城南コベッツ京成中山教室

Tel:047-711-4044

  • 〒272-0814 千葉県市川市高石神2-1 1階
  • 京成本線 京成中山駅 徒歩4分 / JR総武線 下総中山駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • デキタス
  • プログラミング

2024.04.13

こんにちは!

城南コベッツ 京成中山教室です。

ロゴD.jpg


さて、来週月曜が4月の折り返し地点の15日...
4月もいよいよ後半なんですね...

ということは...
あと2週間ほどで楽しい楽しいゴールデンウィーク♪


目いっぱい楽しんで明けた先は5月7日ですね。

さてここで...
近隣中学校の定期テストの日程を見てみましょう。

◆市川第四中=6月18日(火)・19日(水)
◆市川第六中=6月20日(木)・21日(金)
◆市川第八中=6月25日(火)・26日(水)

大体GW明けから、1ヵ月半程度後でしょうか...

京成中山教室では中高生の定期テスト対策は、
「1ヵ月半前から!遅くとも1ヵ月前から!!」
という方針を取っています。

定期テストでは5教科+それ以外の教科に関して
必ずと言って良いほど提出課題がありますし...

5教科は特に得点を伸ばしたいならそこから
更にプラスαの学習が必要不可欠です。

テスト範囲が配られる2週間前からでは到底遅くて
消化しきれません...

ということは...
本年度最初の定期テストに向けて、
GW明けの5月7日は待ったなしの対策勉強モードに
入らなくてはいけない時期なのです。

高い集中力を維持して勉強に取り組み、
最高の結果を残したいですよね。

では、この集中力...
連休明けのダラダラモードを切り替えて、
勉強に向けさせ、テストまで維持していくのはなかなか難しいです。

どうすれば勉強に集中させて維持できるか...
それには2つのモチベーションが大きく関わります。

①「外発的動機づけ」

「テストで〇〇点以上取ったらゲーム買ってあげるよ!」とか
「テストで〇〇点アップしたらお小遣いアップ!」とか
「テストで学年1位獲ったらきっとみんなのヒーローだよ!」とか

つまり、報酬、評価、地位、名誉、叱責等、
本人以外の何かしら外発的な誘因によってやる気を出すことです。


②「内発的動機づけ」

「この問題難しくてやり応えある~」とか
「この単語って英語だとこう言うのか!」とか
「この問題こうすればもっと簡単に解けるぞ!」とか

所謂、学ぶことの楽しさ、好奇心、知識欲、向上していく快感等、
生徒さん自身の心の内側から
湧き上がる、
内発的な誘因によってやる気を出すことです。


この二つの動機付け...
お手軽なのは①の方だと思われますが...
どうやら①だけではだめなのだそうです。

①外発的動機付け
だけだと...
テスト直前の短期にやる気・集中力を高めることはできますが、

長期的・安定的に継続するものにはなりません。

②内発的動機付けも同時に高まっていかないと
勉強自体が単に報酬や評価を得る手段になってしまい、
学ぶことそのものがつまらなくなってしまうからです。


①外発的動機付け②内発的動機付けの二つが、
バランスよく作用して初めて長期的なやる気・モチベーションに
つながっていくわけですね。


前述の通り、①を高めるのは比較的簡単です。

問題は②ですよね...


城南コベッツにお任せください!

生徒さんの知的好奇心をくすぐる充実のカリキュラム!

atama+で弱点を克服し今まで未開拓だった
問題への挑戦心を掻き立てます!


「できない!」を「できるかも」...そして「できる!!」へ

できたら褒めて褒めて達成の喜びを共有!

「学ぶこと」を楽しめる環境、整っています!


johnyan_03.jpg

まずはお気軽に下記のフォームからお問い合わせください。


siryo_blue.png

taiken_white.png

京成中山教室公式LINE稼働中!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

お電話やメールでも、お申込み承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp

2024.04.12

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

2013桜2.jpg

今でこそ当たり前になってきましたが...
「小学生から塾に通う」ということに、
まだ抵抗がある親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか?


