2024.03.09
みなさんこんにちは
今回は城南コベッツ北戸田教室の受験結果をお知らせします!
公立高校、無事に全員合格いたしました!!
↓以下、合格高校になります↓
【公立高校】
蕨高校 2名
川口北高校 1名
和光国際高校 1名
浦和南高校 1名
伊奈学園総合 1名
南稜高校 1名
鳩ケ谷高校 1名
志木高校 2名
浦和東高校 1名
川口青陵高校 2名
北本高校 1名
みなさん本当に合格おめでとうございます!
ただし高校がゴールではありませんので、特に受験期に焦りだした人たちには「もっと早くやっておけば良かった」という気持ちを忘れないようにしていただきたいですね...
さて!これから受験をすることになる新中学3生(現中学2年生)に伝えたいことは
準備をはやめに始めましょう!!ということです。
受験直前にたくさん知識を詰め込むのと今からコツコツ勉強時間を増やしていくのだとどちらが良いでしょうか?
生徒ごとの特徴や科目などにもよるとは思いますが、
当然、コツコツ勉強時間を増やし始めるべきです!
「受験に向けてそろそろ動き出さないと...」
そう考えてこのブログを見つけて下さった方に向けて
早く始めるべき理由や対策方法をお伝えしたいと思います!
ポイント1 苦手なものを早い段階で確認出来る
勉強が苦手な子の多くはテストの解き直しをしません。
理由はとっても簡単で、嫌いだからです。
「スマホやゲームなど他にやりたいことがある」、「授業について行けなくて嫌だ」など
事情は様々だと思いますが、勉強が嫌いで苦手を放置してしまいます。
解き直しや復習をしなさい!と言ってもどうしても家だと出来ないという人もいますよね。
何が分からないのかを聞くと「全部!」と答える人もいます。
そういう子たちには早い段階で苦手と向き合うきっかけを作ってあげなければなりません。
勉強を始めるきっかけがないと受験直前に「高校行けないかも...」と不安になってから動き始めることになります。
そして、今まで放置していた苦手単元が大量に押し寄せてくるのです。
当教室では「何が苦手?」と聞いて、深く考えず楽をするために「全部!」と答えている人には
「じゃあ全部の問題解いてもらうね(笑)」と伝えます。
そうすると「全部はやりたくないから何が苦手か考えないと...」と苦手を意識し始めます!
「もっと早く対策するべきだった...」と後悔する前に今から苦手を知り、克服する機会を設けましょう。
苦手なものが分かっているかどうかでも学習の質が変わっていきます。
いつかはやらなければいけないことなんです!
後で苦労をしないためにも、勇気を出して今から苦手に向き合いましょう。
私たちが苦手を克服するために全力でサポートしていきます。
ポイント2 長時間学習に慣れることが出来る
受験直前になって勉強に本腰を入れ始めて困ることは集中が続かないことです。
自分は勉強したいと思っているのに、「つい寝てしまった」という人もいれば、
「30分でもう疲れて頭に入ってこない」という人もいます。
初めのうちは30分など少ない時間から勉強を始めることはいいと思いますが、
受験学年になるとそうはいきません。
同じ能力を持った人どうしだと、当然ですが勉強時間で差が付きます。
「いきなり勉強時間を増やすのはちょっと心配...」
という人ほど早く動いた方がいいです。今から勉強の習慣をつけましょう。
今出来ていないのに、受験期に急に出来るようになるわけがないです。
内申が志望校の基準に足りていない人ほど合格のための勉強時間は必要となります。
逆に言えば内申が少し足りなくても圧倒的な勉強時間で合格を勝ち取ることも可能です。
今年の卒業生も勉強時間で逆転をした生徒がいました。
(講習時に朝10時から夜10時まで自習室で勉強&講師に質問をしていました、偉い!)
「夏から勉強頑張ります!」
それだと周りの受験生と差がつきません。
勉強時間を今から少しずつ増やしていきましょう!!
ポイント3 直前の不安が軽減出来る
受験直前になると多かれ少なかれ不安になります。
どれだけ準備をしていても当日不安になる人がいるのです。
それなら準備を始めるのが遅かった人はどうなってしまうでしょうか?
「分からない単元が出てきたらどうしよう...」
「直前に徹夜して確認しないと...」
このように不安で集中できず、場合によっては体調を崩してしまうこともあります。
入試当日まで苦手な単元があると、計算間違いや読み間違いなどの失点にも繋がります。
反対に入試に向けて早い段階で準備しておくと、北辰テストなどで安定して点数が取れて「今まで通り点数が取れれば大丈夫」と安心材料にもなります。
入試当日のメンタルはとても重要です。
「今まで頑張ってきたから大丈夫!」というように自信を持てるようにしたいですね。
いかがだったでしょうか?
何事に関しても早く動くことに越したことはないです。
受験期に焦って知識を詰め込むより、今から勉強時間を増やした方が良いのです。
「まだ大丈夫だよ~」と思っている人は要注意です。
「もっと早く勉強しておけばよかった...」ということにならないよう気を付けてくださいね!
試しに今まで習ってきた単元を復習してみてはいかがでしょうか?
苦手範囲が分からず、何を復習しようか迷っている方は
数学では「一次関数」や「表面積・体積」、理科では「化学反応」や「人体」を復習することをオススメします!(苦手な子多いです...)
今から自分に合った塾を探したいという方はお早めに色々な塾を体験してみて下さい!
当教室でも無料体験授業を実施していますのでご興味がある方は下記のリンクからお問い合わせください!
