城南コベッツ千歳烏山駅前教室

Tel:03-5969-9799

  • 〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6丁目4-1 3階
  • 京王線「千歳烏山」駅 徒歩0分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • デキタス
  • スタディ・フリープラン
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2025.04.15

今回は「将来の仕事と学習」をテーマに、夢や進路と学びの関係、そして大学・学部選びの視点について、実例も交えながらコラムを書いてみました!(^^♪
133773670381806055.jpg
「将来の夢」と「今の学び」はつながっている

―自分の未来を描くことが、今日の勉強を変える―

「将来の夢は何ですか?」 この問いに自信をもって答えられる中高生は案外少ないかもしれません。
question_head_gakuzen_boy.png
でも実は、夢を持つことが学習の原動力になるというのは、紛れもない事実です。

⸻ ◆ 自分の「やってみたいこと」が勉強を変える
例えば──
・小さいころから動物が好き → 「獣医になりたい」
・人と話すのが得意 → 「アナウンサーや教師を目指したい」
・ゲームが好き → 「ゲーム会社で働きたい」「プログラマーになりたい」
そんな想いから、「生物をもっと学びたい」「国語力を伸ばしたい」「数学や情報を頑張ろう」と、目標と学習がつながる瞬間が訪れます。 この"理由のある学び"は単なる暗記ではなく、「意味のある努力」へと変わっていきます。

⸻ ◆ 学部選びは"学問"と"興味"のマッチング
大学・学部選びの例をいくつかご紹介します:
• 心理学に興味がある → 文学部・教育学部・人間科学部など
• 医療・看護に関心がある → 医療系学部・看護学部・福祉学部
• 社会問題に関心がある → 法学部・経済学部・国際系学部
• ITやゲームに関心がある → 情報学部・理工学部
• 食や健康に興味がある → 栄養学部・生活科学部
...などなど
進学先の学部によって、学ぶ内容も必要な科目も変わります!だからこそ、早めに興味関心を持つことが、日々の学習にも意味を持たせる近道になります。ご家庭でも日ごろから話題にしてみてはどうでしょうか??

⸻ ◆ 当塾でできること
進路面談・情報提供・夢への伴走----
当教室では、定期的な進路相談や希望があれば大学・職業紹介の時間も設けています。 講師陣の中には、東大で理系を学ぶ講師、明大で経済関係を学ぶ講師、文学部で教育を研究する講師など、多彩な背景を持つ大学生講師が揃っています。 彼らのリアルな体験談や学部の話は、生徒にとって非常に貴重なヒントになるのはないでしょうか。

⸻ ◆ 提案
やりたいことがまだない子へ 「夢がないからダメ」ということはまったくありません。 大切なのは、「今の自分に何ができるか」「何が好きか」に耳を傾けること。 そのための第一歩として、おすすめしたいのが―
• 模試で自分の得意不得意を知る
• 検定(英検・漢検・数検など)に挑戦して力を試す
• 学校の授業以外の分野(プログラミング、社会課題、ビジネスなど)に触れる
―などです!自分の興味や得意なものが見えてくるかもしれません。

⸻ ◆ 最後に
「将来の夢なんてまだわからない...」という人も、 「このままでいいのかな?」と不安な人も。 今、目の前の勉強を"夢の材料"と捉えてみることが大切です。 小さな「好き」や「得意」から、将来の進路が見えてくるかもしれません。

当教室では、そんな一人ひとりの思いや関心を大切に、夢に向かって伴走する塾を目指しています。 進路・学習相談もお気軽にどうぞ!


当教室では受験対策をはじめ、定期テスト対策のための個別指導や特別授業を実施していますので、ぜひお気軽にご相談ください。 一緒に目標を達成しましょう! また、1人ではなかなか思うより勉強ができない、学校の授業についていけない、何からやっていいのかわからないなど生徒さんやご家庭によっては様々な悩みがあるかと思います。そんな時はぜひ城南コベッツ千歳烏山教室までご相談ください!! 一緒に悩みや不安を解決していきましょう!! 城南コベッツ千歳烏山駅前教室にお任せください!!

城南コベッツ千歳烏山教室への資料請求はコチラをクリック!
無料体験授業のお申し込みはコチラをクリック!
千歳烏山駅前教室直通TEL 03-5969-9799
お問い合わせメールアドレスはこちらをクリック!

