城南コベッツ蒲田駅前教室

Tel:03-5713-7811

  • 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目-39-2 明治安田生命蒲田駅前ビル 7階
  • JR京浜東北線/蒲田駅 東口 徒歩1分 東急多摩川線・池上線/蒲田駅 徒歩2分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2025.05.24

こんにちは!城南コベッツ蒲田駅前教室スタッフの高橋です!

今の時期は、体育祭などの学校行事が盛んに行われる季節ではないでしょうか?
個人的に学校行事は全力で楽しんだもの勝ちだと思っています。

しかし、勉強も疎かにはできません!中間試験も段々と近づいてきています。
だからこそ、メリハリをつけることが重要になります。

自分だけで切り替えがうまくいかない時こそ、
塾に来て勉強することをおすすめします!

行事も勉強も楽しんで一緒に頑張っていきましょう!!!
電話番号(教室直通):03-5713-7811
お問合せはこちらから

2025.05.17

みなさんこんにちは。城南コベッツです。

今年も梅雨の時期がやってきます。雨が降り、気温も高くなるため、学校や塾に通う気力も失せてしまいがちです。しかし、着々と中間テストの時期は近づいています。

そこで!
どうすればこれまでの勉強習慣を維持することができるのかについて2つ紹介していきます。

①ついでに勉強!
 「よし!やろう」と思い、切り替えて勉強を始めることが1番の理想です。しかし、現実はそう簡単じゃないですよね、、、
 そこで、「ついでに勉強」してみてはどうでしょうか?
 トイレに行こうと立ち上がった時、のどが渇いてお茶を取りに行った時。これらを切り替え点として勉強を始めてみてください!

②適度な休憩
 どんなに天才な人でも、休憩をせずに勉強することはできません!休憩をとることで、頭の中が整理されより集中力がアップするメリットもあります。
 ちなみに、長い時間休憩をとるよりも、短い時間でこまめに休憩をとる方が集中力が途切れにくくなるためおすすめです。

空気も気持ちもどんよりしてしまいがちな5月後半ですが、頑張っていきましょう!!!

電話番号(教室直通):03-5713-7811
お問合せはこちらから




2025.05.10

みなさんこんにちは。講師の神田です。

ゴールデンウィークも終わり、皆さんどのように過ごしていますか?
もしかしたらなんとなくやる気が起きないという人もいるかもしれません。
今回は5月病の影響と乗り越え方を紹介したいと思います。

5月病は長期休みを通して新学期からの緊張感から解放されることで、集中良くが落ちたり、勉強へのやる気が出なくなってしまうなどの影響を与えます。
疲れが見えてくる時期なので気持ちはわかりますが、そのままにしておくと、定期テストで大変なことになります。

今のうちに5月病を克服しておくようにしましょう。

まず、休みの間で崩れてしまった生活習慣を整えるようにしましょう。
休みの日でも極力学校に行く日と同じ時間に起きるようにしましょう。

次に、学習習慣を戻すようにしましょう。
まずは毎日10でもいいです。
毎日勉強することを心掛けるようにしましょう。

最後にスマホやゲームの時間を減らすようにしましょう。
ゴールデンウィークは長時間ゲームやスマホを使っていたかもしれませんが、もう学校が始まったということを意識するようにしましょう。

これからの学校生活のためにも、早めに5月病は直すようにしましょう!!

電話番号(教室直通):03-5713-7811
お問合せはこちらから

2025.05.05


図1.png

慶應義塾大学をはじめとした、志望大学合格率91.5%の「城南推薦塾」が監修した、推薦対策講座です!

城南コベッツ 蒲田駅前教室では、高3・高卒生の皆さんに向けた、「推薦対策コース」を開講中です!
総合型選抜・学校推薦型選抜での第一志望合格に向けた特別講座です!
※蒲田駅前教室限定です。

- 推薦専門塾「城南推薦塾」監修による映像授業&ワークシート

- 教室にてワークシートの添削を実施

- 【無制限】の志望理由書添削

- 【無制限】の面接対策

- 出願書類実例集・合格者インタビュー動画も充実!

- 出願・学習指導/受験戦略についての相談も可能!

※受験校/対策校が増えても料金は変わりません。

※プロ講師による小論文指導、個別面談を含むコースもございます。

定額でのご受講となりますので、早めの対策が吉です
締め切りになる前に、お早目にお問い合わせください!

コース内容の詳細は、こちらもご確認ください。

電話番号(教室直通):03-5713-7811
お問合せはこちらから