城南コベッツ東船橋教室

Tel:047-409-7533

  • 〒273-0862 千葉県船橋市駿河台1丁目1-50 1階
  • JR総武線 東船橋駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • スタディ・フリープラン
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 大学入試一般選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン

2022.06.09

城南コベッツ東船橋教室です。

会場模試の季節が来ました。すでにVもぎは、6月5日(日)に実施されました。

今年は、英検日程や修学旅行日程を重なってしまったため、次回のSもぎ6月12日(日)に変更したり、7月3日(日)のSもぎ、または7月10日(日)のVもぎもしくはSもぎへの変更が、多かったです。

いずれにしても「夏休み」に入る前に、最初の会場模試は受験したほうが良いです。

学校の定期テストや実力テストではクラス内順位とか、学校内の順位はわかるかもしれませんが、偏差値がわからないです。

そのため、進学研究会実施のVもぎ、または総進図書実施のSもぎのいずれかを受験していくようにしましょう。

今回、6月5日(日)のVもぎの速報がすでに昨日の段階で届いています。カラーで印字された紙ベースのものは、多分土曜日か週明けの月曜日には教室にとどきます。

速報の段階では平均点がわからないのですが、

一応、私なりの予想は以下の通りです。

国語62点
数学54点
英語58点
社会58点
理科51点

合計283~289点(286点前後)


2022.06.09

おはようございます!

東船橋駅北口からまっすぐ市場通りに向かったところのT字路にある「城南コベッツ東船橋教室」です。

宮本中と飯山満中は、前期中間テスト1週間前となりました。

※ちなみに飯山満中は、当方のグループで「城南コベッツ飯山満教室」も4月に開校していますので、お近くの方は是非尋ねてみてください。
飯山満教室は、東船橋教室の兄弟教室ですが、系統がICT色が強く、プログラミング、atama+に力を入れています。


今回のテスト範囲は、教科によってはかなり広い範囲からの出題予定の学校もあります。

私たち、城南コベッツ東船橋教室では、テスト前の土曜日は、イベントを実施することが多いです。


今回は、6月11日(土)の午前11時からの開催です。

予め「宮本中・飯山満中」向けの学年ごとの定期テスト対策問題集を作成し、配布済です。
学校の教科書学習、ワーク学習を終えた後に、こちらの問題集を解いてもらい準備万端の状態で試験に臨んでもらう方式です。

また、昨日8日(水)は千教研の日でしたので、生徒さんは学校から早く帰宅されました。
同日は12時に開校し、各学年の英語と数学の確認テストを用意して来られた生徒さんは実施しています。


定期テストは軽く見ることが出来ません。

徹底対策!!情熱指導の城南コベッツ東船橋教室は、生徒さんの成績を絶対に上げていきます。

絶対に上げる!という強い決意で運営しております。

今後ともご期待ください。