城南コベッツ都賀駅前教室

Tel:043-306-1611

  • 〒264-0026 千葉県千葉市若葉区西都賀3丁目3-17 ライブリー都賀西口 1階
  • JR総武本線 都賀駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

都賀駅前教室のメッセージ

狙われるのはあなたかも?闇バイト・カルト勧誘の実態と回避法。学ぶことが身を守る。

2025.03.24

こんにちは!
【成績保証がある個別指導塾】城南コベッツ都賀駅前教室です。

近年、若者が犯罪や危険な行為に巻き込まれるケースが増えています。
例えば、「地下鉄サリン事件を起こしたオウム真理教の後継団体(アレフをはじめとする団体)の勧誘」や、「闇バイト」のような違法行為への加担が問題視されています。
どちらも、「知らないうちに犯罪に関与させられてしまう」「気づいたときには抜け出せなくなっている」という恐ろしい側面を持っています。

そこで今回は、「自分が被害者にならないために」「自分が加害者にならないために」必要なこと、そして「学ぶ」とはどういうことかについて考えてみましょう。

◆ 若者が狙われる理由

なぜ、若者がこのような犯罪や危険な行為に巻き込まれやすいのでしょうか?
その理由には、以下のようなものがあります。
  • 経験が少なく、判断力が未熟
  • 「お金を稼ぎたい」「成長したい」という気持ちにつけ込まれる
  • 「誰かの役に立ちたい」という純粋な思いを悪用される
  • 友達や知人からの誘いで、安心してしまう
  • インターネットやSNSを通じて簡単に勧誘される
例えば、カルト宗教の勧誘は「自己啓発」「ヨガ」「悩み相談」などと偽装され、信者になってしまうと簡単には抜け出せません。
また、闇バイトは「簡単に高収入を得られる」という甘い言葉で誘われますが、実際には犯罪行為に加担させられ、最悪の場合、逮捕されることもあります。

◆ 被害者にならないために

犯罪や危険な団体に巻き込まれないためには、日頃からリスクに対する知識を持ち、慎重に行動することが大切です。