城南コベッツ北与野教室

Tel:048-851-0111

  • 〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目5-27 東相第2ビル 2階・3階
  • JR埼京線 「北与野駅」 徒歩5分/JR京浜東北線 「さいたま新都心駅」 徒歩8分

受付時間:15:30~21:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 定期テスト対策
  • 英語検定試験対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

2023.08.16

皆さん、こんにちは!

城南コベッツ北与野教室です。

さて、いよいよ夏休みも後半戦になってまいりました!

みなさんはいかがでしょうか。
・夏休みの宿題がまだ終わってない
・毎日部活から帰ってゴロゴロしてたら終わってしまう
・何をやればいいのかわからない
こんな風にはなっていませんか?

毎日毎日コツコツと何かを続けることはとても大変です。
これは普段の授業でも一緒です。なんとなくダラダラ受けてしまうと何の意味もない無駄な時間になってしまいます。

今回はこの夏、生徒から大好評な「atama+」について、生徒たちの声と合わせてご紹介いたします!

北与野教室のブログ「目次」はこちら!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

まず「atama+」って何?という方はこちらをご覧ください。

中学生向け「atama+」紹介ページ
atama+の学習(中学生) | 【公式】AI教材 atama+(アタマプラス)

簡単にまとめると「タブレットを教科書代わりとした学習」になります。

こういった話をすると
「うちの子には合わないんじゃないか」
「前も似たようなものでやってたけどダメだった」
「本当に成績が上がるの?」
といった心配の声を多く聞きます。

その疑問、もっともです。なんてったって僕がそうでしたから。

でもやってみるとこれが本当に素晴らしい教材で、生徒たちからも大好評!

実際に生徒たちの声を聴いてみると
「できるところはサクサクと、できないところは何周もするから身につく」
先生が横にいてくれるから集中できるし、わからないところも聞きやすい」
「暗記項目が分かりやすくまとめられていて、ノートにまとめやすい
DOC230805-20230805170832_page-0002.jpgDOC230805-20230805170832_page-0001.jpg
(↑なんとこれ、中学1年生の子のノート。素晴らしい!)

特に好評なのが理科社会
暗記はどうしても人によって覚えにくい箇所が違います。
「atama+」はその人に合わせたカリキュラムを自動で作成してくれるので、弱点のみをピンポイントで進められます!

また個別指導の授業のスタイルはそのままなので、
よくある「ついダラダラしてしまう」「わからないところで止まってしまう」といった心配もご無用です!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

この夏atama+を初体験した生徒の保護者からも「夏以降はatama+にしたい!」といった要望が来ています。

やはり何事も一度体験してみないと、それがいいものなのかは判断できません。
当教室では「atama+」の体験授業も受付中です!

・2学期は今までとは違う自分になりたい!
・もしかしたら「atama+」って自分に合っているかも!
・一度試してみたい!
そんな風に感じた方、是非ご相談ください!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから

電話でのお問い合わせ
教室直通:048-851-0111
受付時間:月曜日~土曜日 15:30~21:30

2023.07.22

皆さん、こんにちは!

城南コベッツ北与野教室です。

さて、いよいよ1学期が終わり、夏休みが始まります!
部活に勉強に遊び...いろいろと大変な時期ですが、1日1日を大事にし充実した夏休みにしましょう!

さて、夏休みの前に確認しておきたいのが「通知表」
皆さんの成績はいかがでしたでしょうか?
・思ったような成績が取れなかった
・Cがついてしまった
・全部3でパッとしない...
そんな人もいるんじゃないでしょうか。
特に中学1年生の皆さんは、小学校との違いを感じたかもしれません。

そんな中、当教室の生徒で見事
「オールA、オール5」を達成した生徒がいました!
(しかも中3!)

今回はその生徒についてお話するとともに、この夏の過ごし方についてお話しできればと思います!

