城南コベッツ東船橋教室

Tel:047-409-7533

  • 〒273-0862 千葉県船橋市駿河台1丁目1-50 1階
  • JR総武線 東船橋駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • スタディ・フリープラン
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 大学入試一般選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン

東船橋教室のメッセージ

虎視眈々と大逆転を狙う ダイヤモンドオンラインの記事が目から鱗で勇気をくれる

2025.05.26

Gemini_Generated_Image_pt92ydpt92ydpt92.png
こんにちは。
市場通り沿い JR東船橋から徒歩6分、城南コベッツ東船橋教室です。



今日は、

ダイヤモンドオンラインの記事からです。
タイトルは、
【プロが断言】書いて覚えるのは時代遅れ? 記憶力を超効率的に高める新常識

高校生諸君は、今日はこの記事を3回読んでインプットするだけで、士気が高揚するのではないでしょうか。


先日、当ブログでも

寝転がり学習とそのやり方とAIに問題を出させるコツとは!?

という記事を書いたばかりでしたので、やっぱり読むことは重要だよなあと認識を強く盛った次第です。

さて、ダイヤモンドオンラインの記事の趣旨は何かというと

「国語力」です

しかも、著者が

中学3年生のときに「東大合格」を宣言して以降、紆余曲折しつつも最終的に「国語」を鍛えるという大逆転の勉強法を編み出して、

勉強の大半を「読書!読書!読書」に費やすという何ともすごい戦略をもって、結果全教科の成績が爆上がりし、


結果

主席合格とわずか3点差で東大合格を果たしたという

とんでもないサクセスストーリーなのです。



そして書かれている内容は、お子さんに「読書はいいんだよ、絶対効果あるから」と今すぐにでも伝えなくなる!

または、まさに自分自身も今すぐに実践したくなる!

そんな魔力を持った記事です。

(※このダイヤモンドオンラインの記事を書いたライターさんの端的にまとめあげる筆の力もあるかなと思います)


この記事は、1ページ目と2ページ目があるのですが、どちらも永久保存版です。

特に2ページ目に書かれている内容は、


例えば、学校の先生であるとか、教育業界に努めている人とか、数字のデータは完全にインプットですね。



東大生に実験してもらった!

そして結果

書くことよりもしゃべることが7倍速くて、読むことは、書くことの19倍のスピードであり10分間に平均10500文字を読めているとか!


しかも小学生でも証明しているとか・・・・


やっぱり読書、本を読むことは重要なんだ!と自分自身 ものすごく張り切れる内容でしたし、毎日の読書習慣はいいことなんだ!と自信が持てる内容でした。