城南コベッツ千歳烏山駅前教室

Tel:03-5969-9799

  • 〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6丁目4-1 3階
  • 京王線「千歳烏山」駅 徒歩0分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • デキタス
  • スタディ・フリープラン
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2025.05.01

【春の入塾応援キャンペーン】

今なら最大10,000円キャッシュバック!

― 新学年を最高のスタートに ―

新年度がスタートし、 「今年こそ、勉強を頑張りたい」 「前の学年の苦手を克服したい」 「受験に向けて今から備えたい」 そんな声が、たくさん届いています。 そんな皆さんを応援するため、 城南コベッツ千歳烏山駅前教室では、春の入塾キャンペーンを実施します!

⸻ 【キャンペーン概要】
対象:2025年5月末までに入塾された方 特典:入塾後の初期費用から最大10,000円をキャッシュバック!


⸻ 「今、塾を始めるメリットって?」
1. 新学年の内容を先取りできる
2. 苦手な単元を早期に復習してつぶせる
3. 模試・英検・定期テストに向けた学習計画が立てられる
4. 受験生は志望校対策を早めにスタートできる このタイミングで塾に通い始めることで、

「余裕を持って勉強ができる」のが最大のメリットです。

⸻ 「塾は初めてで不安...」という方もご安心ください
当教室では、ひとりひとりの目標や性格に合わせた個別カリキュラムをご提案しています。 ・マンツーマンまたは少人数指導 ・中学生:定期テスト・内申対策+高校受験 ・高校生:模試・共通テスト・私大・推薦入試など幅広く対応 ・小学生:学習習慣づくりから中学受験まで まずは、無料体験授業からお気軽にお試しください。


⸻ 「やる気が出るきっかけ」を、今ここから
きっかけは、ほんの小さなことから。


"キャンペーンがあったから"というのも、立派なスタートです。 この春、勉強に前向きに取り組める環境を一緒につくってみませんか?

お問い合わせ・体験授業のお申込みは今すぐ!

→ 教室ページまたはお電話からどうぞ!

当教室では受験対策をはじめ、定期テスト対策のための個別指導や特別授業を実施していますので、ぜひお気軽にご相談ください。 一緒に目標を達成しましょう! また、1人ではなかなか思うより勉強ができない、学校の授業についていけない、何からやっていいのかわからないなど生徒さんやご家庭によっては様々な悩みがあるかと思います。そんな時はぜひ城南コベッツ千歳烏山教室までご相談ください!! 一緒に悩みや不安を解決していきましょう!! 城南コベッツ千歳烏山駅前教室にお任せください!!

城南コベッツ千歳烏山教室への資料請求はコチラをクリック!
無料体験授業のお申し込みはコチラをクリック!
千歳烏山駅前教室直通TEL 03-5969-9799
お問い合わせメールアドレスはこちらをクリック!

周辺校の生徒さんのサポートをしています! 世田谷区 上祖師谷中学校 烏山中学校 芦花中学校 千歳中学校 佼成学園女子中学校 成城学園中学校 調布第八中学校 船橋希望中学校 芦花小学校 烏山北小学校 烏山小学校 塚戸小学校 千歳台小学校 給田小学校 武蔵丘小学校 緑が丘小学校  小学生 中学生 高校生 大学受験 中学受験 試験 個別指導 共通テスト 定期テスト AO入試 推薦 小論文 学習塾 学習習慣 春期講習 夏期講習 冬期講習 千歳烏山 偏差値 勉強方法 国語 算数 数学 理科 社会 英語 英検 英検対策 面接 ディズニー ディズニーランド ディズニーシー Disney 大谷翔平

2025.04.30

保護者様からのご質問で、「どのように勉強進めていくのか?」「何のテキストを使って進めていくのか?」などの質問をよくいただきます。

ここで城南コベッツ千歳烏山駅前教室ではどのようなテキストを使っているのかをご紹介します!


《中学生編》

【iワーク】~基本はコレ!
演習から定借確認までをサポートする、学校の教科書に準拠した教材です。新しい教科書に対応していて、学校の定期テストで得点アップを狙います。学校の定期テストの出題傾向を徹底的に分析していて、定期テスト対策にも有効となっています。さらに、基礎学習の定着に効果的な「iワークプラス」も用意されていてさらなる定着を図ることができます。

[iワーク公式サイトへ]

IMG_2801.jpeg

【マイクリア】
公立高校入試のためのテキストです。基本的な内容をしっかりやるために、豊富な演習量を確保しています。幅広い生徒に対応することができます。基本演習を土台にして、公立高校入試レベルまでしっかりフォローします。3年生の入試実戦編では入試レベルのパターン演習が可能となっています。

[マイクリア公式サイトへ]

IMG_2802.jpeg
【keyワーク】
マイクリアと同じ出版社さんです。教科書内容の完全理解を目的に定期テスト対策をカバーする、教科書に準拠した教材です。

[keyワーク公式サイトへ]

IMG_2803.jpeg
【新中学問題集】~さらなる高みを目指して
標準編発展編があります。まず標準編は最新の入試問題を分析し、豊富な問題バリエーションを収録した教材で公立トップ校の入試対策となっています!発展編はさらに高難度の実践問題を豊富に収録し、最高レベルのデータベース型教材となっています。難関校、国立私立校の入試対策となっています!

