城南コベッツ戸田駅前教室

Tel:048-290-8370

  • 〒335-0021 埼玉県戸田市新曽330-1 グランド静扇 2階
  • JR埼京線「戸田駅」より徒歩2分

受付時間:15:30~21:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 定期テスト対策
  • 英語検定試験対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

戸田駅前教室のメッセージ

【英検対策】どうやって勉強する?~リスニング編~

2023.11.27

こんにちは、こんばんは、おはようございます。

戸田駅前教室です。

リーディング、ライティングときたら次はリスニングですね!

(リーディングとライティング見てないよって方はこちらもぜひ!)
【英検対策】どうやって勉強する?~リーディング編~
【英検対策】どうやって勉強する?~ライティング編~


僕もリスニングは非常に苦手でした

というか今でも他の分野に比べると苦手意識が強いです...

しかしそんな僕でも、勉強法を確立してからは以前よりだいぶしっかり英語が聞き取れるようになってきました!

ですので今回はどのようにリスニングの勉強をしていけばよいかを皆様にお伝えしていきたいと思います!




リスニング練習の手順は

①聞く⇒②読む⇒③聞きながら読む

の3工程です

順を追って説明します。





①聞く

まず音源のスクリプト(原稿)を用意します。

そしてそのスクリプトを読みながら音源を聞いていきます。

この時に読めない単語をチェックするのは勿論ですが、

最も大切なことは

リンキングしている部分をチェックすることです

ちなみにリンキングというのは「音がつながって聞こえる部分」のことです。

例えばよく聞く「サンキュー!」も、実はThank(サンク)とyou(ユー)の境目がつながっているんです!

こういった2つの語句がつながってしまうことをリンキングと言います。

そしてこのリンキングこそが僕らの耳を悩ませる憎いやつなんです。

これを理解していないと

get up (ゲットアップ)⇒ ゲラァップ

make him ~(メイクヒム...)⇒ メイキㇺ...

のように見た目と聞いた感じが一致せず、「おい!そんなこといっとらんやんけ!」となり、一生理解ができないまま時間だけが過ぎ去ってしまいます。

その為それを回避するために、しっかり本文を目で追いながら

「こことここは繋がってる感じで読まれるんだな」

と実感じながら聞き進めていくことが大切です。

正直これをやるだけでもだいぶ変わってきます。



②読む

次に大切なことは読むこと、さらに言えば音読です

え、リスニングなのに音読するの?

と思うかもしれませんがとても重要です

リンキングの話をしましたが、実際にどのように発音されているのか、を手っ取り早く感じることが出来るのが音読です。

音読を通してこそ、聞く力は養われていきます。

音読をする際はリンキングを意識することも大切ですが、音読の際に意味もしっかり追うようにしましょう。

最終的な目標は「聞き取って、内容を理解する」ことですからね



③聞きながら読む

最後の仕上げとして、聞きながら読む、ということをしていきましょう

よくシャドウイングとか
オーバーラッピングか言ったりしますね

どちらも音源を追いかけるように読む、という点では同じですが

シャドウイング⇒スクリプトを見ないで読む

オーバーラッピング⇒スクリプトを見ながら読む

といった違いがあります。

当然シャドウイング(見ないで読む)の方が難易度が高いです。

ですのでまずは文章を読みながら音源を追いかけるようにしましょう。

その際に意識することは

アクセントや間を音源に寄せることです。

文章の中でどのような単語が強く読まれるのか、あるいはどこで区切られていくのか

これをしっかり意識することで、リスニングの際に重要箇所や概要を掴み損ねることが減ります。


オーバーラッピングができるようになったら、シャドウイングにチャレンジしていくと良いでしょう。


大切なことは、いかに早くレベルの高い勉強法へと進んでいくかではなく、一つ一つの段階をきっちりと仕上げていくことです。

例えば聞く練習中にうまく聞き取れない場合は、何度も再生し、「こう発音しているんだ」と自分の中に落とし込めるまで聞きましょう。

それができてやっと次の音読フェイズです

実際私はオーバーラッピングまでしかやれていませんが、そこまではきっちりやっていたので、以前よりぐっと聞き取れるようになったと感じます。

もちろんシャドウイングまでやった方が良いのでしょうが...


リスニングに限った話ではありませんが、着実に段階を踏んで次のステップへ進むことを意識しましょう



この記事を見てくださった方々も、これを機にリスニング問題を敬遠せずにチャレンジしてくれたらと思います。

私自身、英検準1級や更なる級に向けて英語の勉強に励んでいきますので、よりよい勉強法が確立出来たら改めてご報告します!