町田小川教室のメッセージ
どうやって内申をキープしたらようのでしょうか?【城南コベッツ町田小川教室】
2025.07.07
中学校の内申は、各教科ごとに [①知識・技能][②思考・判断・表現][③主体的に学習に取り組む態度] の3つの観点からA〜Cで評価され、それにもとづいて1〜5の「評定」が決まります。
しかし文部科学省は、[③主体的に学習に取り組む態度] の評価が難しいという理由から、2030年度以降、この観点を廃止する方向で検討しているようです。そうなると、提出物の提出や授業態度などで努力して成績を支えてきた生徒のモチベーションが低下してしまうのではないかと、とても心配です。
【つく中生・南中生の指導歴10年】
ヒトとAIが力を合わせた個別指導
城南コベッツ町田小川教室
TEL : 042-850-6551