城南コベッツ天白植田教室

Tel:052-800-0815

  • 〒468-0058 愛知県名古屋市天白区植田西3丁目1310 シティーブリッジ植田西1階
  • 名古屋市営地下鉄鶴舞線 植田駅 徒歩6分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 定期テスト対策
  • 英語検定試験対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • りんご塾(算数オリンピック対策)

2025.04.28

こんにちは、城南コベッツ天白植田教室です。
なんと4月から新しく社員のスタッフが着任しました!
通ってくれている皆さん、これから通ってくれる皆さんのためにさらにパワーアップしたサポートを、教室一丸となってしてまいります!!

一社教室と兼任のため、天白植田教室に不在の日もございます。


名前     小林 雄介

生年     199?年

得意科目   理科(特に物理!),数学,英語

指導可能科目 高校  数学,物理,化学,英語,現代文
       中学  数学,理科,英語,国語
       小学校 算数,理科,英語,国語

趣味     読書,硬式テニス,カラオケ,ポケモン,ONE-PIECEなど

特技     カラオケDAM精密採点DX-G 
最高98.7点

経歴
某国立大学を卒業後、公立中学校の教員として働きました。数年間働き学級担任等も経験し、やりがいを感じていましたが、自分の強みをさらに最大限発揮できる場所を探し、個別指導塾にたどり着きました。天白植田教室に着任したのは最近ですが、既にコベッツでの指導経験は十分ですので、ご安心ください!

一言
生徒の皆さんが通いやすい、来たくなる教室を目指しています。
生徒全員が
「前向きな気持ちでコベッツに通い続け、気づいたら学習習慣が身に付き、成績も上がっていた!!」
となれるよう、全力でサポートしてまいります!!

定期テストの点数、学習習慣勉強法進路相談などのお悩みがあれば、ぜひ下記フォームから体験授業をお申込みください。


〈お申込み方法〉
□お電話でお申込みの場合→城南コベッツ天白植田教室(052‐800‐0815)
□WEBからのお申込みの場合→
体験授業申込みフォームに必要事項をご記入ください。
お申込み確認後、教室より電話にて、体験授業日のご案内をいたします。


☆☆☆指導実績☆☆☆
植田中学校、原中学校、愛知中学校
植田南小学校、植田西小学校
日進西高校、昭和高校、東海学園高校、愛知高校、志学館高校など

2025.04.26

こんにちは!城南コベッツ天白植田教室です!

「テスト勉強って、何から手をつければいいか分からない...」
「ひとりだとついダラダラしちゃって...」
「わからない問題、誰かに聞けたらなぁ...」

そんな声にお応えして、今年もやります!

〇 テスト勉強会 開催決定!
日程(2日間開催)
・第1回:5月11日(土)13:00~18:00
・第2回:5月17日(金)13:00~18:00

対象:中学1年生~高校3年生
参加費:無料!
持ち物:勉強したい教材(学校のワーク・塾の課題・参考書など何でもOK)

この勉強会は、「テストに向けて、自分のペースで勉強しながら、分からないところはすぐに質問できる」そんな場所です!

当日は講師が数名常駐していて、わからない問題はその場で質問OK!
しかも、質問し放題! 遠慮はいりません!!

勉強内容もテキストも完全に自由
「学校のワークを進めたい」
「塾の課題が終わらない...」
「数学だけ集中してやりたい」
そんなリクエストにも、しっかり対応します!

さらに、がんばって取り組んだ生徒さんには、当塾オリジナルのテスト対策問題もお渡しします!
最後の仕上げにぜひ役立ててください!

〇こんな人におすすめ
✔ 勉強のやる気を出したい!
✔ 分からないところを一気に解決したい!
✔ 誰かと一緒にがんばる環境がほしい!
✔ テストで少しでも点数を伸ばしたい!

ひとりで頑張るのも大切ですが、仲間と一緒に集中できる空間は、テスト勉強の強い味方です。
「質問しにくい...」「進みが遅い...」と感じている子こそ、この機会にぜひ参加してみてください!!

もちろん、塾に通っていない方の参加もOKです!
参加希望の方は、お電話または下記の体験授業申込フォームで問い合わせ内容欄に「テスト勉強会への参加申し込み」ご記入の上、送信をお願いします!

