城南コベッツ登戸教室

Tel:044-930-3110

  • 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸3463番地 MOTEKIビル 3・4階
  • JR南武線/登戸駅 小田急小田原線/登戸駅 徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 1対1個別指導
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

登戸教室のメッセージ

【スタッフブログ】暑い夏を乗り切ろう!

2025.06.26

夏期講習受付中!!
入学金無料の城南コベッツ登戸教室では現在夏期講習受講生を受付中!
登戸エリアの小学生・中学生・高校生の方、お気軽にお問い合わせください!
「夏から頑張るんだ!」と決めたあなたを、城南コベッツ登戸教室は全力で応援します!!
【無料】登戸教室への資料請求で、お子様に最適な学習プランを見つける
【無料】今すぐ無料体験授業を申し込む!登戸で成績アップを実感!
【無料】登戸教室で学習相談・教室見学を予約する(個別対応)

6月も終盤に差し掛かりました。
日差しの強い日が増え、夏の訪れを感じる時期ですね。
気象庁の予報によると今後の一か月は平年より気温が高くなるそうです。
毎年最高気温をどこかしらで記録しているのにまだ暑くなるんですね。

さて今回は、暑さが勉強に与える影響とその対処法について紹介していきたいと思います。

・気温上昇による影響
気温が上がると、身体に熱がこもりやすくなり、集中力の低下や眠気、頭痛、倦怠感といった症状が出やすくなります。
特に教室や自室で長時間座って勉強する場合、知らぬ間に熱中症の一歩手前!ということも...。

・対処法
では、どのように暑さに負けず勉強を続ければ良いのでしょうか?

1. こまめな水分補給をする
のどが渇いてからでは遅いこともあります。
冷たいお茶や水だけでなく、汗で失われやすい塩分やミネラルも適度に補えるように、スポーツドリンクなども活用しましょう!

2. 学習環境の見直し
エアコンを使う際は、設定温度を26~28℃に保ち、冷やしすぎに注意しましょう。
扇風機やサーキュレーターを併用すると効率的に涼しくなり、身体の熱もこもりにくくなります。

3. 集中力が落ちたら短時間の休憩をしましょう。
思い切って10分程度の休息をとり、目を閉じたりストレッチをしたりしましょう!
脳と身体のリフレッシュにより、その後の学習効率があがります。

このような暑さ対策を意識しながら、夏に備えて今から良いリズムを整えていきましょう。
暑さに負けず、実りある夏を迎える準備を一緒に進めていきましょう!!


登戸エリアの小学生・中学生・高校生の皆さん!
学習や受験のお困りごとがありましたら学習相談・教室見学フォームよりお気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせは下記電話番号までお願いいたします。
→城南コベッツ登戸教室:044-930-3110
無料体験授業のご希望は体験授業申込みフォームに必要事項をご入力ください。
資料請求・夏期講習のお問い合わせはこちらから


■城南コベッツ登戸教室■

電話番号:044-930-3110
城南コベッツ登戸教室 - 成績保証の個別指導学習塾は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。
単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。