「のびのび自由に育ってほしいからうちの子は塾は...」
「でも〇〇さん家はもう通わせてるって!ならうちも...?」

塾に通う理由は生徒さんそれぞれあると思います。

ただ大きく分けて通塾が必要なパターンは2つです。

①学校の授業についていけていない場合

まず学校の授業についていけていない場合です。

・宿題の手が止まっている
・わからない部分を聞きに来る回数が増えた...等
こんな兆しが見られたら、お子様の勉強の様子をよく観察して、
話を聞いてあげてください。


何らかの不安や悔しさみたいなものを
抱えているかもしれません。

特に積み上げ教科の算数に関しては、
前の学年で「理解が曖昧なままだった単元」が、

今の学年の「全く分からない単元に実はつながっていました!」
なんてことがよくあります。

決して珍しいことではないので、そのことで
生徒さんを問い詰めたり、叱ったりしないでくださいね。


②中学受験を志望している場合

中学受験を志望している場合も
確実に通塾が必要なパターンだと思います。

中学受験は学校ごとに試験の傾向が様々で、
出題される問題も小学校の授業内容を超えたものが多いので、

学校の授業だけでは対策が難しいのです。

加えて、受験者数、倍率、問題の難度...

様々な面で年々苛酷さを増しています。

【中学受験の今はコチラの記事を参照(下のじょうにゃんをクリック!)】

johnyan_06.jpg


以上①の場合も!②の場合も!
城南コベッツ 京成中山教室にご相談ください!

①の場合は、特に個別指導が得意としているところです。
生徒さんの分からなくなっている苦手の根本まで遡り、
理解度に合わせて細かく指導いたします!


②の場合も志望校の傾向に合わせたカリキュラムで合格まで
徹底的にサポートいたします!


↓資料請求、体験授業のお申込みはコチラのフォームから!↓

siryo_blue.png

taiken_white.png

京成中山教室公式LINE稼働中!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


友だち追加

お電話&メールでもお問い合わせはお気軽に...

城南コベッツ 京成中山教室まで!!
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp


2024.04.11

こんにちは!

城南コベッツ 京成中山教室です!

johnyan_02.jpg



◆城南コベッツ京成中山教室イチオシの
『スタディー・フリープラン』!!


成績を上げる為には...
当然のことですが十分な学習時間をしっかり確保する必要があります。


成績上げるぞーーっ!おーーっ!!
...と気合と根性だけで上がることはないわけです。
まずはしっかり学習時間を確保することが先決です。


普通、学習塾は学校と同じ様に時間割が設定されています。


現在、当教室で行っている授業...
★1:2個別指導
★atama+個別指導...等
は全て時間割があります。


ところが...

部活動や放課後の委員会活動...
その他、習い事...
ご家庭の用事の他...
体調が優れない時...等々

時間割通り通塾することが難しい場合もあります。


そこで!
長年実施している授業形態の中で、
生徒さんや保護者様からの声にお応えするカタチで、
時間割の概念を外したコース、
それが『スタディー・フリープラン』です。

studyplan.jpg

イメージとしてはこの図の様な形です。


時間割を無くすと、生徒さんの学習時間は確実に増えます。

成績向上が目覚ましい生徒さんは、自習率が高いという傾向があります。
自習をするという行為そのものが、モチベーションを高めるため、
成績に結びつきやすいのでしょう。

この「塾に通う時間が多くなるほどに」という特性を「自習」ではなく、
様々な教材がフリーで使える学習環境で、
しっかりとカリキュラムに組み込んでいくことで、
さらにパワーアップできるのです!


また...

