城南コベッツ海老名教室

Tel:046-259-7246

  • 〒243-0432 神奈川県海老名市中央3丁目5-5 三幸中央ビル 3階
  • 小田急小田原線・相模鉄道本線/海老名駅 徒歩5分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導

2023.11.21

こんにちは!
城南コベッツ海老名教室講師の羽谷と申します。

今回は、atama+とはどのようなものなのか話していきたいと思います。

私自身、ここに来て初めてatama+を使いました。これを使った最初の感想は、
「自分の苦手を的確に克服してくれる」です。

では、具体的な流れを話していきます。

①診断

まず初めに、学習したい範囲を設定して、その範囲の内容をどれだけ理解できているのかを診断します。

この診断、制限時間もあるので、例えるなら学校の小テストのようなものですね。数問の問題を解いてもらい、その結果で「目標」が決まります。

②学習

診断が完了したら、学習を進めていきましょう。
AIが何からやるべきかを判断し、「1つずつ進めていこう」と表示してくれるため、それの通りに学習を進めることがおすすめです。

このとき、講義ではノートをとってあとから見返して理解できるようにしておきましょう。
加えて、問題演習では、自分の導いた解が合っていたとしても、解説を読み、書かれていることをすべて理解できているかどうか確認することも大切です。

③確認テスト
目標を達成したら、確認テストに取り組むことができます。
このテストで、学習した単元のまとめテストを行います。
もし間違えてしまったとしても、確認テストは繰り返し受けることができ、定着するまで再び学習を行うこともできます。

以上がatama+の流れになります。

これらを踏まえたうえで、私が考えるatama+の効果の高い活用法は3つです。
「学校の授業の予習、復習」
「テスト対策」
「苦手克服」
の三つだと考えます。

atama+は基礎固めにおいて絶対に助けになるので、よければ参考にしてください。


以上、講師の羽谷でした!

2023.11.17

突然ですが、問題です。車両用信号機の「赤色」は左右のどちらにあるでしょうか?

正解は、右側です。
意外と「あれ、どっちだったっけ...」となったかもしれませんね。
では、なぜ右側にあるのか、理由を知っていますか?
これは、「左側通行」「見やすさ」のポイントで説明できます。

①左側通行
日本は「左側通行」のため、信号機は左側につけられます。
危険を知らせる「赤信号」は、できるだけ中央に見えていた方がドライバーが気づきやすいため、右側が赤色になっています。

②見やすさ
例えば道に植えられた木(街路樹)が伸びて、信号機が一部かくれてしまったとしても、中央にある赤色はかくれにくくなります

このように、当たり前のようにあることにも「なぜなんだろう」と考えることが、思考力を伸ばすポイントです!
ぜひ、身近なこと1つ1つに対して、「なぜ」と考えてみてくださいね。

城南コベッツには、「思考力」を楽しみながら育むことができる「りんご塾」が併設されています。
他にはないオリジナル教材と、楽しく続けられるカリキュラムを通じて、お子様の能力を開花させます。

無料体験授業も随時行っております。
尚、現在大変ご好評をいただいておりますので、曜日・時間帯等によっては満席となっている場合もございます。是非、お早めにお問合せください

お問合せはこちらから

2023.11.14

こんにちは!城南コベッツ講師の佐久間です。

英検の二次試験がそろそろ終わる頃だと思います。
皆さん、どうでしたか?

全然しゃべれなかった・・・、思ったより簡単だった!いろんな感想を持つ人がいるでしょう。

今回は、再試験に向けもう一度流れを確認しておきたい!という人や、次に向けて準備したい人向けに簡単に流れとポイントを記載しました。
是非、ご覧ください。

【入室】
ドアをノックして入室します。
面接官が「Please, come in.」といわれることがありますが、焦らずに入りましょう。
(1回深呼吸して落ち着いてから入るのがおすすめです!)

入室後は「Hello.」と笑顔で挨拶をかえしましょう。

その後、面接官から「Can I have your card, please?」と言われるので、
「Here you are.」や「sure.」などと返しながら、面接カードを渡しましょう。
(この時、面接官から促されるまで席には座らないよう注意してください。)

席に座る際に、お礼を言うと好印象に!

【面接】
ここから本題に入っていきます。
席に座って面接官と挨拶した後で名前、受ける級の確認をします。
その後に面接官から問題カードを受け取り、いよいよ試験がスタートします!

