2025.06.27
こんにちは。城南コベッツ反町教室・東前です。
6月25日(水)に「横須賀学院中学校」の学校説明会に出席させていただきました。横須賀学院は京浜急行・横須賀中央駅から徒歩10分の場所にあります。汐入駅からも徒歩で同じくらいです。JR横須賀線だと横須賀駅からバス5分そこから徒歩5分ほどです。
始めに校長先生からご挨拶がありました。横須賀学院は今年創立75年となります。平和と民主主義を担う人を育てることを目標とされ、人権を大切にする教育や社会の問題を自分で考えられる生徒の育成を目指されています。人には一人一人その人にしかできない使命や役割があり、生徒の持っている力を十分に伸ばしたとお話されましあ。
次に、教頭先生から教育の概要について説明がありました。横須賀学院の建学の精神は「敬神・愛人」(神を敬い、人を愛する)をいうものです。また、生活の目標は「誠実・努力・奉仕」で、中高一貫コースのテーマは「共に生きる」となります。横須賀学院は高校から入学される生徒もおられますが、中高一貫コースの生徒さんと高校入学組はクラスが別になります(行事や部活は一緒です)。キリスト教の学校なので、宗教教育があったりしますが、それ以外にもキャリア教育や進学教育、国際交流にも力を入れられています。学力向上の取り組みとしては、今回はブックパスという図書館とのコラボプログラムを紹介していただきました。プログラムの詳細は割愛しますが、多くの本を読む仕組みを作られているのが素晴らしいですね。
横須賀学院と青山学院大学との教育連携は今年で16年目になりました。青山学院大学への指定校推薦枠は、高校からの入学生よりも中高一貫コースの生徒に優先権があります。
今年度の中学入試では、国語の問題に変更がある予定です。また、現在の高校生の数が多いため、今度の高校入試では基準点があげられる予定です。
学校説明会や入試に関する情報はホームページ(←ここをクリック)で確認してください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
無料体験授業の申し込み、資料請求は045-620-3912までお電話ください。