2025.07.24
中3生の入塾は間に合いますか?
1学期の内申が確定し、3者面談があって、ここまで通塾を渋ったけど覚悟を決めるのでしょう。この時期によくあるお問い合わせです。
いうまでもありませんが、全然間に合います!
まだまだこれからですよ!
でも、この夏を逃すと結構厳しくなります(成績にもよりますが)。
学校の授業がストップしてる夏休みにしか総復習はできません(特に理社は総量が多い)。
9月からは定期テスト対策に追われ、2学期の単元との戦いで手一杯になります。
その時期に復習との"ハイブリット学習"なんてできません。そんなものは幻想です。
そもそもそれができる人(しなくていい人)は、塾に頼らなくても大丈夫な人です。一緒にしてはいけないよ。
夏休み中に学校見学に行こうと思ったら、自分の偏差値や内申での適正校が見当たらない。担任の先生も苦笑いしていた。
あるけど、ちょっと足らない。しかも検定持ってない。
あ"~もう不安しかない。Help me!!!!!!
大丈夫、受け入れますよ。ここは安全な場です。
さぁ、今から一緒に学びましょう!
北小金教室が徹底指導とフォローを約束します。
(でも、覚悟はしてね。あなたの努力と根性も必要ですよ)
近隣高校紹介はコチラ
1学期の内申が確定し、3者面談があって、ここまで通塾を渋ったけど覚悟を決めるのでしょう。この時期によくあるお問い合わせです。
いうまでもありませんが、全然間に合います!

でも、この夏を逃すと結構厳しくなります(成績にもよりますが)。
学校の授業がストップしてる夏休みにしか総復習はできません(特に理社は総量が多い)。
9月からは定期テスト対策に追われ、2学期の単元との戦いで手一杯になります。

その時期に復習との"ハイブリット学習"なんてできません。そんなものは幻想です。
そもそもそれができる人(しなくていい人)は、塾に頼らなくても大丈夫な人です。一緒にしてはいけないよ。
夏休み中に学校見学に行こうと思ったら、自分の偏差値や内申での適正校が見当たらない。担任の先生も苦笑いしていた。
あるけど、ちょっと足らない。しかも検定持ってない。
あ"~もう不安しかない。Help me!!!!!!
大丈夫、受け入れますよ。ここは安全な場です。
さぁ、今から一緒に学びましょう!
北小金教室が徹底指導とフォローを約束します。
(でも、覚悟はしてね。あなたの努力と根性も必要ですよ)