城南コベッツ荻窪教室

Tel:03-5347-0380

  • 〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目-23-19 東神荻窪ビル 1階
  • JR中央線(快速)・JR中央・総武線(各駅停車)/荻窪駅、東京メトロ丸ノ内線/荻窪駅 北口 徒歩5分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2024.08.30

こんにちは!講師の志賀です!
いきなりですが、パラリンピックはいつかご存知ですか?
2024年9月8日の日曜日ですネ!
パラリンピックの選手で向田真優選手がこんなことを仰っていました!「最後は気持ちで戦った」
もちろん今までやってきたことは大事ですが気持ちも大事です!
こんな体験はしたことありませんか?
気分が落ち込んでいる時は「なんか成績が悪い」
気分が上がっている時は「なんか調子がいい」これは気のせいではなく、気持ちで人の成績は変わるものなのです!
自分がどれだけ集中できるか、どれだけ本気なのかを確かめることもできます!受験は残念ながらみんなで協力して合格するのではなく、1人で戦うものです。
試験会場でペンを持つのは本人であるため、その時の調子で最大限を発揮出来ることが何より大切なのだと感じます!
その合格へと導かせるためにそれまでの過程を講師がサポートしていきます!無駄のない計画性のあるプランを提供し、より生徒自身が成長に繋がるようにお互いに頑張っていきたいと思います!最終的には悔いのないよう挑むことが重要です
分からないことがあれば一つ一つ潰していき、わたしにできない問題はあるのか、という勢いで頑張って欲しいと思います( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
そのために、1人ひとりに合わせた個別指導を行っています!東京コベッツ荻窪教室
電話番号:03-5347-0380

2024.08.26

こんにちは志賀です!
英検は、児童にとって将来役に立つと言われています!
役に立つって?
英検は4技能であり、writing, reading, listing, speakingがあります!
こんなに...(× × )と思う方もいるでしょう!
でも、4技能を習得しちゃえば英語力は抜群!
なんと海外で生きていけるレベル!!!英検は年に3回チャンスがあり、第1回検定、第2回検定、第3回検定とあります!
第1回は5月〜6月、第2回は9月〜10月、第3回は1月頃に行われることが多いです!1度失敗しても何度も何度も挑戦できるところが良いᴾᴼᴵᴺᵀ
限られた時間の中で合格を狙うには戦略方法が必要です!
時間配分を気にしつつ、児童一人ひとりに合った無理のない勉強方法を提供しています(*^^*)英語が苦手な児童の中には、飽きたり苦痛を感じてしまう方もいると思います!
そんな時には、「分からないところがあればいつでも声をかけて」など一言声をかけるように心がけています!ぜひ城南コベッツへお越しください*˙︶˙*)ノ"

お問い合わせはこちらから
電話番号:03-5347-0380

2024.08.01

夏は受験の天王山!

現在、城南コベッツ荻窪教室は夏期講習の真っ最中です。
昨年よりも暑さが増しているような厳しい日が続く中、多くの生徒さんが教室まで来て頑張ってくれています。
特に受験学年の生徒さんは、「受験の天王山」と言われる夏を制すべく必死に勉強に取り組んでおり、指導を行う我々スタッフもより一層気合いが入ります。

受験学年の学習開始は9月だと遅いのか?

さて、城南コベッツ荻窪教室でも、9月以降は低学年の方のお問い合わせのほうが多くなります。
とは言え、受験学年の生徒さんからのお問い合わせを夏休み明けにいただくこともあります。
部活に必死に取り組んでいて引退時期がズレ込んだり、模擬試験の結果を見てブーストを掛けたかったり、様々な事情で夏の学習に満足できていない方が多い印象です。
そんな方から「今からでも間に合いますか...?」と聞かれることも少なくありません。

本気で努力できるなら夢は現実にできる

確かに、どんな理由があったとしても、夏期講習を受けるなどして今まで必死に頑張ってきたライバルと差がついていることは事実です。
中3生なら内申点の巻き返しに残された定期テストのチャンスはあと1回しかありません。
しかし、受験本番まで自分史上最高の努力ができるなら、その差は決して埋められないものではなく、試験日本番の教科学力で逆転することも可能です。
そのためには、皆さんの意識・頑張りに加えて、戦略的な学習計画とサポートが必要です。

9月から入る塾を選ぶなら

受験学年の生徒さんが9月から入る塾を考える際には、指導形態に注意したほうが良いと思います。
集団型授業(集合授業)の塾の場合、何人もの生徒にいっぺんに授業を行うため、時期によって決まった内容のカリキュラムでの授業になり、皆さんの現在の状況に合わせた指導ができない可能性があります。
自分が苦手な箇所が苦手なまま授業を受けても、ちんぷんかんぷんで付いていけず、どう頑張れば良いのかすら分からなくなってしまいます。

個別指導なら残された時間を最大限有効活用できる

特に、9月から半年弱で志望校合格を叶えようと1秒も無駄にはできない皆さんであれば、なおさら戦略的に学力を高めていくことが重要になります。
その点、城南コベッツ荻窪教室は個別指導の学習塾ですので、9月から頑張る生徒一人ひとりに合わせ、目標から逆算したカリキュラム・内容での指導が可能です。
また、オンライン学習教材「デキタス」AI教材+コーチの「atama+を利用した講座もありますので、多くの費用を掛けずに、入試に必要な教科を全て学んだり、苦手を根本から克服したりすることもできます。
加えて、経験豊富な教室長による受験指導、志望校合格に向けた効率的な戦略や保護者の方も含めたサポートも提供します。

ラストチャンスである9月スタートを城南コベッツ荻窪教室で

もちろん、受験に向けて最大の努力をするためには、掛けられる時間が多いほうが良いのは間違いありません。
それを考えると、皆さんが「志望校合格」という夢を実現させるためには、9月から学習を始めるのが本当にラストチャンスとなります。
残り半年弱、本気で頑張ることを決意した皆さんを、城南コベッツ荻窪教室は全力でサポートし続けます。

城南コベッツ荻窪教室で
今すぐ体験授業を受けてみる
今すぐ資料請求する

■城南コベッツ荻窪教室■

電話番号:03-5347-0380
城南コベッツ荻窪教室 - 成績保証の個別指導学習塾は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。
単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。

2024.07.23

教室長の神保です!

夏期講習が始まって2日目となっています。
今日も朝から生徒たちが勉強を頑張っています!

目標達成に向けて全力で我々はサポートします!

教室でお待ちしています!

2024.07.02

こんにちは。

7/1~8/31まで、
以下の項目について城南コベッツ内で集計して、
ランキングを付けていくことになりました!

その名も「J-1GP 2024SUMMER」です!

①デキタスコミュの使用時間数
②Monoxerの期間内学習時間数
③GoNAVI学習時間記録の合計時間数

賞品は「図書カード2000円」などです。
勉強すればするほど賞品獲得の可能性が上がります。

夏休みもたくさん勉強をする生徒たちを応援するイベントです!
8/31が終わった後、どんなランキングになるか楽しみです!

コベッツ生の皆様は、
ぜひ積極的に、たくさん学習をしてくださいね!