城南コベッツ蒲田駅前教室

Tel:03-5713-7811

  • 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目-39-2 明治安田生命蒲田駅前ビル 7階
  • JR京浜東北線/蒲田駅 東口 徒歩1分 東急多摩川線・池上線/蒲田駅 徒歩2分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2023.03.24

こんにちは!スタッフの上田です!!
今回も学部別の紹介のブログを更新していきます!!
本日は人間科学部の紹介です!!

■主な受験科目
人間科学部を受験する時の主な受験科目は、英語、国語(現代文・古文・漢文)、社会(日本史・世界史・地理・公民)、数学(数学ⅠA・数学ⅡB)などがあります。
学校によっては理系科目と英語のみで受験できたりと、他の学部に比べて受験科目の選択肢が多いので、どの科目で受験するのかをよく確認しましょう!

■勉強内容
人間科学部は、人間の行動や心理・思想などについて科学的に深く掘り下げ、様々な視点から分析する学部です。
主に学ぶのは社会学、行動心理学、教育学などですが、大学やコースによっては哲学、メディア論など様々なことを学べます。
学べる内容の自由度が高い反面、自分自身の研究テーマを考えることが重要になります!

■進路
人間科学部生の進路の選択肢は多岐にわたり、情報通信やマスコミ系、建設、銀行、教員、出版関連、コンサルタント、シンクタンクなどあらゆる業種が就職先となっています。
以上、人間科学部の紹介でした!次回もお楽しみに!

2023.03.22

こんにちは!スタッフの齋藤です!!
今回も学部別の紹介のブログを更新していきます!!
本日は文学部の紹介です!!

■主な受験科目
文学部を受験する時の主な受験科目は、英語、国語(現代文・古文・漢文)、社会(日本史・世界史・地理)などがあります。
学校によって受験科目は様々であるため、自分の志望校の受験科目をしっかり確認することが必要です!

■勉強内容
文学部は、文化や芸術、哲学などについて探求をします。日本の文化や古典文学を学ぶこともありますが、他国の文学や文化を学んだり探究したりすることも多いです。大学によってはフランス文学科、中国文学科などもあります。
また芸術について学べる大学もあります。映像や、舞台など大学でしか学ぶことの出来ない分野を学ぶことが出来るのが文学部の特徴の一つです。

■進路
学部生の進路は、IT関連、公務員、教員、大学院への進学など様々です。大学によって異なりますが、「学芸員」や「司書・司書教諭」の資格も取ることができ、将来の選択肢を増やすこともできます。

以上、文学部の紹介でした!次回もお楽しみに!

2023.03.18

こんにちは!スタッフの齋藤です!!
今回も学部別の紹介のブログを更新していきます!!
本日は経済学部の紹介です!!

主な受験科目
経済学部を受験する時の主な受験科目は、英語、国語(現代文・古文)、社会(日本史・世界史・地理・政治経済)、数学(数I・数A・数II・数B)などがあります。
学校によって受験科目は様々であるため、自分の志望校の受験科目をしっかり確認することが必要です!

勉強内容
経済学部は、「経済のことや経営、情報、比較計量などの分野を学んでみたい」というように、文系だけど簡単な数学も使って学んでいくような、理系要素も含んだ文系の学部です。財政、金融、環境、社会など私たちの日々の暮らしに深くかかわる分野を学ぶことができます。

進路
経済学部生の進路は、金融業界(銀行、証券、保険)、総合商社、専門商社、メーカー、マスコミ、広告代理店、公務員など様々です。

以上、経済学部の紹介でした!次回もお楽しみに!

2023.03.11

こんにちは!スタッフの齋藤です!!
今回からは学部別の紹介のブログを更新していきます!!
本日は法学部の紹介です!!

■主な受験科目
法学部を受験する時の主な受験科目は、英語、国語(現代文・古文・漢文)、社会(日本史・世界史・地理・政治経済・倫理)などの文系の科目を使って受験をすることが多いです。
学校によっては、社会の代わりに数学を使えるところもあります。
学校によって受験科目は様々であるため、自分の志望校の受験科目をしっかり確認することが必要です!

■勉強内容
勉強内容は、主に法学、そして政治のことを深く学びます。法学の分野では、憲法、民法、刑法、会社法など、それぞれの法律について深く学ぶ機会がある大学が多いです。
また、政治の分野では、日本政治や国際政治など各国の政治情勢などを学ぶことが出来ます。また、政治分野では政治の実情だけでなく「政治心理」など行動心理の分野と絡めて学ぶことが出来る大学もあります。

■進路
法学部生の進路は、全員が弁護士や検察官、裁判官などの法律家になるわけではありません。法律の知識は企業活動に不可欠なものであるため、一般企業に就職する人も多くいます。また、法律の知識を生かし、国家公務員を目指す人もいます。
弁護士や検察官、裁判官などの法律家になりたいと思っている人は、法科大学院に進学するケースも見られます。

以上、法学部の紹介でした!次回もお楽しみに!

2023.03.09

もうこの時期になると発表が済み、落ち着いている人もいれば
焦っている人もいるかと思います。
夢の大学生活を迎える人、もう一年踏ん張る人など様々です。
合格した皆さんおめでとうございます!
今までの勉強での疲れを癒し、大学での勉強に励んでください。
そして浪人を選ぶ人たちもいると思います。
もう一年あるからと遊んでばかりでなく
アドバンテージを生かして頑張っていきましょう!
そしてこれから高3になる人たち
今からでも遅くないです!
後で後悔しないためにも勉強を始めましょう!