周辺校の生徒さんのサポートをしています! 世田谷区 上祖師谷中学校 烏山中学校 芦花中学校 千歳中学校 佼成学園女子中学校 成城学園中学校 調布第八中学校 船橋希望中学校 芦花小学校 烏山北小学校 烏山小学校 塚戸小学校 千歳台小学校 給田小学校 武蔵丘小学校 緑が丘小学校  小学生 中学生 高校生 大学受験 中学受験 試験 個別指導 共通テスト 定期テスト AO入試 推薦 小論文 学習塾 学習習慣 春期講習 夏期講習 冬期講習 千歳烏山 偏差値 勉強方法 国語 算数 数学 理科 社会 英語 英検 英検対策 面接 ディズニー ディズニーランド ディズニーシー Disney 大谷翔平

2025.04.14

今回は続編として、ゲームタイトルごとに子どもの成長や学習につながる要素を掘り下げてみます!
「ゲーム=勉強の敵」ではなく「きっかけ」にもなるような内容になればいいかなと思います!(^_-)-☆

study_man_headphone.png


「ゲーム=悪」はもう古い?

―ゲームの中に眠る"学びの力"と上手な付き合い方―
「スマブラ」「マイクラ」「スプラトゥーン」「ポケモン」... 今の小中学生にとってゲームは"遊び"であると同時に、世界との接点でもあります。
でも実は、それぞれのゲームの中には【学習に通じる"力"】がたくさん潜んでいます。

⸻ ◆ スマブラで「集中力」と「勝負勘」が身につく
講師の中には「スマブラが強くなるために、フレーム(何秒で技が出るか)を覚えた」なんて人も。 これは物理・反応速度・分析力など、まさに理系科目に通じるものがあります。 また「負けた理由を分析して改善する」ことは、勉強にも通じるサイクルですよね。
⸻ ◆ マインクラフトは"創造と論理"の宝庫
マイクラ(Minecraft)は、自由に世界を作れる"プログラミング的思考"の塊。 ある講師は、「マイクラで回路やレッドストーンをいじっていたのが、プログラミングの基礎になった」と話します。 中学理科や技術科、さらには将来のITスキルに直結する力が自然に身につきます。
⸻ ◆ スプラトゥーンが鍛える「空間認識」と「戦略力」
「味方の動き」「マップの読み取り」「残り時間」などを同時に判断するスプラトゥーン。 これは情報処理力や状況判断が鍛えられます。 上手なプレイヤーほど、冷静に戦況を読み、自分の役割を考える=社会性の芽生えにもつながっています。
⸻ ◆ ポケモンは「記憶力」「タイプ分類」のトレーニングに
タイプや技、弱点の相性など、膨大な情報を使いこなすポケモン。 実は、記憶・分類・戦略構築の練習にはぴったりではないでしょうか。 「タイプを覚える感覚で、英単語を覚えればいいんだ」と気づいた生徒もいるほどです。

⸻ ◆ ゲームを"敵"にしない塾。だから学習が続く 私たちは、子どもたちの「好き」や「得意」から学びを引き出します。
・ゲームで得た集中力を勉強に活かす
・時間管理スキルを育てる
・講師との会話で共通の話題からやる気UP 勉強と遊び、どちらも全力で楽しむ力こそ、将来の大きな財産になります。
⸻ ◆ ゲーム時間も大事。でも勉強時間はもっと大事に。 だからこそ、メリハリある学習習慣のサポートが必要です。 当教室では、生徒一人ひとりの生活リズムや個性に合わせた学習スケジュールを提案しています。

「勉強だけじゃない、自分の得意から伸ばせる」 そんな塾を探しているなら、ぜひ一度ご相談ください!


当教室では受験対策をはじめ、定期テスト対策のための個別指導や特別授業を実施していますので、ぜひお気軽にご相談ください。 一緒に目標を達成しましょう! また、1人ではなかなか思うより勉強ができない、学校の授業についていけない、何からやっていいのかわからないなど生徒さんやご家庭によっては様々な悩みがあるかと思います。そんな時はぜひ城南コベッツ千歳烏山教室までご相談ください!! 一緒に悩みや不安を解決していきましょう!! 城南コベッツ千歳烏山駅前教室にお任せください!!

