城南コベッツ都賀駅前教室

Tel:043-306-1611

  • 〒264-0026 千葉県千葉市若葉区西都賀3丁目3-17 ライブリー都賀西口 1階
  • JR総武本線 都賀駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

都賀駅前教室のメッセージ

勉強がすんなりはじめられるようになるかもしれないアニメの名言「走れ清麿!もう考えるな、考える前に走ってしまえ!」#アニ名言

2025.02.14

こんにちは!
【成績保証がある個別指導塾】城南コベッツ都賀駅前教室です。

アニメ『金色のガッシュベル!!』第2話にこんなセリフがあります。

「走れ清麿!もう考えるな、考える前に走ってしまえ!」

これは、勉強にも当てはまる言葉だと思いませんか?

「今日は何を勉強しようかな...」
「やる気が出ないな...」
「もう少ししてから始めようかな...」

こうした考えが頭に浮かぶことは、誰にでもあります。
でも、実はそれを考えている時間こそが、一番の落とし穴なんです。

学習習慣をつける一歩は、学習する時間を決めることです。決めてしまえば考える余地がなくなります。
次に時間を決めると、「毎日〇時に学習を開始すればいい」となるわけですが、そこでさらに考える余地が出てきます。そう、やるべき教科・内容です。
ここも決めてしまいましょう。おすすめは絶対的に「英単語」「漢字」です。
英単語も漢字も莫大に覚えるべき量がありますから、やり続けてやりすぎるなんてことはありません。

やるべきことがあるのに、ついやらない理由を探してしまう――これは大人になってもよくあることです。だからこそ、

「考える前に走ってしまえ!」

という言葉を思い出してほしいのです。

勉強も同じです。とにかく机に向かって、教科書を開く。ノートに一文字書く。問題を一問解く。

それだけで、意外とスムーズに勉強モードに入れるものです。

「やる気が出てからやる」のではなく、「やり始めるからやる気が出る」んです。

最初の一歩が一番大変。でも、そこさえ乗り越えれば、意外とスラスラ進むものです。

余談ですが原作の漫画の方だと、
走れ!清麿!!! もう考えるな!!!走ってしまえ!!!
なんですよね。「考える前に」がないだけでなんだかちょっとニュアンスが違いますね。

ぜひ、「考える前に走る」を意識して、勉強に取り組んでみてくださいね!

無料体験授業・教室見学も受付中!
この特別な期間を体感するには、まずは教室の雰囲気を知っていただくことが大切です。
当教室では無料体験授業や教室見学を随時開催しています。
ぜひ一度ご参加ください! お問い合わせは以下までお気軽にどうぞ。
皆様の「学びたい!」を全力でサポートする環境が、ここにあります。
城南コベッツ都賀駅前教室で、成績アップの第一歩を一緒に踏み出しましょう!