2021.12.04
2021.11.28
2021.11.23
2021年11月19日は月食でした。
ほぼ皆既月食になるとのことでしたが授業に夢中になり、空ではなく机を見ていました。
気が付いた時には写真のように終わりかけ。
それでも生徒さんと先生を呼んでみんなで月食を見ました。
「すごいね」「上弦の月と影のでかたが違うね」といろいろお話しながら見ることができてより一層楽しい時間になりました。
中学2年生の男子が「月がきれいだよ!」と女子に力強く言っていました。
「念のために行っておくけど、女子に"月がきれいですね"は "I love you."の意味になる場合があるから要注意やで!」※
大切なことなので2回言っておきました。
※夏目漱石が"I love you"を「私はあなたを愛しています」では日本人らしくないといって訳したという"逸話"です。
2021.11.10
2021.10.20
「キッコーマンのお醤油はどこで作っているのか?」
今、私たちが毎日口にしているお醤油、昆布、酒といった食品の多くは江戸時代に、海上輸送を使って全国に広がっていきました。
現代の台所とも繋がっている江戸時代の農業と交通・運輸を解説しています!
画像クリックで動画に移動します!]
----------------
城南コベッツ永山教室は多摩市永山の個別指導塾です。
小学生から高校生まで生徒さんを募集しています。
お電話かこちらリンクからお問い合わせください!
TEL:0120-905-029 16:00から20:00(平日)
普段の個別指導授業の様子はこちらでご覧になれます。