城南コベッツ反町教室

Tel:045-620-3912

  • 〒221-0841 神奈川県横浜市神奈川区松本町2丁目20-6 反町旭ビル 2階
  • 東急東横線/反町駅 徒歩4分 横浜市営地下鉄/三ッ沢下町駅 徒歩8分

受付時間:14:00~21:30/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • オンライン個別指導
  • みんなの速読
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • プログラミング

反町教室のメッセージ

カレーの日

2022.01.22

こんにちは。城南コベッツ反町教室・東前です。

本日1月22日はカレーの日です。

1982年に全国学校栄養士協議会が、全国の学校給食メニューとしてカレーを提供するようにを呼びかけました。それにちなんで、全日本カレー工業組合が1月22日を「カレーの日」と制定しました。2016年に制定された記念日なので、今年でまだ7回目ですね。国民食と言われるカレーにしては、記念日が新しいように感じます。

カレーの発祥地はインドです。50年ほど前「インド人もびっくり」というキャッチフレーズのカレーのCMがありましたが、インドのカレーと日本のカレーは違います。

日本のカレーは固形のカレールウを使うことが多いですね。カレールウに小麦粉が入っているので、とろみがありますが、インドのカレーは固形のカレールウを使いません。多くのスパイスを調合して作り、さらさらしています。日本人はご飯にカレーをかけますが、インドは米以外に平たいパンみたいな「チャパティ」や日本でもおなじみの「ナン」と一緒にカレーを食べます。

そもそも日本のカレーはインドから来たものではありません。インドのカレーをイギリス人が持ち帰り、イギリスでアレンジされたものが日本に伝わりました。そのために、本場とはかなり違うものになっているようです。

それでも、日本が世界で初めて作ったカレーがあります。

「ボンカレー」です。何が世界で初めてかというと、ボンカレーは世界で初めての一般向けの市販レトルト食品なんです。1968年に大塚食品が開発しました。現在も販売されていますね。累計販売数は30億食を超えています。

現在では、日本のあちこちにご当地カレーがありますね。私も好きで、時々買ったりします。昨年京都に帰省した時には「京野菜カレー」と「加茂茄子カレー」という2つのカレーを見つけて、思わず買ってしまいました。何年か前に秋田に行ったときは「秋田美人カレー」や「比内地鶏カレー」を買いました。私が「秋田美人カレー」を食べてどうするつもりだったのでしょうか(笑)。

ご当地カレーはネットでもお取り寄せができるようですが、やはり現地に行ったときに買いたいですね。

そういえば、神奈川には「横須賀海軍カレー」がありますね。何種類か出ていて、京都に帰省するときのお土産にしたこともあります。

海上自衛隊では毎週金曜日はカレーと決まっているそうです。海上での勤務は曜日感覚がなくなるため、カレーで「今日は金曜日」と曜日感覚を取り戻すことが目的だそうです。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
無料体験授業の申し込み、資料請求は045-620-3912までお電話ください。