城南コベッツ京急川崎駅前教室

Tel:044-233-2773

  • 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町22-9 1階
  • 京急川崎駅 徒歩1分/JR川崎駅 東口 徒歩4分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2025.04.08

2025年3月、東洋大学は説明会を開催し、2024年12月に導入された「学校推薦入試 基礎学力テスト型」の見直しを発表しました。2026年度の入試から新しい形式が導入される予定です。

「学校推薦入試 基礎学力テスト型」とは?
この入試形式では、校長の推薦書が必要ですが、成績評価や面接、小論文は行わず、学力試験は「英語」と「国語または数学」の2教科のみで行われます。2025年度には約2万人の志願者があり、4194人が合格しました。しかし、推薦書の簡略化に対して高校からの反発があり、文部科学省も透明性の確保を求めています。

新しい形式では、受験生はどのような準備をすれば良いのでしょうか?
東洋大学は2026年度から「学校推薦型」から「総合型」に変更し、推薦書を不要とし、学力試験に加えて調査書やその他の評価方法を組み合わせて評価する方向で検討しています。2026年度の入学試験要項は2025年6月に発表される予定ですので、受験生は以下の点に注意して準備を進める必要があります。

<学力試験対策>
英語と国語または数学の基礎をしっかりと身につけ、過去問題や模擬試験を活用して実践的な学習を行いましょう。
<調査書の準備>
調査書の内容は評価に影響するため、日々の学業や活動を記録し、良い評価を得るよう努めることが重要です。

大学入試の制度は常に変わりますので、公式ウェブサイトや説明会で最新情報を確認し、必要な対策を講じましょう。

個別指導塾「城南コベッツ」では、定期テストの成績向上はもちろん、面接や推薦入試に向けた映像講座も提供しています。城南進研グループの60年以上の実績を活かし、皆さんの大学合格を全力でサポートしますので、ぜひ城南コベッツ京急川崎駅前教室にお問い合わせください。

2025.04.07

皆さんこんにちは!
城南コベッツ京急川崎駅前教室です!


2025年度入試で見事合格を掴んだ受験生の合格体験談をご紹介します!

東京高校 S.Aさん
工学院大学 工学部
合格おめでとうございます!!


――――――以下本人の合格コメントです!!―――――――
高校1年生の頃から勉強を継続して行ってきて、努力してきたことが結果につながりとても嬉しいです。また、文章を考えることが苦手だったり、受験の時に言葉が出てこず焦ったりしてしまったけれど、合格できて自分の自信につながり嬉しいです!
【城南コベッツ京急川崎駅前教室の良かったところ】
分からないところがあったらすぐに聞くことができるところです。また、講師の人たちは話しかけやすく、すぐに仲良くなれました。そのため、受験のことやテストのことについて気軽に相談できるところが良かったです!
―――――――――――――――――――――――――――――


<教室スタッフより>
合格本当におめでとうございます!
S.Aさんは高校1年生の時からコツコツと勉強を続け、高校2年生の学年末テストは100点満点(当時の記事はこちらから!)を英語表現で取ってくるなど、本当に継続して頑張ってきたと思います!高校3年生になり、城南予備校オンラインでの一般入試対策も加わり、学校の定期テスト対策も大変だったかと思います。
高校3年間、気を抜かずに本当によく頑張りました!
本当におめでとうございます!

<教室より>
学校推薦型選抜は、大きく分けて2種類あります。
1つは指定校推薦。そしてもう1つが公募型推薦です。
どちらも共通して学校長の推薦書が必要となります。
そのため、高校入学後から高校3年の1学期までの『評定平均』が非常に重要な要素となります。
その学校内で人気の大学学部学科は、たとえ評定平均が高かったとしても、同じ指定校の枠を争う生徒がほかにいる限り油断はできません。

3年間の絶え間ない努力があってようやく受けられる受験方式だということを決して忘れてはいけません。

また学校推薦型選抜でも面接や事前課題などもしっかりあるため、こちらも前もっての情報収集と対策は必須となるでしょう。

城南コベッツは城南予備校のカリキュラムを受け継いだ『大学受験に強い個別指導塾』です!

