城南コベッツ笹原駅前教室

Tel:0120-92-7141

  • 〒811-1302 福岡県福岡市南区井尻3丁目17-22 MFビル 2階
  • JR鹿児島本線/笹原駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • みんなの速読
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • プログラミング
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

笹原駅前教室のメッセージ

アメリカ大リーグ大谷翔平選手シーズン50本塁打50盗塁達成(城南コベッツ笹原駅前教室:福岡市南区井尻)

2024.10.01

こんにちは、教室長の木村です。

今日から10月。今年のプロ野球は、セリーグが巨人の4年ぶり優勝、パリーグがソフトバンクの4年ぶり優勝ということで、リーグ優勝の行方が決まり、このあと、クライマックスシリーズから日本シリーズへと移る時期を迎えています。

海の向こうのアメリカ大リーグでは、ドジャースの大谷翔平選手が、レギュラーシーズンを終えて、打率3割1分、54本塁打、130打点、59盗塁の結果を残し、「トリプルスリー」(打率3割、30本塁打、30盗塁)と「シーズン50本塁打&50盗塁」をどちらも基準となる数字を大きく上回り軽々と達成する成績をあげています。

大谷選手は今シーズン、故障明けで打者に専念しましたが、多くのシーズンを投手と打者の「二刀流」でプレーしています。

2012年のドラフトで花巻東高校から北海道日本ハムファイターズに入団した大谷翔平選手ですが、当初は「二刀流」に対して懐疑的な見方が多く、「投手か打者のどちらかに専念すべきだ」と主張する野球関係者は数多くいました。

しかし、大谷選手は、2014年に日本のプロ野球で「2桁勝利&2桁本塁打」という投手と打者としての「二刀流」の記録を達成し、2022年にはアメリカ大リーグでも「2桁勝利&2桁本塁打」の「二刀流」の記録を達成しています。

その後、2023年2024と年のシーズンでは、アメリカ大リーグ史上初となるリーグをまたいでの2年連続本塁打王を獲得しています。

若者が自分のやりたいことにチャレンジするという場合に、それが特に新しいことであれば、大人が諸手を挙げて賛成するということは実際にはそう簡単なことではありませんが、2012年当時に日本ハムの栗山英樹監督がその時点ではプロの世界で何の実績もない新人の大谷翔平選手の希望を聞き入れて「二刀流」として育成していったことは、本当にすごいことだと思います。

さて、中学生や高校生のみなさんは、部活をすることで「勉強」と「部活」という「二刀流」の学校生活を送っている人が少なくないと思います。

自分のやりたいことに打ち込むことは、とても素晴らしいことです。

時間を有効に使って、スケジュールを調整することで、勉強においても、部活においても、それぞれ目標とする結果に辿り着けるように、日々努力していきましょう!