自宅ではなかなか集中できないとか、

周りに学習している生徒さんがいた方が
「自分も頑張ろう!」という気持ちになれる、
という風に教室という環境自体が、生徒さんのモチベーションを
高めることに
つながっているようにも感じます。

時間割の概念を取り払うことで、
生徒さんは自分自身のスケジュールを自由自在に調整出来ます。
結果、学習時間を増やせて、それが確かな学習効果につながっていきます。

スタディ・フリープランなら、塾に通う時間が取れない時に
オンラインでの指導も可能です。

「自由に好きなときに来ていいよ」

 ↑ ↑ ↑
これ「だけ」だと、目的意識がはっきりしていません。

ステディ・フリープランは、自習を管理するプランではなく、
簡単に言うと以下のような内容だと思ってください。

①今までの授業から時間割概念を外すことで、
80分の授業コマの枠組みを突破出来る!

②教室がプランニングするので、
復習も予習も受験対策も思いのままに調整できる!

③このスタディ・フリープラン+自習となれば、
飛躍的に学習時間が増大する!!

結果、確実に成績UPとなっていく!!

こういうことなのです!

最後に!!

スタディ・フリープランは5教科全てにしっかり対応できます!
そして1教科当たりの単価は安いです!

生徒さんの学びを極限までフォローアップする仕組み!
それが『スタディ・フリープラン』なのです。

資料請求&体験授業も受付中!
以下のリンクよりお申し込みください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

siryo_blue.png

taiken_white.png

お電話やメールでも承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
城南コベッツ 京成中山教室
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp



2024.04.10

こんにちは!

城南コベッツ 京成中山教室です。

当教室ではQUREOプログラミング教室を開講しております。

qureoschool_logo_1.png

「初級コース(=ビジュアルプログラミング)」
「中級コース(=テキストプログラミング)」
と二つのコースがございます。

授業内容は「プログラミング能力検定」に準拠!
確かなプログラミング技術を楽しんで習得しましょう!

そしてこちらの「QUREO」には...
どちらのコースにも...
タイピングスキル上達のカリキュラムもご用意しております。

4_縺昴・莉也エ譚申illustration_11.png

「スピードと精度」の両面でタイピングスキルを判定します。

◆合格基準
スピード=1分あたり20文字以上
精度=80%以上

1チャプターごとに判定し、どちらか一方でも
基準以下だと再挑戦となります。
なかなかシビアですね。

「スピード」に関しては「1分で何文字打てる?」という風に
計測値が出るのですが...
京成中山教室では更に、
講師がストップウォッチ片手にタイムを計測して記録します。

はっきり時間を示した方が生徒さんも具体的に目標が設定しやすく、
モチベーションも上がるようですね。

「30秒切れなかったー!!」
と本気で悔しがる生徒さん非常に多いです。

記録したタイムを参照しつつ、
過去にクリアしたチャプターの繰り返しの学習もできますので、
まさに「過去の自分」に挑戦できるわけですね!
気分はアスリートです。

実生活で求められるタイピングスピードは...
①普段の生活での...実用レベルだと、1分間に日本語40文字(精度は100%)
②仕事となると...実務レベル=1分間に日本語60文字(精度は100%)

競技タイピングの世界における第一人者は...
「1秒で16~17回キーをたたくことが可能」だそうです。
これは「文字に換算すると約8文字」...
つまり「1分間で480字打てる」ということです。

ものすごい速さですね...

タイピングに関してはそれだけの検定試験も数々あるくらいです。

テキストプログラミングは勿論、各種事務職等
パソコンを使う仕事なら絶対に持っていた方が良いスキルです。

QUREOでプログラミングののみならず...
タイピングスキルも身に付けましょう!

無料体験授業実施中です!

お申し込みはこちらのリンクからできます!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓画像をクリック!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

top-reason2-img.jpeg

お電話やメールでもお気軽にどうぞ!
城南コベッツ 京成中山教室
☎ 047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp

2024.04.08

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

さて、今週から新学期が始まるという学校が多く、

生徒さんから今年度の行事予定についてお話を
伺う機会が多い今日この頃です。


当教室に通う中学3年生の皆さんにとって5月は、
どうやら「受験前の思い出作り月」となるようですね。

ゴールデンウィークがあり...
体育祭があり...
更に修学旅行に行く学校もあるようです。


受験勉強も頑張りつつ、素敵な思い出もしっかり
作ってくれればと思います。


さて、そんな5月が過ぎ、6月に入るとすぐ...

