城南コベッツ綾瀬中央教室

Tel:0467-79-5120

  • 〒252-1127 神奈川県綾瀬市早川城山5丁目2-18 1階
  • 小田急・相鉄・JR海老名駅より相鉄バス「嫁ヶ久保」バス停 徒歩3分

受付時間:14:00~22:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • オンライン個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導

綾瀬中央教室のメッセージ

共通テスト英語 2022英語設問別ポイント解説 ~第1問

2022.09.10

2022年の共通テストの英語の解説を行います。設問ごとのポイントに触れていき、正解の解説だけでなく、設問によっては不正解の選択肢についてや、どういう間違えが考えられるかについても触れいてきます。
諸事情により、長文の全訳等は書けませんのでご容赦ください。



今回は第1問です。

■第1問A

デザートに使う果物の種類についてまとめてある表を見て答える問題でした。
昨年はチャット関連の問題でしたので、はじめの見た目の変化に驚いた人もいるとは思いますが、扱う文は短いですので、落ち着いて解いて短時間で抜けたい問題です。

●問1
「cupuacu」と「buriti」が共通してどのようなデザートに使えるかを答える問題です。4つの選択肢のうち、いずれにもあるのはcakeですので、これが正解です。

●問2
「sour cake」を作るために一番向いているデザートを選ぶ問題です。表内にsourがあるのは「jabuticaba」と「pitanga」ですが、pitangaの方はcakeではなく、jamやjelliesに向きますので、答えは「jabuticaba」となります。

これら2問とも、基本的には設問をみて、何を問われているか確認しながら問題を解くというのが効率的と言えるでしょう。

【ここに注意】
急いで解こうとするあまり、特定の言葉を見つけてそれに飛びついてしまうということがあり得ます。注意しながら問題を解くことが大切です。



■第1問B

キリンの名前を付けるコンテストに関する案内を見て答える問題です。

●問1
コンテストに参加できる期間を答える問題です。真ん中程度に、6月1日から6月7日までと記載がありますので、選択肢2が正解です。
なお、設問はbetween June 1 and June 7とあり、問題文ではstarting at 12:00 am on June 1 until 11:59 on June 7とあり、多少の言い換えはされていますが、日付がしっかり書いてありますので、正解しやすい問題です。

【ここに注意】
各大問の前半の問題では、上の方に書いてあるはず、と上を何度も読んで気が付かないということがあります。一回読んで気づけない場合は一度すべて読んでしまうとよいでしょう。


●問2
キリンの名前を提出する際にしなければいけないこと、という設問です。上記の問題の手がかりの書いてある少し下に、「Each submission is $5.」とあります。この情報を手掛かりに、選択肢4「pay the submission fee」を正解として選びます。
ここで、選択肢2「spend five dollars at the City Zoo」についてでですが、これはat the City Zooが不正解です。キリンはウェブカメラで見れるので、動物園に行かなくてもよいことになります。もし選択肢4と2を迷って2にした人はfeeの意味で困ったと思われます。これは「料金」という意味ですので、問題なく4が正解ということになります。本文中に使われていない表現は長文問題では出題されますので、「パラフレーズ」(表現の言い換え)を意識して問題を解くことが大切です。

●問3
5人のファイナリストに残った場合にどうなるか、という問題です。
本文一番下の項目「Prize」の1つ目の内容、6月終了まで有効の1日フリーパスがもらえる、とありますので、選択肢1が正解です。ここでも表現がやや異なっていますが、比較的気づきやすい内容かとは思います。
選択肢4は「Prize」の項目の2つ目にありますが、これは優勝した場合のものですので不正解です。



◆重要単語・熟語・表現

●第1問A

・do research 「調査をする」
researchを名詞として使う場合、その時の動詞は「do」でよいということです。ある意味そのまま、と思いがちですが、例えば、「スピーチをする」が「make a speech」となるように、動詞は何を使うのか、という知識は非常に大切です。こういったものをコロケーションといいますが、単語を覚えるだけでなく、言葉の使い方までしっかりと学習していきましょう。

●第1問B

・name「名づける」
表のタイトルになっています。「Name a Baby Giraffe」とありますので、この場合のnameは動詞です。

・giragffe「キリン」
この問題でこの単語の意味が分からないと何のコンテストかわかりにくいでしょう。動物の名前は意外と難しいものもありますので、しっかりと確認しおくとよいでしょう。hippopotamusなどは知らない人が多いのではないでしょうか。ちなみにカバです。hippoと略されることもありますね。
なお、この問題では、キリンの絵が描いてあったので、そのおかげで思いだせた人もいたかもしれません。

・feed「えさをやる」
food「食べ物」の派生語になりますので、覚えやすいとは思いますが、知らない人が少なくない単語です。

・submit / submission「提出する/提出」
それぞれ動詞形と名詞形です。両方覚えたいところです。熟語の言い換えとして、「hand in」や「turn in」があります。合わせて整理しておきましょう。なお、hand inは手渡すイメージです。

・A as well as B「BだけでなくAも」
比較関連の熟語は覚えにくいものが多いと思いますが、こうしたものは上記のようにA、Bと入れて覚えるよりも実際の文で覚えたほうが覚えやすいはずです。こうした熟語を使った簡単な文を言えるようにしておくと、いつでも使えるようになると思います。



綾瀬市の学習塾
城南コベッツ 綾瀬中央教室