城南コベッツ横浜六浦教室

Tel:045-370-7986

  • 〒236-0031 神奈川県横浜市金沢区六浦1丁目12-21 ベラカーサ 2階A
  • 京急金沢八景駅 徒歩10分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • ジュニア個別指導

2022.09.19

湘南学院高等学校の学校説明会に出席いたしました。

湘南学院高等学校は、京浜急行北久里浜駅から徒歩約12分、
JR線利用者を対象にJR久里浜駅から、また横須賀市西部地域在住者を
対象に北武付近からスクールバスも運行されています。(登下校時・登録制)

湘南学院高等学校のホームページはこちら、
https://shonangakuin.ed.jp/

湘南学院高等学校が現在の横須賀市佐原に移転したのが2013年のことでした。
移転して10年、2022年4月に創立90周年を迎えています。

2022年度から、募集コースをサイエンス(特進理数)コース、アドバンス
(特進)コース、アビリティ(進学)コース、リベラルアーツ(総合)コースの
新4コース体制に変更しています。2022年4月の入学者は439名(11クラス)で
1年生から3年生まで1,320名の生徒さんが通っています。
※2年進級時にコースの変更も可能です(コースによって基準があります)
22の運動部、11の文化部があり部活動は盛んです。これまでコースによって、
部活動の制限がありましたが、その制限を撤廃し全てのコースで参加できます。

推薦入試では、書類審査+面接、一般併願では、全てのコースで書類選考です。
また、コースアップを目指す「チャレンジ入試」の制度もあります。
例年志願者の多い学校です。学校説明会は予約制で、今年は5回あります。
ご興味のある方は、学校ホームページよりお早めにお申込みください。
文化祭 10/1(土) 9:30~15:00(個別相談も可能)
説明会 10/22(土)、11/5(土)、11/19(土)、11/26(土)、12/3(土)
※説明会の全体説明は10:00~11:00(授業見学も可能、個別相談は11:00~12:00)

2022.09.18

9月19日(月・祝)は、台風14号接近の予報が出ていますので、臨時休館といたします。

授業の予定のあった生徒さんには、全て臨時休館の旨をご案内済みです。

城南コベッツ横浜六浦教室では、生徒さんの安全を第一に考えております。

9月20日(火)につきましては、状況を見ながら明日判断します。

9/18(日)12:30記

城南コベッツ横浜六浦教室
045-370-7986
(9/19(月)の昼、12:00~15:00は教室長が在室しております)

2022.09.17

9月の第3月曜日は「敬老の日」です。
2022年は9月19日が「敬老の日」の祝日にあたります。
国民の祝日に関する法律(祝日法)では「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、
長寿を祝う」日と定められています。
「敬老の日」が国民の祝日として制定されたのは、1966年(昭和41年)のことでした。
2002年まで9月15日の固定日だったことを覚えている方もいらっしゃるかもしれません。
9月の第3月曜日に変更されたのは、2000年からハッピーマンデー制度が適用されたためです。

ハッピーマンデー制度とは、祝日の一部を月曜に移動させ、土日を含め3連休とし、
余暇活動を拡大促進させようとするものです。祝日法の改正がおこなわれ、
「成人の日」「体育の日」「海の日」「敬老の日」が、固定日から月曜に変更されました。
2003年以降「敬老の日」は、9月の第3月曜日と定められたのです。

敬老の日の対象となる年齢は何歳なのか、気になりますが、特に決まりはありません。
また、高齢者・老人とは何歳からか?という点についても、統一はされていないのです。

それでは「老人」をテーマにクイズを3問。

問題1.アーネスト・ヘミングウェイの小説「老人と海」で、最後に見た夢は何の夢?
1.イルカ
2.クジラ
3.ゾウ
4.ライオン

問題2.1970年のヒット曲「老人と子供のポルカ」の歌いだしはどれ?
1.ゲバゲバ
2.ズビズバ
3.ハレンチ
4.モーレツ

問題3.古代中国では「南極老人星」と呼ばれた一等星「カノープス」がある星座はどれ?
1.とも座
2.ほ座
3.らしんばん座
4.りゅうこつ座

「人間は、負けるように造られてはいないんだ。殺されることはあっても、負けることはないんだ。」
(=Man is not made for defeat. A man can be destroyed but not defeated.)
(ヘミングウェイ「老人と海」より)