一緒に「やればできる!」を実感しましょう!
みなさんのご参加、お待ちしています!!

〈お申込み方法〉
お電話でお申込みの場合城南コベッツ天白植田教室(052‐800‐0815)
□WEB
からのお申込みの場合
体験授業申込みフォームに必要事項をご記入ください。
お申込み確認後、教室より電話にて、体験授業日のご案内をいたします。


☆☆☆
指導実績☆☆☆
植田中学校、原中学校、愛知中学校、天白中学校、御幸山中学校
植田南小学校、植田東小学校、天白小学校
日進西高校、昭和高校、東海学園高校、愛知高校、志学館高校など

2025.04.23

こんにちは!城南コベッツ天白植田教室です!

気がつけば、次の定期テストまであと1カ月を切っているという学校も多いのではないでしょうか?
この時期、こんな声をよく耳にします。

「まだ時間あるし、大丈夫...」
「前回もギリギリで乗り切ったし、今回もなんとかなるかも...」
「何からやればいいか分からなくて、とりあえず教科書開いてるだけ...」

もし心当たりがあるなら...ちょっと待ってください!
"スト直前の1週間だけ勉強する"スタイルは、そろそろ卒業しましょう"

テストまで1カ月を切った今、ここからの時間の使い方次第で、成績はグッと変わります!
今日は、今からやるべき3つのことをお伝えします。

① 教科ごとの「得意」「苦手」を仕分けする!
なんとなく全部の教科をまんべんなく...ではなく、自分がどこで点を取りたいのかを明確にしましょう。
例えば、理科や社会は「覚える量が多いけど、対策すれば点につながりやすい」教科。
英語や数学は「基礎の積み上げ」が重要な教科なので、過去の単元に不安があれば早めに復習スタート!

②「今週やること」「来週やること」をざっくりスケジューリング!
1カ月を4週間と考えて、週ごとの目標をざっくり立てるのがポイント。
「今週はワーク1周目」「来週は学校のプリント復習」など、やることが見えてくると、焦りも減ります。
さらに、「この週は部活が忙しいから軽めにしよう」などの調整も◎
無理のないペースを意識して!

③ 分からないところは「今のうちに」解決!
「分からないけどそのままにしてる問題」、ありませんか?
テスト直前になると質問が殺到して、タイミングを逃してしまうことも...。
今なら先生や友達、塾の講師にしっかり質問する時間があります!
"分からない"をそのままにしない。それが得点アップのカギ!

城南コベッツでも、定期テストに向けた個別の学習プランづくりや、教科ごとの対策サポートを行っています!
「自分だけでは計画が立てられない」
「今からでも間に合うか不安」
そんな人こそ、ぜひご相談ください!!

テストは"直前の頑張り"も大切ですが、
実は「1カ月前からの過ごし方」で大きく差がつくんです!

このタイミングからしっかり準備して、次のテストで"やればできる!"という達成感を一緒に味わいましょう!!


〈お申込み方法〉
お電話でお申込みの場合城南コベッツ天白植田教室(052‐800‐0815)
□WEB
からのお申込みの場合
体験授業申込みフォームに必要事項をご記入ください。
お申込み確認後、教室より電話にて、体験授業日のご案内をいたします。


☆☆☆
指導実績☆☆☆
植田中学校、原中学校、愛知中学校
植田南小学校、植田西小学校
日進西高校、昭和高校、東海学園高校、愛知高校、志学館高校など

2025.04.19

こんにちは!城南コベッツ天白植田教室です

新学年が始まり、環境もガラッと変わる4月。
新しい先生、新しい友達、新しいクラス...。お子さまたちは大人が思っている以上にたくさんの刺激を受けています。

そんな中、ゴールデンウィーク明け頃からよく耳にするのが...そう、「5月病」です。

「最近なんだか元気がないな...」
「学校に行きたくないって言うようになった」
「宿題に手がつかない、集中できない」

そんな変化があったら、もしかしたらお子さまが5月病のサインを出しているのかもしれません。

5月病とは、4月からの緊張やストレスがピークを過ぎ、気持ちにゆるみが出たタイミングで心や体がついていかなくなる状態のこと。
これは決して「甘え」ではなく、誰にでも起こりうる自然な反応です。

特に子どもたちは、自分の気持ちをうまく言葉にできないことも多いので、大人が少しの変化にも気づいてあげることが大切です!

