに上位を目指していきましょう!

2022.10.11

こんにちは。
高校生の2学期中間テストが、近づいています。

通常、高校1年生で学ぶ数学ⅠAは、高1の時にしっかり復習することが大事です。
今回、言いたい事はこれだけなのですが、数学ⅠAが、中学数学を基礎として学ぶので、中学数学を含めて、高1の時にしっかり復習するという事です。

高1生の2学期(2学期中間テストの範囲になっている高校が多い)
2次関数:急に難しいと感じる生徒が多い。
     グラフを描いて考え、解答は記述で答えられるように演習しておく。 
三角比 :sin,cos,tanという新しい記号がでてきます。これを理解するには、中学数学     
     の三角形の相似、三平方の定理が基礎として理解できている事。

ここで、しっかり学習できた人⇒理系  
    難しいとあきらめた人⇒文系  という安易な文理の選択がよくあります。

高校一年生で、特に数学ⅠAで数学を難しいと判断して文系に進むのは、将来進む道を狭めて行く事になりかねません。IT化が進み、人々の仕事をロボットが奪う現代社会において、理系でも文系でも高校数学の特に数学ⅠAはしっかり学んでおきたいですね。
                              教室長 三木

2022.09.24

こんにちは。
最近は、週末になると台風が近づき、嫌な天気ですね。
このような天気だと勉強のモチベーションを下げないようにするのも大変です。

また勉強の秋というと、涼しくなり勉強が捗るかと思われますが、実際は学校行事が多いこの時期(文化祭、体育祭、合唱祭など)、学習ペースが崩れてしまう生徒が多くなります。

特に受験生は、夏休みに頑張った人でも中だるみが起きる時期。
しかし、受験生は今回の台風やコロナ渦などで外出できないなら、自宅で勉強の時間を取らなければ、周りの受験生に差をつけられてしまいます。(常に、自分よりも勉強している人がいると考える。)
進学したい高校、大学などあるならば、今こそ、そこへ向かって頑張る時です。
今しかないのです。目標校に向かって、受験勉強するだけです!八千代中央教室の自習室はいつでも使用できます。

【中学1年生、中学2年生】苦手な教科が出来てしまった場合、早く克服しておきましょう。後になるほど復習は大変になるからです。また、千葉県の公立高校入試は、1年生から3年生までの内申点の合計が学力検査(試験の点数)に加算となるので、しっかり先を見て、勉強を頑張っておくことですね。受験期はすぐにきますよ!

【高校1年生、高校2年生大学進学を考えているなら、推薦を利用することを、1年生から考えておくと良いでしょう。毎年、大学入試の推薦枠は増えてきています。少子化の流れから、大学側も優秀な生徒を先に確保したいという思惑からでしょう。
去年から大学入試に推薦を使って入学した生徒数が、全大学入学者数の50%を超えてきています。
今後も「一般入試は変わらず難しい」(ある程度有名な大学では)となると高校1年生から定期テスト等で内申点を積み上げていく方が楽なはずです。(ほとんどの高校は、学力検査で合格して入学ですので、1年生のスタート時は、学力的に同じ位の生徒が集まっている)中学の時より、上位に入りやすい生徒が多い。(一部の有名進学高校に行くと混戦してて上位に入りにくい事もある。)

自分の学習ペースを作り、1日数時間を勉強(自学)する事を自分のルーティンとしましょう。 自学こそが、隠れた自分の力(才能)を引き出す!
                           
                               教室長 三木


城南コベッツ八千代中央教室の資料請求
は、コチラから。



2022.09.14

こんにちは。
大学入学共通テスト2023の主な日程です。
共通テストを受験する生徒は、以下の日程を確認しておきましょう。

検定料の払込期間
 2022年9月1日(木)~10月6日(木)

出願期間
 2022年9月26日(水)~10月6日(木)(消印有効)

確認はがき(出願受理通知)の送付
 2022年10月26日までに到着

受験票等の送付
 2022年12月15日(木)までに到着

おもな日程(当日)
試験実施期日
 本試験2023年1月14日(土)、15日(日)
 追・再試験:2023年1月28日(土)、29日(日)

 出願は、遅れる事がないように、早めに準備していきましょう!