クイズの正解は、問題1(4)、問題2(2)、問題3(4)

2022.09.16

横浜学園高等学校の学習塾向け学校説明会に出席いたしました。

横浜学園高等学校は、京浜急行屏風浦駅または上大岡駅からバスで約12分、
JR根岸線根岸駅からバスで約15分、バス停岡村町(横浜学園前)下車、
緑豊かな丘陵地に位置しています。

横浜学園高等学校のホームページはこちら、
https://www.yokogaku.ed.jp/

横浜学園高校は学校の特色を全面に出した学校改革に積極的に取り組み、
中堅公立高校の併願校という側面もありながら、専願受験者も増加しています。

横浜学園高等学校では、5つの教育目標を定めています。
1.考える人を育てる(「思考力」の育成)
2.心豊かな人を育てる(「包容力」の育成)
3.たくましい人を育てる(「持久力」の育成)
4.思いやりのある人を育てる(「共感力」の育成)
5.公につくす人を育てる(「実戦力」の育成)

募集コースは、クリエイティブコース(2019年新設、他校でいう特進コース)と、
アカデミーコース(2022年度より普通コースから変更)の2コースです。
アカデミーコースは2年次より、アドバンスコース・アカデミーコース・アートコースの
3コースに分かれます。(クリエイティブ・アドバンス・アカデミーとも文理選択あり)

横浜学園高等学校の来年度入試では、クリエイティブコース・アカデミーコースともに
一般入試について「書類選考入試」または「筆記試験」のいずれかを選択する形式に
変わります。また筆記試験を選択した場合、面接(必須)、国語(必須)、
数学・英語より1科目選択となります。成績優秀者には特待生制度があります。

横浜学園高等学校では、人物評価を重視した選考を行っています。
「横浜学園で学びを実感したい」「今の自分より善くなりたい」という生徒さんを
求めています。気になる方は学校説明会終了後の個別相談をされることをお勧めします。

学校説明会は、10/8(土)、10/29(土)、11/12(土)、11/19(土)、12/3(土)
オープンスクール(体験授業)は、10/8(土)、10/29(土)
ミニ説明会は、10/17(月)、11/2(木)となっています。
※学校のホームページから事前申込が必要です。

2022.09.15

英理女子学院高等学校様より、学習塾向け学校説明会のレジュメをお送りいただきました。

英理女子学院高等学校は、東急東横線、JR横浜線「菊名駅」西口から徒歩7分、
横浜市営地下鉄、JR横浜線「新横浜駅」から徒歩16分、通学しやすい環境です。
(2023年3月には相鉄線の延伸完了により、湘南台・海老名方面からの通学も便利になります)

英理女子学院高等学校のホームページはこちら、
https://www.eiri.ed.jp/

英理女子学院高等学校は、2019年に高木学園女子高等学校から校名を変更しました。
iグローバル部とキャリア部の1校2学部制に改編し、キャリア部には、進学教養・
ビジネスデザイン・情報デザイン・ライフデザインの4つのコースがあります。

創立者・髙木君先生は、つねに物事の「理(ことわり)」を大事に、また「真理」を
追い求めて生きた女性でした。さらに、女性は「英(はな)」のように美しい人生を
生きて欲しいと、生徒たちに想いを伝えていました。そのような創立者の想いに加え、
本校に学ぶ生徒・卒業生に、グローバルな視野を持ち、理知的かつ論理的な女性に
なってほしいという願いが、「英理」という校名にこめられています。

令和の時代になり、社会が女性に求めているのは、①女性が社会のあらゆる場面・産業に
働き手として参画すること、②これからの世界や成長著しい理数工学系(STEM)分野に
女性がより多く携われること、③より多くの女性が社会の様々な場を率いる
リーダーとなること。英理女子学院では、キャリア部で①を、iグローバル部で②を、
両学部で③を実践しています。2学部制となって3年、第1フェーズの結果は出ました。
第2フェーズ以降、①社会との連携、②女子が楽しめるSTEM教育、③女性のための
キャリア教育をさらに強化していくとしています。

女子校にはジェンダーバイアスはありません。
学校説明会は、9/23(金・祝)、10/1(土)、10/22(土)、10/29(土)、
11/5(土)、11/19(土)、11/26(土)、いずれも13時からの予定です。