2021.03.06
城南コベッツ馬込沢駅前教室です。
受験生のみなさん、高校受験おつかれさまでした。
馬込沢駅前教室のみなさんも、無事に受験を終えることができました。
一年間、これまでにない時間を勉強に費やしてきてくれましたね。
これまでの卒業生たちもそうでしたが、
こうして真剣に取り組んできた生徒さんたちは、高校生になってもしっかりと定期テスト勉強に取り組んでくれている姿が見られます。
苦しい受験勉強から解放され、
大きく息抜きをしたい気持ちは、とーってもわかりますが、
これまで培ってきた知識をきれいに忘れてしまうのはあまりにもったいない。
3月は少しでも学習習慣を残しつつ、4月からの新しい生活をスタートさせてください。
それでは、
新中学3年生となる皆さん!!
いよいよ皆さんが受験生としてがんばっていただく番となりました。
まだ実感がわかない方も多いとは思いますが、
来年度の千葉県公立高校受験日、令和4年2月24日、25日まで、
もうあと1年を切っております。
まだまだ時間があると感じてしまうかもしれませんが、
それではいつから受験勉強をはじめようと考えているでしょうか。
何より、新受験生の皆さんに伝えたいのは、
「やれそうな時期に期待しない」ということです。
特に、「部活動を引退してから」や「夏休みに入ってから」という考えは大変危険です。
確かに夏休みは多くの時間を受験勉強に費やすことができますが、それは自分だけでなく他の人も同じです。普段から少しずつ勉強している人が夏休みも1日中勉強すれば、結局その人には勝てません。
また、たとえ夏休みに1日中勉強したとしても、実際は時間が足りないということになってしまいます。
まず、受験勉強において最も重要なうちのひとつは、
遅くとも8月末までに1・2年生の5科目全範囲の復習を終了させることです。
中学校では、
1・2年生の授業をあわせると
国語280授業
数学245授業
英語280授業
理科245授業
社会210授業
合計1260回の授業数となります。
時間に直すと1050時間です。
仮に今日から1日6時間勉強したとしても、175日かかります。
今から175日です。夏休みがほとんど終わりです。
もちろん、中には十分理解できている単元があるかもしれません。
それでもとにかく多くの時間をかけなければ終わりきらないのが受験勉強です。
令和4年3月7日(月)の合格発表日に、
1年間がんばってよかったと思えるように、受験勉強がんばっていきましょう!
城南コベッツ馬込沢駅前教室では、
ひとりひとりに専用のカリキュラムを作成して進めておりますが、
たとえ志望校がどこであろうと、
皆さんこの時期は1,2年生の復習単元を進めています。
その中でもどこを中心に学習すべきなのか、苦手単元や抜けているところを効率的に学習することで、
1050時間分の学習事項を身につけていきましょう。