上大岡教室のメッセージ
子供の自尊心を傷つけないためには?
2025.06.09
こんにちは!城南コベッツ上大岡教室です!
今日もりんご塾の取り組みの一部をご紹介します!
以前話したパズルの話、実はこれには他にもいくつかの"効用"があるのです、、、
その1つとして子供が嫌がる「下の学年の見直し」を自尊心を傷つけず、楽しく取り組ませることができることです!!
これは積み上げの強化である算数においてとても大事なこと!
子供の「自尊心」と「学習意欲」、「学習効果」はかなり深い関係にあります。
例えば、「掛け算」が苦手な4年生に2年生の教材をそのまま渡してしまうとショックを受けてやる気を失ってしまいます。ところが「掛け算」の"知識"が必要なパズルをさせるとその子はあっという間に九九を覚えます!子供の自尊心も傷つけず楽しく取り組める!そんな教材をりんご塾では取り扱っています!少しでも気になることがありましたら是非!こちらにご連絡ください!お待ちしております!
りんご塾のお問い合わせはこちら!⇩
https://www.ringojuku.com/kyoshitsu/dp/?id=j_kamiooka
城南コベッツ上大岡教室
TEL:045‐882‐1225
今日もりんご塾の取り組みの一部をご紹介します!
以前話したパズルの話、実はこれには他にもいくつかの"効用"があるのです、、、
その1つとして子供が嫌がる「下の学年の見直し」を自尊心を傷つけず、楽しく取り組ませることができることです!!
これは積み上げの強化である算数においてとても大事なこと!
子供の「自尊心」と「学習意欲」、「学習効果」はかなり深い関係にあります。
例えば、「掛け算」が苦手な4年生に2年生の教材をそのまま渡してしまうとショックを受けてやる気を失ってしまいます。ところが「掛け算」の"知識"が必要なパズルをさせるとその子はあっという間に九九を覚えます!子供の自尊心も傷つけず楽しく取り組める!そんな教材をりんご塾では取り扱っています!少しでも気になることがありましたら是非!こちらにご連絡ください!お待ちしております!
りんご塾のお問い合わせはこちら!⇩
https://www.ringojuku.com/kyoshitsu/dp/?id=j_kamiooka
城南コベッツ上大岡教室
TEL:045‐882‐1225