学校推薦型選抜、指定校推薦公募型推薦でお悩みの方は、ぜひ城南コベッツ京急川崎駅前教室までお越しください!

【城南コベッツ京急川崎駅前教室】
■電話相談:044-233-2773
■資料請求:申込フォーム
■来校相談:申込フォーム
■体験授業:申込フォーム

ご連絡、お待ちしております!


#京急川崎 #受験 #入試 #塾 #予備校
#川崎 #個別指導 #高校生 #中学生 #小学生

2025.03.31

皆さんこんにちは!
城南コベッツ京急川崎駅前教室です!

2025年度入試で見事合格を掴んだ受験生の合格体験談をご紹介します!

市立川崎高校 S.Mさん
宇都宮大学 農学部
合格おめでとうございます!!


――――――以下本人の合格コメントです!!―――――――
第一志望校に合格することができて、とても嬉しいです!今年新設された入試方法だったため、とても心配でした。しかし、対策を重ねたことによって、試験会場で動揺することなく試験に取り組むことができました。大学での学びがとても楽しみです!
【城南コベッツ京急川崎駅前教室の良かったところ】
先生との距離が近いところです。提出書類の作成があったため、いろいろな先生に添削してもらいました。また、面接練習を複数回行ってくださったため、自信につながりました!総合型と一般の勉強を両立することが大変でしたが、心配なことなどをすぐに相談できたのもよかったです!
―――――――――――――――――――――――――――――


<教室スタッフより>
合格本当におめでとうございます!
S.Mさんは国公立一般入試に向けた6教科8科目の勉強や学校の定期テスト対策、そして総合型選抜のための情報収集や志望理由書の添削など、本当に目が回る日々だったと思います。
それでも明確な意思を持ち、合格のために毎日頑張った結果が第一志望の合格という形で帰ってきたのだと思います!
ずっと目指していた大学で将来の目標のためこれからも頑張ってください!
本当におめでとうございます!

<教室より>
総合型選抜は、国公立大学(一部)も実施しています。国公立大学は一般入試の中でも科目数が多く、加えて総合型選抜の対策も行うとなれば相当な労力がかかります。
一方で、前もって対策をしておけば受験の強力な手札になります。

なぜその大学の、その学部、その学科を志望するのか。
入学後に深めたい学びは何で、それをどのような問題に、どのように活かそうと考えるのか。

総合型選抜は、ただのペーパーテストのない入試方式ではありません。
前もっての情報収集は徹底が必須となるでしょう。

城南コベッツは城南予備校のカリキュラムを受け継いだ『大学受験に強い個別指導塾』です!

学校推薦型選抜や総合型選抜でお悩みの方は、ぜひ城南コベッツ京急川崎駅前教室までお越しください!

【城南コベッツ京急川崎駅前教室】
■電話相談:044-233-2773
■資料請求:申込フォーム
■来校相談:申込フォーム
■体験授業:申込フォーム

ご連絡、お待ちしております!


#京急川崎 #受験 #入試 #塾 #予備校
#川崎 #個別指導 #高校生 #中学生 #小学生

2025.03.21

皆さんこんにちは!
城南コベッツ京急川崎駅前教室です!

2025年度入試で見事合格を掴んだ受験生の合格体験談をご紹介します!

新城高校 K.Cさん(仮名)
法政大学 法学部
合格おめでとうございます!!


――――――以下本人の合格コメントです!!―――――――
受験勉強を始めてから、1日1日の限られた時間で、コツコツ努力を続けてきた成果を出すことができて、嬉しいです。模試などで良い結果が出なくても、最後まで諦めずに毎日勉強を続けてきて本当に良かったと思います。

【城南コベッツ京急川崎駅前教室の良かったところ】
週次面談では、困っていることを聞いてくれたり、勉強方法なども気楽に相談できて、たくさん助けられました。週次面談以外でも声をかけてくれる先生や、優しく接してくれる先生たちのおかげで最後まで勉強を頑張ることができたと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――


<教室スタッフより>
合格本当におめでとうございます!
K.Cさんはコベッツ生の中でも、トップクラスの成績の伸びでしたね!
コメントにある通り、最後の試験が終わるまで本当によく頑張ったと思います。
K.Cさんのこれまでの頑張りが報われて、スタッフ一同も本当にうれしいです!
春からのキャンパスライフを思いっきり満喫してくださいね!