城南コベッツ千歳烏山教室への資料請求はコチラをクリック!
無料体験授業のお申し込みはコチラをクリック!
千歳烏山駅前教室直通TEL 03-5969-9799
お問い合わせメールアドレスはこちらをクリック!

周辺校の生徒さんのサポートをしています! 世田谷区 上祖師谷中学校 烏山中学校 芦花中学校 千歳中学校 佼成学園女子中学校 成城学園中学校 調布第八中学校 船橋希望中学校 芦花小学校 烏山北小学校 烏山小学校 塚戸小学校 千歳台小学校 給田小学校 武蔵丘小学校 緑が丘小学校  小学生 中学生 高校生 大学受験 中学受験 試験 個別指導 共通テスト 定期テスト AO入試 推薦 小論文 学習塾 学習習慣 春期講習 夏期講習 冬期講習 千歳烏山 偏差値 勉強方法 国語 算数 数学 理科 社会 英語 英検 英検対策 面接 ディズニー ディズニーランド ディズニーシー Disney 大谷翔平

2025.04.10

表題は保護者さんにも子どもさんにも響くテーマではないでしょうか??

ゲーム=悪ではなく、"メリハリ"や"時間管理"の大切さを伝える良い機会になればと思います!(^_-)-☆

「ゲームばかりして勉強しない?」 ―メリハリがあれば、ゲームも勉強も両立できる!

「うちの子、家に帰るとゲームばっかりで...」 保護者の皆さまからよく聞くお悩みです。

しかし、「ゲーム=悪」と決めつけるのは、もったいないかもしれません。
実は当教室の講師たちも、かなりの"ゲーマー"です。(笑)
nintendsuitchi-irasuto-mury-sozai-2.png
例えば... スマブラ(大乱闘スマッシュブラザーズ)で友達と白熱バトルするのが好きな講師は、東京大学に合格しています。
スプラトゥーンがめちゃくちゃ上手な講師(XP2800)は、明治大学でしっかり学びながら塾講師としても大活躍中です。
「ゲームをしていたから勉強ができない」ではなく、 "時間の使い方"と"目的意識"があるかどうかが、すべての分かれ道なんです。

◆ ゲームもOK。でも、メリハリを大切に。
当教室では、生徒に対しても「ゲームはしていいけど、やるべきことを終わらせてから!」と伝えています。
・1日30分〜1時間などのルールを決める
・"勉強→ゲーム"の順番を守る
・タイマーで区切って取り組む
などなど。。そんな習慣づけが小中学生のうちから大きな力になります。 実際、勉強が得意な子ほど自分のペースで遊びと学びを切り替える力を持っています。


◆「好き」を封じない。だから伸びる。
講師たちも、"〇〇〇のイベントがあるから、その前に課題を終わらせよう!"など、 遊びをモチベーションにして効率よく学習していたと話しています。 押さえつけるのではなく上手にコントロールできれば、 ゲームは「集中力」「判断力」「戦略力」を育む一面もあります。
また近年はプログラミングの分野で力を発揮することもありますよね!(^^♪


◆ 学びも遊びも、バランスよく。
春から新習慣を。 春は、新しい学習習慣を始める絶好のタイミング。
当教室では生徒一人ひとりの性格や生活スタイルに合わせた学習計画を立て、 "勉強もゲームも両立できる自分"を目指していきます。 「メリハリある学び方を身につけてほしい」 そんなご家庭にこそ、ぜひ一度、無料体験授業へお越しください!


当教室では受験対策をはじめ、定期テスト対策のための個別指導や特別授業を実施していますので、ぜひお気軽にご相談ください。 一緒に目標を達成しましょう! また、1人ではなかなか思うより勉強ができない、学校の授業についていけない、何からやっていいのかわからないなど生徒さんやご家庭によっては様々な悩みがあるかと思います。そんな時はぜひ城南コベッツ千歳烏山教室までご相談ください!! 一緒に悩みや不安を解決していきましょう!! 城南コベッツ千歳烏山駅前教室にお任せください!!

城南コベッツ千歳烏山教室への資料請求はコチラをクリック!
無料体験授業のお申し込みはコチラをクリック!
千歳烏山駅前教室直通TEL 03-5969-9799
お問い合わせメールアドレスはこちらをクリック!

