このたびは、城南コベッツ梅島教室のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
当教室では、公立中学校の前期期末考査に向けた「成績アップ勉強会」を以下の日程で実施します。
・ 9月 4日(日)ー14:00~16:50
・ 9月 6日(火)ー17:10~20:00
・ 9月 8日(木)ー17:10~20:00
・ 9月11日(日)ー14:00~16:50
・ 9月17日(土)ー15:40~20:00
なお、今回の「勉強会」に関しても、参加費・教材などは一切かからず、無料で実施します<今回のイベントは、内部生対象になります>。また、中学校で使用している教科書やワーク・ノート・プリント等を持参しても構いません。
現在、当教室には、公立中学では九中・四中・七中・十中・十一中の生徒が通塾していますが、生徒のみなさんは、今回の「勉強会」も大いに活用しながら、各々の目標達成のためにベストを尽くしていきましょう!
<「プラス25点の成績保証のある個別指導塾」城南コベッツ梅島教室>
このたびは、城南コベッツ梅島教室のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
早いもので、夏期講習会がスタートしてから、本日で18日目となりました。今年度は全30日間の日程なので、今日で講習会の6割を終了したことになります。
今日はお盆明けの初回授業日ですが、今年は猛暑日が多く、気候の面でも非常に過酷な状況が続いていますので、生徒のみなさんは、今後も体調にも十分注意を払いながら、残りの日々を過ごしていきましょう。
そして、「実りの秋」を迎えるために、更にペースアップしながら、この夏に悔いを残すことのないように、全力で学習に取り組みましょう。
なお、夏期講習会期間は、引き続き、開館日の午後1時から9時30分まで自習ブースを利用することが可能なので、ぜひ、必要に応じて活用して下さい。
また、例えば、七中生のみなさんは、前期期末考査まで今日で中3週間となりましたが、公立中学生のみなさんは、お盆明けから定期試験の対策に本格的に取りかかり始めましょう。
<「プラス25点の成績保証のある個別指導塾」城南コベッツ梅島教室>
このたびは、城南コベッツ梅島教室のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
今回は、2022年9月に予定されている城南オリジナルのWeb学習システム「デキタス」のアップデート情報をお伝えします。
論理的思考を育む「読解力」の向上を目的として、来月「デキタス」の小学3年生から6年生の国語単元を追加します。こういった「読解力」は、国語はもちろんのこと、それ以外の科目にも求められているため、国語以外の「学力」の伸長にも寄与すると考えています。
そして、今回追加される小学国語の単元は、以下の通りです。
<小学3年生>
・ 第10章:民話を読もう 「三年とうげ」
・ 第11章:説明する文と感想 「ありの行列」
<小学4年生>
・ 第8章:物語の読み方 「プラタナスの木」
・ 第9章:説明文の読み方 「ウナギのなぞを追って」
<小学5年生>
・ 第12章:読解<説明文> 「想像力のスイッチを入れよう」
・ 第13章:読解<物語文> 「カレーライス」
<小学6年生>
・ 第13章:読解<説明文> 「時計の時間と心の時間」
・ 第14章:読解<物語文> 「風切るつばさ」
各科目ともに、定期的に新規動画を追加していますので、「デキタス」を使用して学習している生徒のみなさんは、その点も期待していて下さい。
また、「デキタス」では、定期的に「イベント」も開催していますので、その際にはぜひ参加してみて下さい。
<「プラス25点の成績保証のある個別指導塾」城南コベッツ梅島教室>
このたびは、城南コベッツ梅島教室のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
当教室では、この夏休み期間に、高校3年生・高卒生を対象に、理科・社会の「夏期集中講座」を新設します<設置科目は、物理・化学・生物・日本史・世界史になります>。
この講座は、選択科目の得点力のアップを目的とした短期集中プログラムになります<3日間合計で、20時間以上の講座になります>。また、Zoomを活用したオンラインのライブ授業になりますので、自宅で受講することが可能です。
そして、この講座は、すべて「城南予備校オンライン」のプロ講師による授業になりますが、「基礎チェック→講義・解説→入試問題演習→ポイント解説」のサイクルを徹底することで、学習内容の定着を図っていきます。
大学受験生のみなさんは、この夏期講習期間に、「夏期集中講座」を通して、理科や社会のポイントを身につけて、志望校合格への確かな手ごたえをつかんでいきましょう!
<「プラス25点の成績保証のある個別指導塾」城南コベッツ梅島教室>
このたびは、城南コベッツ梅島教室のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
当教室では、内部の受験生に関しては、7月1日(金)からすでに夏期講習会の授業を実施しているケースがありますが、「コア期間」の授業も、いよいよ来週7月25日(月)からスタートします。
今年の夏期講習会期間中は、開館日の午後1時から9時30分の間で、自習ブースを開放しますので、生徒のみなさんは、授業の有無にかかわらず、ぜひ積極的に活用して下さい。
また、この夏期講習会期間中は、内部生対象にAI教材である「atama+(アタマプラス)」の無料体験会も随時実施しますので、希望する生徒のみなさんは、ぜひ直接教室長まで申し出て下さい<「atama+」では、中学生は英語・数学・理科・社会、高校生は英語・数学・物理・化学の学習を行うことが可能です>。
当教室の生徒のみなさんは、まずは体調にも十分留意しながら、各々この夏の学習の「テーマ」をもって、その達成のためにベストを尽くしていきましょう。そして、この夏が終わった時に、非常に充実していたと思えるような日々を過ごすように心がけましょう。
<「プラス25点の成績保証のある個別指導塾」城南コベッツ梅島教室>