本当におめでとうございます!

<教室より>
GMARCHと俗に呼ばれる大学は、大学全入時代と言われる昨今においても、まだまだ敷居の高い大学だといえます。
一般入試で合格を目指すのであれば、早期から基本事項の確認と、傾向の把握は必須となるでしょう。
直前期は効率よく志望校の出題傾向や、得点割合などを考えて学習をしなければなりません。
また、大学の数も学部学科の種類も豊富にあるので、出願の戦略も立てる必要があるでしょう。

どの大学の、何学部の、何学科で、どのような受験方式が、いつどこであるのか。

上記のようなことをきちんと調べて受験に臨まなくてはなりません。

城南コベッツは城南予備校のカリキュラムを受け継いだ『大学受験に強い個別指導塾』です!
私立大学の受験対策では教室スタッフが一緒に出願スケジュールを考えます!

お悩みの方は、ぜひ城南コベッツ京急川崎駅前教室までお越しください!

【城南コベッツ京急川崎駅前教室】
■電話相談:044-233-2773
■資料請求:申込フォーム
■来校相談:申込フォーム
■体験授業:申込フォーム

ご連絡、お待ちしております!


#京急川崎 #受験 #入試 #塾 #予備校
#川崎 #個別指導 #高校生 #中学生 #小学生

2025.03.13

皆さんこんにちは!
城南コベッツ京急川崎駅前教室です!

2025年度入試で見事合格を掴んだ受験生の合格体験談をご紹介します!

横浜平沼高校 C.Sさん
横浜市立大学 国際商学部
合格おめでとうございます!!


――――――以下本人の合格コメントです!!―――――――
国公立志望だったので勉強する教科が多くて本当につらくてやめたいと思ったことも多くあったけど、粘ってよかったなと思いました。あきらめずにがんばった結果が咲いてめちゃくちゃ泣いたし、びっくりしたし、たくさん祝ってもらえてうれしかったです!

【城南コベッツ京急川崎駅前教室の良かったところ】
1番心強かったのは、常に見てくれている先生がいたことです。やっぱり受験期間は1人で戦う時間が長いのでため込むことも多いけど、先生と話せると気持ちが軽くなるし、国公立の二次試験の対策をみてもらたことも本当に強みになりました。
―――――――――――――――――――――――――――――


<教室スタッフより>
合格本当におめでとうございます!
コメントの通り、勉強する教科が本当に多かったですよね。1年間を通してC.Sさんを教室で見ない日はほぼありませんでした。
暑くても寒くても、雨にも負けず風にも負けず、本当に毎日コベッツで頑張りましたね。
受験が近づいてきて不安になるときもあったかと思いますが、最後までめげずによくやり遂げたと思います!
本当におめでとうございます!

<教室より>
国公立大学は一般入試の中でも科目数が多く、ただ闇雲に勉強しても合格は難しいかったと思います。効率よく志望校の共通テストの得点割合や、二次試験の試験科目と得点をしっかり把握してなければいけません。

城南コベッツは城南予備校のカリキュラムを受け継いだ『大学受験に強い個別指導塾』です!

国公立大学でお悩みの方は、ぜひ城南コベッツ京急川崎駅前教室までお越しください!

【城南コベッツ京急川崎駅前教室】
■電話相談:044-233-2773
■資料請求:申込フォーム
■来校相談:申込フォーム
■体験授業:申込フォーム

ご連絡、お待ちしております!


#京急川崎 #受験 #入試 #塾 #予備校
#川崎 #個別指導 #高校生 #中学生 #小学生