北戸田教室のメッセージ
質問コーナー第2弾!!!(勉強会って何をしているの??)
2021.05.12
皆さんこんにちは!!!
犬がすごく苦手なのに、
すれ違うと必ず追っかけられる教室長の浅川です(ほんとにコワイ)
今回は前回同様、面談やお問い合わせでよく聞かれること
第2弾!!「勉強会」についてお話ししていきたいと思います。
「第1弾、コベッツ北戸田教室の授業について」も記事にありますのでぜひ
ご覧下さい!!
今回は今週実施予定の勉強会についての告知から実施内容について
お話しします。
~生徒への周知~
まず、このように生徒の方々にお知らせをします。保護者様には連携アプリで別途連絡を行い、何時から参加するのか、そしてこの科目を重点的に対策したい!、などのご要望を事前に聞き、「科目」や「人数」を把握します。
その後、講師と連携を取り、担当科目や当日の段取りを決めていきます。参加人数が少ない場合は通常の授業に近い形で進め、人数が多い場合は問題演習や学校ワークの補助などを行うなど、どういう勉強会なら生徒は「できた」と思ってくれるのか試行錯誤しながら計画しています。
~当日の流れ~
(今回は今週開催の勉強会(土)についての流れ)
今回は英語・数学・国語の3教科に特化した勉強会です。
目的としては「定期テストで問われる標準問題を解けるようにする」
ということでテスト対策プリントをみなさんに解いてもらいます。
その後、講師の方が採点を行い(マルバツだけ付ける)、間違えた
問題の解き直しをしてもらいます。ここであえて答えを教えない理由は
「自分がどこでミスをしたのか理解してほしい」
からです。人から教えてもらうのは「一瞬」です。しかし、自分で間違いを探すのは「手間」がかかるので記憶に残りやすいと僕は考えています。よく英単語を調べる時に電子辞書より紙の辞書で調べた方が覚えやすいと言われていますが、これも「手間」をかけているからだと勝手に思っています笑
その後、解き直しても分からない、何も書いていない部分について講師が考え方や解き方を丁寧に教えていきます。さらに、間違えが多かった自分の苦手単元について演習プリントを行い、講師に教えてもらったことを忘れないようにしていきます(鉄は熱いうちに打て!!!です)
以上が大まかな流れとなります。
いかに生徒の学習が進みやすくなるかという環境づくり
を教室一丸となり、日々模索しながら運営しております。
今週は土曜・日曜どちらも勉強会開催しますので
ご興味ありましたらご連絡お待ちしております!!
5月15日 国数英対策勉強会(14時~20時)
5月16日 理社特別勉強会 (14時~19時)
教室長 浅川徳馬
資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから
https://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_10/index.do?class=%E5%8C%97%E6%88%B8%E7%94%B0
電話でのお問い合わせ
教室直通:048-290-8103
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00
犬がすごく苦手なのに、
すれ違うと必ず追っかけられる教室長の浅川です(ほんとにコワイ)
今回は前回同様、面談やお問い合わせでよく聞かれること
第2弾!!「勉強会」についてお話ししていきたいと思います。
「第1弾、コベッツ北戸田教室の授業について」も記事にありますのでぜひ
ご覧下さい!!
今回は今週実施予定の勉強会についての告知から実施内容について
お話しします。
~生徒への周知~
まず、このように生徒の方々にお知らせをします。保護者様には連携アプリで別途連絡を行い、何時から参加するのか、そしてこの科目を重点的に対策したい!、などのご要望を事前に聞き、「科目」や「人数」を把握します。
その後、講師と連携を取り、担当科目や当日の段取りを決めていきます。参加人数が少ない場合は通常の授業に近い形で進め、人数が多い場合は問題演習や学校ワークの補助などを行うなど、どういう勉強会なら生徒は「できた」と思ってくれるのか試行錯誤しながら計画しています。
~当日の流れ~
(今回は今週開催の勉強会(土)についての流れ)
今回は英語・数学・国語の3教科に特化した勉強会です。
目的としては「定期テストで問われる標準問題を解けるようにする」
ということでテスト対策プリントをみなさんに解いてもらいます。
その後、講師の方が採点を行い(マルバツだけ付ける)、間違えた
問題の解き直しをしてもらいます。ここであえて答えを教えない理由は
「自分がどこでミスをしたのか理解してほしい」
からです。人から教えてもらうのは「一瞬」です。しかし、自分で間違いを探すのは「手間」がかかるので記憶に残りやすいと僕は考えています。よく英単語を調べる時に電子辞書より紙の辞書で調べた方が覚えやすいと言われていますが、これも「手間」をかけているからだと勝手に思っています笑
その後、解き直しても分からない、何も書いていない部分について講師が考え方や解き方を丁寧に教えていきます。さらに、間違えが多かった自分の苦手単元について演習プリントを行い、講師に教えてもらったことを忘れないようにしていきます(鉄は熱いうちに打て!!!です)
以上が大まかな流れとなります。
いかに生徒の学習が進みやすくなるかという環境づくり
を教室一丸となり、日々模索しながら運営しております。
今週は土曜・日曜どちらも勉強会開催しますので
ご興味ありましたらご連絡お待ちしております!!
5月15日 国数英対策勉強会(14時~20時)
5月16日 理社特別勉強会 (14時~19時)
教室長 浅川徳馬
資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから
https://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_10/index.do?class=%E5%8C%97%E6%88%B8%E7%94%B0
電話でのお問い合わせ
教室直通:048-290-8103
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00