[新中学問題集公式サイトへ]

IMG_2804.jpeg

もちろんこれさえやっておけば大丈夫!と言うわけではありません!


城南コベッツ千歳烏山駅前教室では生徒さん一人ひとりの状況を踏まえ、

【定期テストの点数を上げたい!】
【何から勉強すればいいかわからない!】
【学習習慣がなく、定期テスト前でも勉強できなかった!】
【勉強はやっているが、成績が思うように伸びなく、悩む...!】
【志望校に合格したい!】

などなど、それぞれに合った勉強方法、カリキュラムを組んで講師と共に進めていきます! 一緒に悩みや不安を解決していきましょう!! 城南コベッツ千歳烏山駅前教室にお任せください!!



城南コベッツ千歳烏山教室への資料請求はコチラをクリック!
無料体験授業のお申し込みはコチラをクリック!
千歳烏山駅前教室直通TEL 03-5969-9799
お問い合わせメールアドレスはこちらをクリック!


周辺校の生徒さんのサポートをしています! 世田谷区 上祖師谷中学校 烏山中学校 芦花中学校 千歳中学校 佼成学園女子中学校 成城学園中学校 調布第八中学校 船橋希望中学校 芦花小学校 烏山北小学校 烏山小学校 塚戸小学校 千歳台小学校 給田小学校 武蔵丘小学校  小学生 中学生 高校生 大学受験 個別指導 定期テスト AO入試 推薦 小論文 学習塾 学習習慣

2025.04.29

成績が伸びる生徒に共通する習慣とは?

なんだろう...

question_head_boy.png

成績が伸びる生徒には、日々の生活や勉強の中で共通する習慣があります。そこでその習慣をいくつか考えてみました。今からでも取り入れられる内容ばかりですので、ぜひ参考にしてみてください! (^_-)-☆


1. 計画的に勉強する習慣

成績が伸びる生徒さんは「今日やること」を明確にし、計画的に勉強しています。テスト直前に慌てるのではなく、1週間前、1か月前など余裕を持って計画を立て、進捗を管理しているのが特徴です。たとえば、「今日は数学のワークを3ページ解く」「今週は英単語100個を覚える」といったように、日ごと・週ごとの目標を設定しています。


2. 自分の苦手分野を把握している

ある生徒さんは自分の得意な部分だけでなく、苦手な部分もきちんと把握しています。模試や定期テストの結果を見て、自分の弱点を分析し、次に取り組むべき課題を明確にすることで、苦手を一つずつ克服していきます。この積み重ねが成績アップにつながります。
振り返りが大切というのはここです。


3. 勉強に集中する環境づくりをしている

またある生徒さんは勉強中に集中を乱すものを排除し、環境を整えています。スマホの通知をオフにしたり、勉強する机を常に整理整頓したりと、勉強だけに集中できる工夫をしています。勉強のスイッチが入りやすく、取り組むべきことに集中できるため、効率が上がりやすくなります。
ここぞというときにはゲームやSNSのアプリをアンインストールしてしまうのもいいかもしれません。


4. 問題を解く過程を大切にしている

成績が伸びる生徒さんは、ただ答えを合わせるだけでなく、解くプロセスを大切にしています。特に数学や理科の計算問題などでは、「どこで間違えたか」「なぜこの方法を使うのか」を意識して学び、解き方の理解を深めています。こうした習慣により、次に似た問題が出たときにも対応しやすくなります。
過去問をしっかりやるのもこの類ですね。


5. 質問や復習を怠らない

またある生徒さんはわからないことをそのままにせず積極的に質問したり、復習を欠かさず行っているようです。疑問をすぐに解決することで、自分の知識としてしっかり定着させることができます。また、テストが終わった後も見直しをし、間違えた問題を再度解き直すなど、復習を習慣化している点も特徴です。


6. メリハリのある生活を送っている

成績が良い生徒さんは、勉強と休息のメリハリをつけて生活しています。集中する時は集中し、休む時はしっかりリフレッシュすることで、勉強時間も質が高まります。部活や趣味など勉強以外の活動に積極的に参加している生徒も多く、充実した時間を持つことで、気持ちの切り替えが上手になっています。

これらの習慣は、特別な才能や努力だけではなく、日々の工夫や積み重ねから成り立っています。成績が伸びている生徒の習慣をぜひ取り入れて、効率的に勉強に取り組み、目標を達成していきましょう!

ちょっとしつこくなってしまいましたが、どれか一つでも自分に合ったものを参考にして習慣にできればうれしいです!

また、1人ではなかなか思うより勉強ができない、学校の授業についていけない、何からやっていいのかわからないなど生徒さんやご家庭によっては様々な悩みがあるかと思います。そんな時はぜひ城南コベッツ千歳烏山教室までご相談ください!! 一緒に悩みや不安を解決していきましょう!! 城南コベッツ千歳烏山駅前教室にお任せください!!

城南コベッツ千歳烏山教室への資料請求はコチラをクリック!
無料体験授業のお申し込みはコチラをクリック!
千歳烏山駅前教室直通TEL 03-5969-9799
お問い合わせメールアドレスはこちらをクリック!

周辺校の生徒さんのサポートをしています!
世田谷区 上祖師谷中学校 烏山中学校 芦花中学校 千歳中学校 佼成学園女子中学校 成城学園中学校 調布第八中学校 船橋希望中学校 芦花小学校 烏山北小学校 烏山小学校 塚戸小学校 千歳台小学校 給田小学校 武蔵丘小学校  小学生 中学生 高校生 大学受験 個別指導 定期テスト AO入試 推薦 小論文 学習塾 学習習慣

2025.04.28

【勉強時間の管理方法】~短時間で成果を上げるためのコツ~

暖かくなり、新学期から少し落ち着いてきましたでしょうか(・・?
定期テストに向けて忙しくなってくる頃でもあります!
忙しい学校生活の中で、勉強時間を効率的に使うことはとても重要ですよね。今回、短時間で効率よく勉強し成果を上げるための時間管理のポイントを紹介します。部活や習い事、家の用事で忙しい皆さんも、ぜひ試してみてください!


①1日のスケジュールを可視化する

勉強の計画を立てる前に、1日のスケジュールを把握しましょう。例えば、学校や部活、帰宅後のルーティンをリストに書き出して、どの時間帯が「勉強に使える時間」なのかを確認します。この「勉強に使える時間」をあらかじめ決めることで、時間の無駄を減らすことができます。

study_woman_normal.png


②タイムリミットを設定して勉強する

勉強時間をダラダラと延ばすのではなく、時間に制限を設けて取り組むことが効果的です。「20分間だけ集中する」「1時間でここまでやり切る」といった目標を決めることで、集中力が高まります。特に短時間で区切ると、効率が良くなり、次の科目や宿題への切り替えもスムーズです。

study_man_headphone.png

③毎日の「スキマ時間」を活用する

移動中や休憩時間などの「スキマ時間」は勉強に活用できる貴重な時間です。この時間を使って英単語や漢字の暗記、理科や社会の復習など、短時間で取り組める内容を進めましょう。暗記カードや辞書アプリなどを使うと便利です。

study_night_girl.png

④「タスク別」に時間配分を決める

勉強する内容によって、時間配分を工夫しましょう。たとえば、数学の問題演習に30分、英単語の暗記に15分、理科の復習に20分、といったようにタスク別に時間を決めることで、「何をどれだけやるか」が明確になります。進捗を感じやすく、達成感も得られます。

⑤自分の「集中しやすい時間帯」を知る

人によって集中しやすい時間帯は異なります。朝の勉強が得意な人もいれば、夜の方が集中できる人もいます。自分が最も集中しやすい時間帯に、暗記や問題演習など重要な勉強を入れるようにし、集中力が低下しやすい時間帯には復習や確認作業を割り当てると良いでしょう。

pose_makasenasai_girl.png
効率的な時間管理は、勉強の質を高め、達成感や自信につながるのではないでしょうか。当校の現役講師でも時間の管理や、中身・計画を立てて勉強方法していたそうです。勉強時間を上手に使うための工夫を取り入れ、忙しい生活の中でもしっかり成果を上げていきましょう! また、1人ではなかなか思うより勉強ができない、学校の授業についていけない、何からやっていいのかわからないなど生徒さんやご家庭によっては様々な悩みがあるかと思います。そんな時はぜひ城南コベッツ千歳烏山教室までご相談ください!! 一緒に悩みや不安を解決していきましょう!! 城南コベッツ千歳烏山駅前教室にお任せください!!




城南コベッツ千歳烏山教室への資料請求はコチラをクリック!

無料体験授業のお申し込みはコチラをクリック!
千歳烏山駅前教室直通TEL 03-5969-9799
お問い合わせメールアドレスはこちらをクリック!

周辺校の生徒さんのサポートをしています! 世田谷区 上祖師谷中学校 烏山中学校 芦花中学校 千歳中学校 佼成学園女子中学校 成城学園中学校 調布第八中学校 船橋希望中学校 芦花小学校 烏山北小学校 烏山小学校 塚戸小学校 千歳台小学校 給田小学校 武蔵丘小学校  小学生 中学生 高校生 大学受験 個別指導 定期テスト AO入試 推薦 小論文 学習塾 学習習慣

2025.04.23

今回は、高校生がよく抱える「周りと比べてしまう悩み」に寄り添った、少し前向きになれるコラムを書いてみました!(^O^)/

⸻ 周りと比べてしまう... ― 自分のペースで進めばいい ―

模試の結果を見て落ち込んだり、 友だちが先に志望校を決めていたり、 SNSで「◯◯に受かった!」という声を見かけたり...

「なんで自分だけ...?」 そんなふうに、他人と比べて焦った経験はありませんか?


⸻ 1. 比べることは悪くない。でも...
「周りと比べてしまうこと」は、誰にでもある自然な感情。 ただ、それが自信を失う理由になってしまうとしたら、それはとてももったいないことだと思います。 受験は競争ではなくあくまで「自分自身との勝負」。 比べるべきは他人の成績ではなく、"昨日の自分"です。

⸻ 2. ゴールもスタートも、人それぞれ
例えば――
・勉強のスタートが早かった人もいれば、遅かった人もいる
・得意科目・苦手科目はみんな違う
・目指す大学や夢も十人十色
だから、同じペースで進む必要なんてないんです。 焦らず、自分に合ったやり方で、一歩ずつ前へ進めばOK!

⸻ 3. 当教室なら"あなただけの計画"で進められる
城南コベッツ千歳烏山駅前教室では、 「誰かと比べる」ではなく、 "あなた自身の進み方"を大切にする指導をしています。
• 目標や志望校に合わせた個別カリキュラム
• 模試や成績に一喜一憂せず、次に活かす分析
• 自信を持って勉強できるようメンタル面もサポート
焦りや不安を感じたら、一度立ち止まって相談してください。 寄り添ってくれる先生たちが、必ずいます。

⸻ 4. 今はまだ、伸びしろしかない
「自分はまだまだ」と思っている君、 それって裏を返せば、"伸びしろがある"ということ。 今はできなくてもいい。 でも、やり方と環境を変えれば、どこまでも伸びていけるんです。

⸻ 今、はじめる一歩を一緒に。
春は、不安になりやすい時期。 でも今の悩みが"きっかけ"になって、 きっと新しいスタートが切れるはずです。 無料の学習相談・体験授業も受付中。 お気軽に教室までお問い合わせください。 あなたのペースで、一歩ずつ進んでいきましょう!


当教室では受験対策をはじめ、定期テスト対策のための個別指導や特別授業を実施していますので、ぜひお気軽にご相談ください。 一緒に目標を達成しましょう! また、1人ではなかなか思うより勉強ができない、学校の授業についていけない、何からやっていいのかわからないなど生徒さんやご家庭によっては様々な悩みがあるかと思います。そんな時はぜひ城南コベッツ千歳烏山教室までご相談ください!! 一緒に悩みや不安を解決していきましょう!! 城南コベッツ千歳烏山駅前教室にお任せください!!

城南コベッツ千歳烏山教室への資料請求はコチラをクリック!
無料体験授業のお申し込みはコチラをクリック!
千歳烏山駅前教室直通TEL 03-5969-9799
お問い合わせメールアドレスはこちらをクリック!

周辺校の生徒さんのサポートをしています! 世田谷区 上祖師谷中学校 烏山中学校 芦花中学校 千歳中学校 佼成学園女子中学校 成城学園中学校 調布第八中学校 船橋希望中学校 芦花小学校 烏山北小学校 烏山小学校 塚戸小学校 千歳台小学校 給田小学校 武蔵丘小学校 緑が丘小学校  小学生 中学生 高校生 大学受験 中学受験 試験 個別指導 共通テスト 定期テスト AO入試 推薦 小論文 学習塾 学習習慣 春期講習 夏期講習 冬期講習 千歳烏山 偏差値 勉強方法 国語 算数 数学 理科 社会 英語 英検 英検対策 面接 ディズニー ディズニーランド ディズニーシー Disney 大谷翔平