城南コベッツ上菅谷教室

Tel:029-352-0505

  • 〒311-0105 茨城県那珂市菅谷4384-1 1階
  • JR水郡線 上菅谷駅 徒歩7分

受付時間:14:00~22:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • みんなの速読
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • スタディ・フリープラン
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

上菅谷教室のメッセージ

数学検定にチャレンジしよう! ~数学力+読解力を同時に伸ばすチャンス!~

2025.06.07

「数学検定(数検)」を知っていますか?

数学検定は、自分の数学の力を客観的に確認できる全国統一の検定試験です。
そして今、数検を受けることには大きな意味があります。


✅ 数検のメリット

「読む力」「考える力」がぐんぐん伸びる!
 2次試験では、文章を読み取って答える記述問題が出題されます。

 これは、入試や実力テスト・定期テストで必要な「読解力」「思考力」の練習に最適です。
 (3級以上は、1次50分、2次60分(電卓使用OK)に分かれています)



問題は、学校で習う基礎レベル(1次・2次ともに基礎レベル)!
 難しい応用問題ではなく、基本の内容が中心なので安心して取り組めます。
 勉強の確認や自信づけにぴったりです。

目標があるとやる気がアップ!
 検定に向けて勉強することで、学習習慣や集中力が身につきます。

受験や進学にも役立つ!
 数検の取得を評価の対象にしている高校・大学もあります。

数学が得意な人も、ちょっと苦手な人も、
 「まずは挑戦してみる」ことが成長につながります。たとえ1回で合格しなくても無駄な努力などありません。


当塾では、検定に向けた勉強会や過去問対策も行っています!

一般の方も、受験申込OKです。ぜひ教室で申込してくださいね!

6月28日(土)と7月5日(土)は数検対策会を開催予定です。


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
次回7/12(土)数学検定受験申し込みは6/9(月)まで
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□


申し込み用紙は、教室にありますので、受験希望者は申し出て下さい。

受験場所:上菅谷教室
【受験当日】
7/12(土)14時~
筆記用具、定規、コンパス
3級以上は、2次は電卓持ち込み可です。

お問い合わせは、城南コベッツ上菅谷教室(029-352-0505)まで。