周辺校の生徒さんのサポートをしています! 世田谷区 上祖師谷中学校 烏山中学校 芦花中学校 千歳中学校 佼成学園女子中学校 成城学園中学校 調布第八中学校 船橋希望中学校 芦花小学校 烏山北小学校 烏山小学校 塚戸小学校 千歳台小学校 給田小学校 武蔵丘小学校 緑が丘小学校  小学生 中学生 高校生 大学受験 中学受験 試験 個別指導 共通テスト 定期テスト AO入試 推薦 小論文 学習塾 学習習慣 春期講習 夏期講習 冬期講習 千歳烏山 偏差値 勉強方法 国語 算数 数学 理科 社会 英語 英検 英検対策 面接 ディズニー ディズニーランド ディズニーシー Disney 大谷翔平

2025.04.09

「子どもの"やる気スイッチ"君のはどこにあるんだろう~?」 ということで(笑)

塾だから見える!タイプ別モチベーションの引き出し方を考えてみました!

「うちの子、やる気がなくて...」 新学期が始まるこの時期、保護者の方からよく聞く言葉です。
yarunaidannjo.jpg

でも実は「やる気がない」のではなく、「やる気の出し方がわからない」だけかもしれません。 やる気スイッチは、子どもによって位置も形もさまざま。大人が同じように接していても響かないことだってあるんです。
どんなタイプがあるんでしょうか(・・?


【タイプ別・やる気スイッチの見つけ方】
◆目標型タイプ
「明確なゴール」がやる気に! →「○○高校に合格したい」「テストで90点取りたい」など、目標を掲げると燃えるタイプ。 この子には、目標達成シートや模試の判定などを活用し、ゴールへの道のりを"見える化"してあげると効果的かもしれません(^_-)-☆

◆達成感タイプ
「できた!」を重ねて成長 → 難しい問題が解けたときに笑顔になる子。 このタイプにはちょうど良い難易度の課題を与えるのがポイント。小さな成功体験を積むことがやる気に直結します。

◆共感型タイプ
「応援される」ことで頑張れる → 褒められるとやる気になる、先生や友達との関係性を大切にする子。 この子には、塾のアットホームな雰囲気や講師との信頼関係が重要です。当教室では、そんな子どもたちに寄り添う"人との関わり"を大切にしています。


【やる気が出る環境づくり】
子どものやる気は家庭や塾など"環境"でも大きく左右されます。 だからこそ、「集中できる自習室」「話しやすい先生」「勉強に取り組む仲間」がいる場所を選ぶことが何よりの後押しになります。

yarukidannjo.jpg
【春からのスタートがチャンス!】
春は環境も学年もリセットされるタイミング。 新しい学習習慣を身につけたり、モチベーションのきっかけを作るには最適の季節です。
「勉強しなさい」よりも、「一緒に目標を決めてみよう」と声をかけてみませんか?
城南コベッツ千歳烏山駅前教室では、一人ひとりの"やる気スイッチ"を見つけるお手伝いをしています。 無料体験授業も実施中! ぜひこの春、お子さまの成長のきっかけを一緒に作っていきましょう。


当教室では受験対策をはじめ、定期テスト対策のための個別指導や特別授業を実施していますので、ぜひお気軽にご相談ください。 一緒に目標を達成しましょう! また、1人ではなかなか思うより勉強ができない、学校の授業についていけない、何からやっていいのかわからないなど生徒さんやご家庭によっては様々な悩みがあるかと思います。そんな時はぜひ城南コベッツ千歳烏山教室までご相談ください!! 一緒に悩みや不安を解決していきましょう!! 城南コベッツ千歳烏山駅前教室にお任せください!!

城南コベッツ千歳烏山教室への資料請求はコチラをクリック!
無料体験授業のお申し込みはコチラをクリック!
千歳烏山駅前教室直通TEL 03-5969-9799
お問い合わせメールアドレスはこちらをクリック!

周辺校の生徒さんのサポートをしています! 世田谷区 上祖師谷中学校 烏山中学校 芦花中学校 千歳中学校 佼成学園女子中学校 成城学園中学校 調布第八中学校 船橋希望中学校 芦花小学校 烏山北小学校 烏山小学校 塚戸小学校 千歳台小学校 給田小学校 武蔵丘小学校 緑が丘小学校  小学生 中学生 高校生 大学受験 中学受験 試験 個別指導 共通テスト 定期テスト AO入試 推薦 小論文 学習塾 学習習慣 春期講習 夏期講習 冬期講習 千歳烏山 偏差値 勉強方法 国語 算数 数学 理科 社会 英語 英検 英検対策 面接 ディズニー ディズニーランド ディズニーシー Disney 大谷翔平

2025.04.08

数学が得意になる近道!数検を受けるべき理由とは?