「今年度一発目の会場模試」が待っています。

ほとんどの生徒さんにとって初めての模試になるかと思います。

「模試の勝手がわからない」という方も
いらっしゃるのではないでしょうか。


模試に向けた準備って一体どんなことをすればよいのでしょう?

前日にフォーカスして見ていこうと思います。



【模試の前日は何をすべきか?】

johnyan_06.jpg


①「開き直って、何もしない」は当然NG
模試の前ってやっぱり緊張しますよね。
不安ですよね。

だからと言って何もやらないのはダメです!

模試の前日だろうが、そうじゃなかろうが...
「受験本番までに残された大切な1日」
ということは変わらないわけです。


確かに前日に勉強したことが翌日即活きるかと言われれば、
それは難しいかもしれません。

ただそれが後の受験本番に活きてくれれば
それは最高じゃないですか!


「ん~でもやっぱり前日は集中できない...」

その気持ちはわかりますが、模試の段階でそのメンタルだと、
受験本番前日なんて到底乗り切れなくなってしまいます。

模試前日は受験本番の前日だと思って、
出来る事を最大限やりましょう。

模試の段階でそういう意識を持つことで、
いざ受験本番!という時のメンタルが
変わってくると思います。



②じゃあ、前日の勉強は何をやるべき?

模試前日にやると効果的な勉強はずばり!
「復習(基礎事項の確認)」です。


新しい内容や難問にチャレンジしても、
所謂「付け焼刃」というやつで、
翌日の模試で上手く使いこなせる確率は
とても低いです。


試験範囲の内容を見直し、忘れている箇所や
不安な個所の基礎固めに徹するのが良いでしょう。



③過去問で作戦を練る

過去問を見ながら、
「出題傾向・形式」を確認し、
試験で重要な「時間配分」
決めるのも得策です。

作戦を練るというやつですね!


模試の問題は受験本番の出題傾向を基に作られていますから、
この作戦を練ること、更にそれに慣れること

受験本番に向けてかなり効果的な準備です。




④身支度も受験本番さながらに!
当日朝に会場で「あれがない!これがない!」...愚の骨頂です。
試験当日、必要な持ち物に関してはリストアップしておき、
前日にしっかり準備しましょう。

模試の段階で癖付けておくことで本番も同様に
落ち着いて臨むことができるはずです。


人間は「いつもと違う事」を突然やると
いたずらに緊張してしまうものです。


「受験本番だから前日準備を徹底しよう!」

と意気込んで準備すると...
改めて受験本番を変に意識してしまい悪影響です。


模試の段階で前日準備はルーティン化しておきましょう。



⑤しっかり寝ましょう!

「復習」「作戦会議」「身支度」がある程度出来たら、
早めに寝ましょう。


ある研究機関のまとめによると...
「6時間睡眠を10日続けると24時間徹夜したのと同程度の認知機能に落ちる」
のだそうです。

更に「14日続くと48時間徹夜と同程度に落ちる」とか...

「毎日6時間睡眠を続けている人=
毎日徹夜明け状態のパフォーマンスが低い脳で勉強している」

ぞっとしますね。

また十分な睡眠は記憶の定着にも直結します。

徹夜で勉強は脳機能的には非常にナンセンスです。
本番で100%どころか...
かなり低いパフォーマンスしか出せないですからね。

ここは覚悟を決めてゆっくり寝ましょう!



模試は受験の予行練習!
向き合い方次第で受験本番が大きく変わります!

上手く活用してしっかり準備しましょう。


模試さながらの緊張感で!
...とまではいきませんが、
京成中山教室では5月に「塾内模試」を開催いたします。


5教科しっかりやりますので模試の練習に是非どうぞ!

どなた様でも無料で参加できます。

詳細は以下のリンク先の記事よりどうぞ!

【5月18日(土) 中3生対象 塾内模試開催】

johnyan_10.jpg

京成中山教室公式LINE稼働中!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加


お電話やメールでも、お申込み承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp