城南コベッツ守山瓢箪山教室

Tel:052-758-5333

  • 〒463-0062 愛知県名古屋市守山区長栄13-15 マルミビル 1階
  • 名鉄瀬戸線 瓢箪山駅 徒歩2分

受付時間:15:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策

2021.07.22

保護者の皆様


通知表、お手元に届いているでしょうか?


『まだ見せてもらってない』


なんて声も聞こえてきそうですが。


今年度から通知表の評価の観点が変更になっています。


中学校からは生徒にも説明されているそうです。


評価観点は、

知識 技能
思考 判断 表現
主体的に学習に取り組む態度

の3観点になっています。


もう少し簡単な言葉で言うと

基本
応用
やる気!

といった感じでしょうか。


以前は態度、意欲、関心が1番上の項目だったのですが、今回は3番目になっています。


塾向けのセミナーでは、今まで態度、意欲、関心でカバーできていた方法から、よりテストの結果を重視する様になるなんて説明がありました。


実際、生徒の中にも困惑している子が数名います。


今までの感覚で貰えたはずの4が貰えない


とか


ラッキー!4が貰えた!


とか


ちょっと信じられない結果が...


など、個人差があります


新しい評価基準なので、中学校の先生達にも評価誤差があるのでしょうか?


恐らく、今年度はこの通知表が基準になると思います。


同じ様なテスト結果や授業態度なのに、通知表が下がるなんて事がない事を祈るばかりです。


保護者の方も右側の数字だけを見ず、この3観点のABC判定を見て、改めてお話して下さい。

2021.07.21

市立の小中学校は今日から夏休みですね。


中、高生は通知表持って来てねって願っています。


さて、塾は朝9:30から開けてますので、本日午前中の自習利用の状況をご報告させて頂きます。

小学生 4名

中1生 0名

中2生 2名

中3生 0名

高校生 1名

合計 7名の利用でした。


午前中は授業も無かったので、小学生の「夏のせいかつ」の質問を受けていました。


小学生の「夏のせいかつ」早く終わらせるぞ!という気持ちは素晴らしいですね。


学年を超えて、勉強の話をしたり、教えたり、微笑ましい状況でした。


中1、2生は中3生が引退した後なので、部活も楽しく張り切っている事でしょう。


逆に引退した中3生は、受験勉強するしかないと思うのですが・・・・


気づいたら、あと1週間で夏休みが終わりなんて事にならない様に、早めに行動して欲しいですね。


夏休み前から体験のご相談やご入塾、通知表の結果についてのご相談も頂いていますが、


この夏休みを乗り越えれる様に、私も早寝早起きを継続したいと思います。


尚、22日と23日は祝日の為、塾も休館とさせて頂いています。

自習利用もできませんので、よろしくお願いします。



私のコロナワクチン接種の日程が決まりました。

1回目:8/17(火)午前中
2回目:9/7(火)午前中

教室運営に支障が出る場合は、ご連絡させて頂きます。

よろしくお願いします。


2021.07.07

重要な事はLINEで塾生や保護者の方へ案内しているので、ブログに書く事は重要ではない・・・


なんて事はありません。


今日は、期末テストの個表が返却された時の出来事を少しご紹介させて頂きます。



笑顔で報告に来てくれた中学生がいます。


生徒「先生〜」
  「数学の順位がさ〜」

僕「なになに?」

生徒「いや〜、凄くてさ〜」

僕「順位がどう凄いの?数字が大きいの?小さいの?」

生徒「小さいの」
  「30位ぐらい」

僕「お〜、凄いじゃーん」

生徒「理科も前より良かったよ〜」


その顔は、もはや笑顔しかありません。


生徒「他の教科はダメだったけどね・・・」


僕「でもさ、30位って、数学だけでも旭野高校レベルじゃん」
 「他の教科も同じくらい頑張れよ」


同じ様に英語ができた子も、笑顔が数日続きますね。


LINEで順位が「しっかり上がったぞ!」という写メを送ってくれる子もいました。


みんな頑張りました!



学年順位は数字だけですが、その順位の場合、どの高校レベルなのかという情報って大切だと思います。


単なる数字から高校名が連想されて、より具体的に捉える事ができますね。


具体的って大切です。


「漠然と勉強する」ではなく、「どの教科をいつどこで勉強する」が大切です。


成績は上がったり、下がったりしながら、その子の成長の糧になります。


「上がった!」「下がった!」という事だけではなく、その数字が持つ意味を伝えていきたいですね。


さて、受験生(中・高)は、「最後の勉強の夏」です。


全然具体的ではないですが、「まずはやる!やってみる!」


これがスタートではないでしょうか?