133688388248581107.jpg
英検、漢検と並ぶ三大検定のひとつ、数検(数学検定・算数検定)(^O^)/
実はこの数検、受けることで得られるメリットがとても多いんです。 「数学が苦手...」という人ほど、「検定」という目標を持って勉強することで大きく成績が伸びることもあります!

■ 数検ってどんな検定?
数検は「実用数学技能検定」の略で、小学生の算数から高校数学まで幅広いレベルに対応した検定です。 筆記試験だけでなく、実技問題(思考力・活用力)もあるため、ただの暗記だけでは通用しません。 本当に"使える数学力"が身に付く検定です! (^_-)-☆

公益財団法人日本数学検定協会HP

■ 数検を受けるメリットとは?
● 数学への苦手意識を克服できる!  
 目標の級を設定することで「なぜできないか」が見えてきます。小さな成功体験が積み重なることで、自信につながります。
● 入試の加点・評価対象に!  
 多くの高校・大学で、数検を内申点や推薦入試の評価対象としています。特に準2級・2級以上は高く評価されます。
● 思考力・判断力を鍛える!  
 近年の入試で重視される「思考力型問題」に強くなることも、数検を受ける大きな意義です。


■ 学年別おすすめ級の目安
• 小学生:10級〜6級(学年相当〜先取り)
• 中学生:5級〜3級・準2級(高校入試対策に)
• 高校生:準2級〜2級以上(大学入試や将来に)


■ 城南コベッツ千歳烏山教室の数検対策
当教室では、数検に向けた対策授業も行っています。
• 苦手分野の整理からスタート
• 過去問演習+思考力問題のトレーニング
• 個別指導なのでペースも自由に調整 計算力+応用力をバランスよく育てる指導を行い、合格までをしっかりサポートします!


■ 数学が得意になる"きっかけ"に 「公式を覚えて終わり」ではないのが数検の良さ。 「考えて答えを導く力」が身につくことで、学校の授業もより理解しやすくなります。 春のスタート時期に、目標として数検を取り入れてみるのもおすすめです!

◆まずは無料体験から!
数検対策も含めた学習プランをご提案します。 【無料体験OK】【地域最安×スケジュール自由】の個別指導で、あなたの「数学力アップ」をしっかり応援!


ご希望があれば英検・漢検・数検のセット受検や、検定スケジュール管理のお手伝いも可能です。 ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

当教室では受験対策をはじめ、定期テスト対策のための個別指導や特別授業を実施していますので、ぜひお気軽にご相談ください。 一緒に目標を達成しましょう! また、1人ではなかなか思うより勉強ができない、学校の授業についていけない、何からやっていいのかわからないなど生徒さんやご家庭によっては様々な悩みがあるかと思います。そんな時はぜひ城南コベッツ千歳烏山教室までご相談ください!! 一緒に悩みや不安を解決していきましょう!! 城南コベッツ千歳烏山駅前教室にお任せください!!


城南コベッツ千歳烏山教室への資料請求はコチラをクリック!
無料体験授業のお申し込みはコチラをクリック!
千歳烏山駅前教室直通TEL 03-5969-9799
お問い合わせメールアドレスはこちらをクリック!

周辺校の生徒さんのサポートをしています! 世田谷区 上祖師谷中学校 烏山中学校 芦花中学校 千歳中学校 佼成学園女子中学校 成城学園中学校 調布第八中学校 船橋希望中学校 芦花小学校 烏山北小学校 烏山小学校 塚戸小学校 千歳台小学校 給田小学校 武蔵丘小学校 緑が丘小学校  小学生 中学生 高校生 大学受験 中学受験 試験 個別指導 共通テスト 定期テスト AO入試 推薦 小論文 学習塾 学習習慣 春期講習 夏期講習 冬期講習 千歳烏山 偏差値 勉強方法 国語 算数 数学 理科 社会 英語 英検 英検対策 面接 ディズニー ディズニーランド ディズニーシー Disney 大谷翔平