では、どう対処すればいいのでしょうか?

☆5月病対策のポイントはこの3つ!

生活リズムを整える
長期休みで夜更かし・朝寝坊のクセがついてしまうと、やる気や集中力にも影響します。まずは「睡眠・食事・適度な運動」の基本を整えることから始めましょう!

小さな成功体験を積む
いきなり「やる気出して!」と言っても難しいもの。
まずは「今日は宿題を1つ終わらせられた!」「5分だけでも机に向かえた!」など、できたことに目を向けて褒めてあげることが大事です。

ひとりで抱え込ませない
不安やモヤモヤを吐き出すだけでも、気持ちはラクになります。
「最近どう?」「学校楽しいことあった?」と、雑談の中でさりげなく気持ちを聞くのもおすすめです。

当塾でも、「ちょっと元気がないな」と感じる生徒さんには、声かけをしたり、気分転換になるような学習の工夫を取り入れたりと、心のケアにも気を配っています✨

もし、「うちの子、最近ちょっと様子がおかしいかも?」と思ったら、どうか一人で悩まずにご相談ください。
学習面はもちろん、心のケアも含めて全力でサポートさせていただきます!

お子さまの健やかな毎日と、笑顔での学校生活を一緒に応援していきましょう!!

〈お申込み方法〉
お電話でお申込みの場合城南コベッツ天白植田教室(052‐800‐0815)
□WEB
からのお申込みの場合
体験授業申込みフォームに必要事項をご記入ください。
お申込み確認後、教室より電話にて、体験授業日のご案内をいたします。


☆☆☆
指導実績☆☆☆
植田中学校、原中学校、愛知中学校
植田南小学校、植田西小学校
日進西高校、昭和高校、東海学園高校、愛知高校、志学館高校など

2025.04.17

こんにちは!城南コベッツ天白植田教室です。

新年度がスタートして、あっという間に1ヶ月が経ちましたね。
いよいよゴールデンウィークが近づいてきました!

ワクワクする連休...ですが、中学3年生の保護者さま、早速ですが勝負の分かれ目ですよ!

天白区の多くの中学校では、連休明けに最初の定期テストが行われます。
このテスト、実はとっても重要!というのも、出題範囲には前学年の復習内容が多く含まれることがほとんどなんです。

つまり、1年生や2年生のときに「ちょっと苦手だったな」「点数がイマイチ伸びなかったな」というお子さまは、ここでしっかりと復習することが必要不可欠!

でも実際は...
「どこから手をつければいいのか分からない」
「範囲が広すぎて、やる気が出ない」
「結局、何となくの復習で終わってしまう」

そんな声をよく耳にします。

だからこそ大切なのが、早めの行動効率的な勉強プランです!

当塾では、お子さま一人ひとりの学習状況をしっかりと把握し、
どこを優先的に復習すべきか
テスト本番で"どの問題で点を取るか"という戦略
毎日の学習スケジュールの作成

などをトータルでサポートしています!

「なんとなく頑張る」から「得点につながる勉強」へ。
これが、成績アップの大きなカギです!

部活動や学校行事で忙しい時期ではありますが、今ここで少しギアを入れることで、
夏以降の受験勉強がぐっとラクになります。

「うちの子、前学年までに取りこぼしがあるかも...
「なんとなく勉強してるけど、点数が安定しない」
そんな不安を感じている保護者さま、ぜひ一度、当塾にご相談ください。

無料カウンセリング・学習相談も随時受付中です!!
一緒に、受験に向けた第一歩を踏み出しましょう!

〈お申込み方法〉
お電話でお申込みの場合城南コベッツ天白植田教室(052‐800‐0815)
□WEB
からのお申込みの場合
体験授業申込みフォームに必要事項をご記入ください。
お申込み確認後、教室より電話にて、体験授業日のご案内をいたします。


☆☆☆
指導実績☆☆☆
植田中学校、原中学校、愛知中学校
植田南小学校、植田西小学校
日進西高校、昭和高校、東海学園高校、愛知高校、志学館高校など