①パッセージの黙読&音読

20秒で文章を読み取り、音読する問題から始まります。
おおまかでもいいので文章全体のイメージを把握できるようにしましょう。
音読のときはなるべくしっかりと強弱をつけることで得点アップにつながります。

②面接官からの質問

質問は問題カードから3問、自分自身のことから2、3問出題されます。
問題カードの質問はパッセージの内容やイラストの中での人の行動や状況が問われます。
(「なにが問われているか」は疑問詞に注意して聞き取ることで分かりやすくなるかも,,,)
問題カードからの出題が終わるとそのカードを裏返すように言われるので、指示を聞いてから裏返しましょう。

そして次は、自分自身の好きなことや考えについて問われます。

あまり難しく考えずに、シンプルに答えてなるべく途切れない、自然な会話になるようにしましょう。

【退室】
自分自身のことについての質問がおわると試験は終了になります。
問題カードを面接官に返却して、指示を受けてから退出しましょう。
(この時まで気を抜かずに笑顔であいさつしましょう!)

これで2次試験は終わりです。
重要なところをまとめると、
1、笑顔で入退室!
2、話すときははっきりと強弱をつけて!
3、多少間違えてもいいので積極的に!

この3点を頭に入れて、英検合格をつかみましょう!

以上、講師の佐久間でした。

★★★
城南コベッツでは冬期講習にて、以下の英検対策を案内しております。

アプリの演習で効率的!短期で集中して行えるのが魅力!
■英語検定パック 

城南オリジナルテキストを用いた1対2個別指導!先生と一緒にやりたい人にお勧め!
■英語検定パックPlus

そしてどちらも、外国人講師とのオンライン模擬面接が2回実施可能!
ネイティブな発音に慣れることで、実践により近づきます!
これで英検対策にスキなし!

普段お通いでない子も、英検パックだけの受講ができます!
詳細は、教室直通の電話から 046-259-7246

体験授業のお問い合わせは、こちら

★★★

2023.11.10

近年、難関校を中心に、中学受験でパズル問題の出題が増加傾向にあります。
例えば、次のような問題です。

駒場.png

こういったタイプの問題は、同じルールを「やったことある!」という人は少ないでしょう。
しかしながら、いくつものパズルにふれていると、自然と「考え方」を思いつけるようになるものです。パズルに多くふれておくことで、中学入試にも役立つこと間違いなしです!

城南コベッツには、「思考力」を楽しみながら育むことができる「りんご塾」が併設されています。
他にはないオリジナル教材と、楽しく続けられるカリキュラムを通じて、お子様の能力を開花させます。

無料体験授業も随時行っております。
尚、現在大変ご好評をいただいておりますので、曜日・時間帯等によっては満席となっている場合もございます。是非、お早めにお問合せください

2023.11.07

皆様、こんにちは!
城南コベッツ海老名教室です。

11月は学生にとって試験や学業に集中する大切な月ですね。
このブログでは11月に意識すべき項目を挙げています。

今一度、確認してみましょう。

模擬試験の受験:
模試を受けることで、実際の試験の雰囲気を体験しましょう。
結果を分析し、課題を特定します。

自分の立ち位置をしっかりと認識して、学習に向かいましょう。

進学・進路を明確にする:
進学や進路についての情報収集を行います。大学や専門学校の説明会やオープンキャンパスに参加し、将来の選択肢を検討します。

早い段階で明確になれば、学習への向かい方も変わってきます。
目的もないまま頑張ることは難しいです。
まずは、自分が頑張る理由を見つけましょう!

質問と協力:
疑問点や理解できない部分があれば、教師や友達に質問しましょう。協力して学習することで、難しいトピックを克服します。

悩むことは悪いことではありませんが、答えがある勉強に限って言えば少し無駄があります。
皆さん、どんな問題でも5分迷ったら誰かに聞いてみましょう。この時期の時間は本当に貴重です。

後半は基礎を固めている暇はなく、演習問題ばかりに取り組むと思います。

時間は有効活用しましょう。

自己管理:
11月は多忙な時期ですが、自己管理を怠らないようにしましょう。
睡眠、食事、休憩のバランスを保つことが大切です。

更に、感染症も流行っていますから、マスクは持っておきましょう!

11月は学業において重要な月です。試験対策や学習効率の向上を重点的に考え、計画的に進めましょう。自己管理とストレス管理も忘れずに行い、成功への道を切り拓いていきましょう。

以上!

★★★教室からのご案内★★★
体験授業のお問い合わせは、こちら
受講相談については、教室直通の電話から 046-259-7246

【10/23(月)~11/16(木)】

上記日程で、海老名中・海西中・大谷中・今泉中・有馬中・城山中・綾北中対象
勉強会を開催しています!
時間:18:00~21:30 (入退出自由・自習型)
持ち物:筆記用具・学校ワーク・テスト範囲表(提出物確認表)

コベッツ生でなくても参加可能です。参加希望の方はTEL046-259-7246 ください。

わからない問題を持ってきて、何でも聞いてくださいね!

★★★コベッツ海老名★★★