八王子みなみ野教室のメッセージ
都立立川高等学校ってどんなところ?(1対2の個別指導の学習塾 城南コベッツ八王子みなみ野教室)
2025.05.24
みなさん、こんにちは!
城南コベッツ八王子みなみ野教室です。
八王子みなみ野地区でも多くの受験生が受験する都立立川高校の紹介です。
その他の学校紹介は【学校紹介記事】から閲覧可能です。
目次
1.都立立川高校の基本情報
2.都立立川高校の入試情報
3.都立立川高校の進路
4.都立立川高校の特徴
1.都立立川高校の基本情報
【学校紹介】#だから都立高より引用
【アクセス】
〒190-0022 東京都立川市錦町2丁目13番地5
交通:JR中央線「立川」駅より徒歩8分
<>
2.都立立川高校の入試情報
【入試情報】
2025年度入試情報
《普通科》
推薦入試 | 一般入試 | ||||||
定員 | 志願者 | 合格者 | 実質倍率 | 定員 | 志願者 | 合格者 | 実質倍率 |
56 | 192 | 56 | 3.43 | 220 | 308 | 224 | 1.38 |
《創造理数》
推薦入試 | 一般入試 | ||||||
定員 | 志願者 | 合格者 | 実質倍率 | 定員 | 志願者 | 合格者 | 実質倍率 |
8 | 9 | 5 | 1.80 | 35 | 147 | 37 | 3.97 |
2024年度入試情報
《普通科》
推薦入試 | 一般入試 | ||||||
定員 | 志願者 | 合格者 | 実質倍率 | 定員 | 志願者 | 合格者 | 実質倍率 |
56 | 165 | 56 | 2.95 | 220 | 292 | 225 | 1.30 |
《創造理数》
推薦入試 | 一般入試 | ||||||
定員 | 志願者 | 合格者 | 実質倍率 | 定員 | 志願者 | 合格者 | 実質倍率 |
8 | 9 | 6 | 1.50 | 34 | 83 | 36 | 2.31 |
【内申点・偏差値】※Vもぎ公表の令和7年度受験者用より
換算内申・総合得点:
換算内申 | 総合得点目安 | 偏差値 | |
普通科 | 58 | 905 | 64 |
創造理数 | 59 | 880 | 67 |
素内申で考えると5教科オール5に副教科で5を1つ取る必要があります。
3.都立立川高校の進路
【進学実績】
2025年進学実績
国公立大学 | 早慶上理 | GMARCH |
139名 | 160名 | 346名 |
2024年進学実績
国公立大学 | 早慶上理 | GMARCH |
135名 | 140名 | 369名 |
4.都立立川高校の特徴
【特色】
1.様々な指定校としての実績
本校は、東京都教育委員会から「進学指導重点校」、「英語教育研究推進校」、「海外学校間交流推進校」、文部科学省から「スーパーサイエンスハイスクール」に指定され、学力向上・進学指導・探究活動に組織的に取り組んでいます。
2.都立高校初の「創造理数科」開設
普通科の一部を改編し、SSHの取組や教養主義など、本校がこれまで培ってきた伝統や実践を深化させた学科として開設しました。理数系を中心とした探究活動により、課題解決に必要な資質と能力を育みます。
3.地域に根ざした伝統校
本校は東京府立第二中学校として1901年に開校し、多摩地区の皆様のご協力とご理解、ご期待のもと令和3年には創立120年という節目を迎えました。「多摩地区のトップリーダー」として、「未来に向けて進化」しています。本校の3万人を超える卒業生は国内外の各方面で活躍しています。
【学校行事】
4月:始業式/入学式/生徒総会/新入生歓迎会/健康診断
5月:授業公開/体育祭/中間考査(3年)
6月:開校記念日/合唱祭
7月:期末考査/防災訓練(1年)/終業式/夏季休業/臨海教室/夏期講習
8月:夏季休業/夏期講習/部活動合宿/始業式
9月:演劇コンクール/文化祭
10月:中間考査
11月:修学旅行/生徒会選挙
12月:期末考査/終業式
1月:始業式/大学入学共通テスト/推薦入試
2月:セーフティ教室/一般入試/国公立大学前期試験
3月:国公立大学後期試験/学年末考査/卒業式/進路懇談会/クラスマッチ/探究課題発表/修了式
【部活動・同好会】
運動部:サッカー部/硬式野球部/ダンス部/男子硬式テニス部/女子硬式テニス部/陸上競技部/卓球部/男子バドミントン部/女子バドミントン部/男子バスケットボール部/女子バスケットボール部/男子バレーボール部/女子バレーボール部/水泳部/ハンドボール部/剣道部/柔道部/山岳部/ソフトテニス部
文化部:吹奏楽部/室内楽部/美術部/天文気象部/文芸部 TBS(放送部)/茶道部/ESS/化学部/演劇部/生物部/漫画部/軽音楽部/クイズ研究部/合唱部/パソコン部/物理部
同好会:数学研究同好会/歴史研究同好会
【学校施設】

・グラウンド

・体育館

・プール

・進路指導室

・図書館

・自習室

・天文ドーム
