中学校が終わったら塾に直行し、自習スペースで勉強していました。中3で出される自習課題は大量なので大変だったはずなのですが、毎日自習する習慣が身についていたので楽しかった記憶しかありません。中3では5科目どれも偏差値60以上を取るようになり、進学先の選択肢が広がったのが良かったです。高校に入り忙しい日々になりましたが、週末に自習スペースを活用し勉強時間を確保できたのはとても助かりました。
現在は中学生の時に思っていた将来とは全く違う人生を歩んでいますが、学ぶことの楽しさを知ったことは一番の財産だと思っています。
勉強中はついスマホに手が伸びてしまいがちですが、スタッフの方が預かってくれます。抜き打ちで自習室の見回りもあるので、集中力と緊張感をキープできます。ウォーターサーバーのおいしい水が飲み放題なのも密かに気に入ってます。
入学直後にあった2学期中間考査の成績は英語39点、数学30点、国語51点、理科33点、社会59点でしたが、2か月後の2学期期末考査では英語61点、数学45点、国語63点、理科36点、社会60点と、5科目で53点成績がアップしました。
テスト前の無料勉強会で、先生がつきっきりで色々教えてくれたのが良かったのだと思います。また、スタッフの人がワークをためないよう何度も声をかけてくれたので、テスト対策をする時間を確保できました。
頑張れば成績が上がることが実感できたので、少し勉強が楽しくなりました。冬からは授業数を増やして頑張っています。
こまめに自習室へ通い、教室が提供してくれる課題をこなすと成績もついてきました。模試の偏差値は6月/56→8月/58→10月/63と順調です。当初考えていた志望校のランクを上げることも検討しています。