2021.07.30
みなさんこんにちは!!!
オリンピックが始まって、テレビをつけるとスポーツをやっている日常に「なんかいいなあ。」と感じている副教室長の吉田です。
小学生の成績が上がってきています!!!
「そりゃ塾行ってんだから上がってもらわなきゃ!!!」
という声が聞こえてこなくもないですが、特に保護者の方から成績上がった!とうれしいお言葉をいただくことが多いのが「関心・意欲・態度」のところなんです。
塾で勉強しているのなら、「知識・理解」の部分の方が上がるのでは?と思う方も多いと思います。ですが肌感覚ではありますが、「知識・理解」はもちろんのこと、特に「関心・意欲・態度」が上がる生徒さんが多いと感じています。しかも驚くことに、履修している科目だけじゃなくて全体的になんですよね。(笑)
なぜなのでしょうか。
城南コベッツ戸田公園教室が意識しているのは「自主性」そのなかで小学生に必要だと思っているのが「小さな成功体験の積み重ね」なんです。
ある印象的な生徒がいました。
6年生になる前に入塾。元気で非常に明るい性格なのですが、すぐにあきらめてしまいます。わからないものは分からない。(笑)そう決めつけてしまい、できる問題だけ解いて分からない問題はすぐに逃げ出してしまう子でした。学校のペーパーテストでも、表では良い点数をとるも、裏の応用問題では、、、といった様子。
ある魔法使い教師、Aがその生徒を担当しました。週1回の授業でどんな魔法をかけたか。それは、あえてはじめのうちは応用問題を行わずに基本問題を全問正解させることでした。。。
簡単な問題を出して、全問正解させて、思いっきり褒めてあげる。これを2か月くらい続けました。するとある時から本人に変化が出てきます。
帰り際に僕に「先生、もっと難しい問題解きたい。」
って言ったんです!!!
正直、「よし!!!」と心の中でガッツポーズをしてしまいました。(笑)
毎回の授業の「僕はできるんだ」という成功体験の積み重ねが自信になり、難しい問題にも取り組むようになっていったのです。当然、学校のペーパーテストでは裏の問題にも取り組むようになり・・・
一番の変化は、学校で分かんない問題にも手を挙げて挑戦するようになったらしいんです。以前は簡単な問題だけ手を挙げていたのにどうしたんですか?って学校の先生に言われましたと、その生徒のお母さんから教えてもらいました。
今回の1学期の評定にどれほど影響があるかはわかりませんが、これから小学校・中学校・高校と学習を進めていくうえで、「簡単にあきらめない」姿勢を身に着けたことは非常に大きな縦となります。今、その生徒は2学期の予習をどんどん進めています。2学期、さらにどんな成長を見せてくれるのか楽しみです!!!
このように、すぐに変われる生徒もいれば、時間がかかる生徒もいます。でも共通しているのは、「点数を上げる」ことにコミットし過ぎずに、人間を見る。そのうえで中から成績が上がるように変えていく。城南コベッツ戸田公園教室ではより生徒の「中の部分」を観察し、与えられた授業内でどうすれば成績が上がっていくのかを考え、指導していきます。この考え方は、個別ならでは、戸田公園教室ならではです。
少し変わった、どこかとは違う教室、お時間あれば覗きに来てください!!!
---------------------------------------------------
資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから
https://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_10/index.do?class=%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%85%AC%E5%9C%92
電話でのお問い合わせ
教室直通:048-242-3208
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00
フリーダイアル:0120-737-080
受付時間:月曜~土曜 11:00~20:00
----------------------------------------------------
副教室長 吉田惇人