こんにちは。
教室長の鈴木です。
今日で1月が終わります。1年間の8.3%が終わったことになるので残りは91.7%。
また、ここから年度の集大成となる入試本番や学年末試験もあります。
ここから1か月は、
2023"年"のスタートダッシュ。
2022"年度"のラストスパート。
どんどん生徒を走らせて、しっかり先生を伴走させたいと思います。
あけましておめでとうございます!
城南コベッツ立川駅前教室スタッフの清水です。
共通テストまで、あと
9日!!ということで、講師たちで合格祈願のために
天満宮へいって参りました!!!
卯年ということで生徒たちが
成績跳躍できるよう、講師一同精進してまいります!!
最近は、寒い日が続いていますが、立川教室は受験に向け
熱気で溢れています!
今年もよろしくお願いします!!
こんにちは。
教室長の鈴木です。
8月の日曜日に高3向け『理社集中講座』を実施しました。
3週にわたって、日曜日の9:00~18:00に"集中"して理社を特訓しました。
時間の長い講座で各生徒は大変だったと思いますが、
一人で過ごす日曜日と比べて、量・質ともに有意義な講座でした。
次回は冬期講習にて実施予定です。
~城南コベッツ立川駅前教室の指導を知る~
「理社集中講座」
対象:高3卒
内容:予備校のプロ講師が1日かけて講義や演習を実施します。
1日の使い方が難しい日曜日でもサポートを受けながら集中時間を過ごせます。
こんにちは。
教室長の鈴木です。
7/1授業実施分より指導記録の公開をGoNAVI上で開始しました。
日々の授業実施状況をWEB上で確認することができます。
生徒の塾での様子を随時保護者が知ることができないというお声に対応しました。
今後もご家庭との連携を進めてまいります。
~城南コベッツ立川駅前教室の指導を知る~
「GoNAVI指導記録」
費用:無料
内容:日々の授業実施状況をWEB上で確認することができます。
こんにちは。
教室長の鈴木です。
城南コベッツ立川駅前教室では、6/10(土)・11(日)・18(土)の3日間で「定期テスト対策勉強会」を実施しました。
普段は開館していない早い時間や日曜日に自習室を開放して、質問対応の先生も配備しているものです。
学校の問題集が溜まっている生徒はひたすらにそれを進めたり、演習がある程度進んでいる生徒は苦手分野を先生に質問をする数時間でした。
日々の学習の重要性を再確認しながら、最後の追い上げをする良い機会となったと思います。
~城南コベッツ立川駅前教室の指導を知る~
「定期テスト対策勉強会」
対象:中学生・高校生
費用:無料
日時:各校の定期テスト期間を踏まえて設定
内容:定期テスト直前の勉強を教室でサポートします。
学校の問題集を進めたり、予想問題を解いたりします。
日々ご受講していない科目のサポートも可能です。