-----------------------------------------------------
今回は城南コベッツ北戸田教室の受験結果をお知らせします!
公立高校、無事に全員合格いたしました!!
↓以下、合格高校になります↓
【公立高校】
蕨高校 2名
川口北高校 1名
和光国際高校 1名
浦和南高校 1名
伊奈学園総合 1名
南稜高校 1名
鳩ケ谷高校 1名
志木高校 2名
浦和東高校 1名
川口青陵高校 2名
北本高校 1名
みなさん本当に合格おめでとうございます!
ただし高校がゴールではありませんので、特に受験期に焦りだした人たちには「もっと早くやっておけば良かった」という気持ちを忘れないようにしていただきたいですね...
さて!これから受験をすることになる新中学3生(現中学2年生)に伝えたいことは
準備をはやめに始めましょう!!ということです。
受験直前にたくさん知識を詰め込むのと今からコツコツ勉強時間を増やしていくのだとどちらが良いでしょうか?
生徒ごとの特徴や科目などにもよるとは思いますが、
当然、コツコツ勉強時間を増やし始めるべきです!
「受験に向けてそろそろ動き出さないと...」
そう考えてこのブログを見つけて下さった方に向けて
早く始めるべき理由や対策方法をお伝えしたいと思います!
ポイント1 苦手なものを早い段階で確認出来る
勉強が苦手な子の多くはテストの解き直しをしません。
理由はとっても簡単で、嫌いだからです。
「スマホやゲームなど他にやりたいことがある」、「授業について行けなくて嫌だ」など
事情は様々だと思いますが、勉強が嫌いで苦手を放置してしまいます。
解き直しや復習をしなさい!と言ってもどうしても家だと出来ないという人もいますよね。
何が分からないのかを聞くと「全部!」と答える人もいます。
そういう子たちには早い段階で苦手と向き合うきっかけを作ってあげなければなりません。
勉強を始めるきっかけがないと受験直前に「高校行けないかも...」と不安になってから動き始めることになります。
そして、今まで放置していた苦手単元が大量に押し寄せてくるのです。
当教室では「何が苦手?」と聞いて、深く考えず楽をするために「全部!」と答えている人には
「じゃあ全部の問題解いてもらうね(笑)」と伝えます。
そうすると「全部はやりたくないから何が苦手か考えないと...」と苦手を意識し始めます!
「もっと早く対策するべきだった...」と後悔する前に今から苦手を知り、克服する機会を設けましょう。
苦手なものが分かっているかどうかでも学習の質が変わっていきます。
いつかはやらなければいけないことなんです!
後で苦労をしないためにも、勇気を出して今から苦手に向き合いましょう。
私たちが苦手を克服するために全力でサポートしていきます。
ポイント2 長時間学習に慣れることが出来る
受験直前になって勉強に本腰を入れ始めて困ることは集中が続かないことです。
自分は勉強したいと思っているのに、「つい寝てしまった」という人もいれば、
「30分でもう疲れて頭に入ってこない」という人もいます。
初めのうちは30分など少ない時間から勉強を始めることはいいと思いますが、
受験学年になるとそうはいきません。
同じ能力を持った人どうしだと、当然ですが勉強時間で差が付きます。
「いきなり勉強時間を増やすのはちょっと心配...」
という人ほど早く動いた方がいいです。今から勉強の習慣をつけましょう。
今出来ていないのに、受験期に急に出来るようになるわけがないです。
内申が志望校の基準に足りていない人ほど合格のための勉強時間は必要となります。
逆に言えば内申が少し足りなくても圧倒的な勉強時間で合格を勝ち取ることも可能です。
今年の卒業生も勉強時間で逆転をした生徒がいました。
(講習時に朝10時から夜10時まで自習室で勉強&講師に質問をしていました、偉い!)
「夏から勉強頑張ります!」
それだと周りの受験生と差がつきません。
勉強時間を今から少しずつ増やしていきましょう!!
ポイント3 直前の不安が軽減出来る
受験直前になると多かれ少なかれ不安になります。
どれだけ準備をしていても当日不安になる人がいるのです。
それなら準備を始めるのが遅かった人はどうなってしまうでしょうか?
「分からない単元が出てきたらどうしよう...」
「直前に徹夜して確認しないと...」
このように不安で集中できず、場合によっては体調を崩してしまうこともあります。
入試当日まで苦手な単元があると、計算間違いや読み間違いなどの失点にも繋がります。
反対に入試に向けて早い段階で準備しておくと、北辰テストなどで安定して点数が取れて「今まで通り点数が取れれば大丈夫」と安心材料にもなります。
入試当日のメンタルはとても重要です。
「今まで頑張ってきたから大丈夫!」というように自信を持てるようにしたいですね。
いかがだったでしょうか?
何事に関しても早く動くことに越したことはないです。
受験期に焦って知識を詰め込むより、今から勉強時間を増やした方が良いのです。
「まだ大丈夫だよ~」と思っている人は要注意です。
「もっと早く勉強しておけばよかった...」ということにならないよう気を付けてくださいね!
試しに今まで習ってきた単元を復習してみてはいかがでしょうか?
苦手範囲が分からず、何を復習しようか迷っている方は
数学では「一次関数」や「表面積・体積」、理科では「化学反応」や「人体」を復習することをオススメします!(苦手な子多いです...)
今から自分に合った塾を探したいという方はお早めに色々な塾を体験してみて下さい!
当教室でも無料体験授業を実施していますのでご興味がある方は下記のリンクからお問い合わせください!