城南コベッツ反町教室

Tel:045-620-3912

  • 〒221-0841 神奈川県横浜市神奈川区松本町2丁目20-6 反町旭ビル 2階
  • 東急東横線/反町駅 徒歩4分 横浜市営地下鉄/三ッ沢下町駅 徒歩8分

受付時間:14:00~21:30/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • オンライン個別指導
  • みんなの速読
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • プログラミング

反町教室のメッセージ

恵方巻の方角

2022.02.03

こんにちは。城南コベッツ反町教室・東前です。

今日2月3日は節分ですね。豆をまく行事ですね。近年では恵方巻を食べることも普通になりました。

恵方巻はもともと大阪で食べられていたものですが、1990年ごろから日本中に広まりました。私は京都出身なので、全国に流行る前から食べていました(小自慢・笑)。ただ、正確には覚えていませんが、急にある年から食べ始めたように思います。そういう習慣があることを何かで親が知ったのかもしれません。全国的になった1990年ごろではなく、その十年以上前だったと思います。

恵方巻きは恵方を見て食べます。今年の恵方は「北北西」でした。

この方角はどのようにして決まるのでしょうか?

「今年の干支(えと)は寅年です」。この表現は正しいようで、正しくないです。「干支」のうちの「支」のほう、つまり「十二支」が「寅年」なんです。「干支」にはもう一つ「干」という漢字があります。これは「十干」を表しています。「十干」は暦の表示などに用いられます。

十干は甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の10種類からなります。読み方はそれぞれ以下になります。

甲:きのえ
乙:きのと
丙:ひのえ
丁:ひのと
戊:つちのえ
己:つちのと
庚:かのえ
辛:かのと
壬:みずのえ
癸:みずのと

最初の4つの甲・乙・丙・丁は、昔は成績に使われていましたね。もちろん、「甲」が一番良いです。昔の文学小説なんかを読んでいると出てきます。いい成績だと「全甲」ですね。今の「オール5」と同じです。あ、もちろん、私の時代ではないですよ(笑)。

この「十干」は暦年とも関係しています。今年は「壬」になります。なので、今年の「干支」と正しく言うと「壬寅(みずのえ・とら)」になります。

恵方はこの「十干」で決まります。

実は、恵方は4つしかありません。「北北西」、「東北東」、「南南東」、「西南西」の4つです。そして、十干に合わせて方角が決まります。具体的には以下になります。

北北西・・・丁、壬
東北東・・・甲、己
南南東・・・丙、戊、辛、癸
西南西・・・乙、丁

今年は「壬」なので、「北北西」ということになります。

恵方を向いて、無言で食べるのが恵方巻の食べ方ですが、おいしいものを無言でというのが、ちょっと残念ですね。長さや太さの規定がないのが幸いです。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
無料体験授業の申し込み、資料請求は045-620-3912までお電話ください。