北与野教室のブログ「目次」はこちら!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

こちらの生徒、中学2年生の時からずーっと勉強を頑張っていました。
塾以外に習い事もしており、そちらとの両立をこなしながら時間を見つけて自習室にも来ていました。
しかし、毎回あと一歩が足りない。

どの教科も全体的に悪くはないのですが、ケアレスミスなどで点を落としてしまう。
「平均点以上ではあるけど高得点かは怪しい」という成績でした。
なので成績も4になってしまうことがあり、その度に本人は悔しい思いをしていたそうです。

今回の中学3年生の1学期は、入試の結果にも影響する重要な時期です。
ここの成績が3年生の成績の半分を決定付けます。
本人も「絶対にオール5を取りたい!」と気合を入れていました。

中間テストは全体的によくできていました。
しかし理科を中心にケアレスミスで点を落としており、少し微妙な点数でした。
本人も「平均点は超えられたけど...どうしよう...」と不安そうにしていたのを今でも覚えています。

彼女のすごいところはここからでした。

部活や習い事で忙しい中
・学校授業の予習や復習をする
・授業をしっかり聞き、苦手を残さない
・時間を見つけてコツコツと演習を行う
・テスト前は自習室を積極に活用し、質問する
・自分のよくしがちなミスを対策する
・減点されないよう、基礎を徹底する
といったことを、コツコツと積み上げたのです。

この「コツコツと積み上げる」ということ、言うは易し行うは難しです。
中3の期末前と言えば、部活の引退試合や修学旅行があり、中々気持ちを保つことができません。
そんな中で誘惑に負けず、地道に積み上げることは想像以上に大変です。

そうした積み重ねの結果、期末テストの理科は満点!
やりがちなケアレスミスも完璧に修正し、見事目標を達成しました!
嬉しそうに答案を見せてくれた時の笑顔が素敵でした。
体育などの教科も範囲が分かってから毎日コツコツ取り組んでいたそうで、どれも高得点でした。

その結果1学期の成績は「オールA、オール5」を達成!
まさに努力の勝利ともいえる、素晴らしい結果です。

本当におめでとう!!


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

こんな話を聞くと
「どうせ最初から頭が良かったから...」
「私には遠い世界の話だし...」
なんて自信を無くしてしまう人もいるかもしれません。

たしかに成績の良い人と自分を比べてしまうと不安になってしまうかもしれません。
しかし彼らも同じ人間、しかも同い年の子供です。

成績の良い悪いは頭の良さが全てではありません。
・コツコツと努力を積み上げること
・基礎を完璧にできるようにすること
・日々の授業や学習に集中して取り組むこと

こうした日々の過ごし方が成績を決定付けます!

だからこそ、この夏休みの過ごし方が2学期以降の成績を決めます。
夏休みは学校もテストもないのでついダラダラしてしまいがちです。
その誘惑に負けず、1日1日をほんの少し充実させることで、周りと大きく差をつけることが出来ます。

「僕も2学期でみんなを見返したい!」
「嫌いな勉強を少しでも頑張れるようになりたい!」
「もう1段階上を目指したい!」

そんな方は是非、当教室にお越しください!
夏期講習も絶賛受付中です!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから

電話でのお問い合わせ
教室直通:048-851-0111
受付時間:月曜日~土曜日 15:30~21:30

2023.07.12

皆さん、こんにちは!

城南コベッツ北与野教室です。

益々暑くなってまいりましたが、体調の方は大丈夫でしょうか。

学生の皆様は期末テストも終わり、いよいよ夏休みですね!
結果はいかがでしたでしょうか?
良い結果であった方も、振るわなかった方もいるかと思いますが、
そのままにしておくことが一番ダメです!!
しっかりと復習をし、苦手を残さないようにしましょう!

今回は定期テストの復習をするにあたって「どんなことをすればよいの?」
ということをお話いたします!
特に国数英は絶対に復習をしましょう!!

北与野教室のブログ「目次」はこちら!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

ズバリ!復習の最終目標は
「同じテストをもう一度やったら絶対に100点を取れるようにする!」
です!

これは答えを丸暗記しろーということではありません!
間違えた原因を完璧に理解することが必要です!

国語:文法・漢字を完璧に!
学校のテストでは、基本的に一度取り扱った文章は2度とテストでは使われません。
ですので復習をするべき箇所は文法と漢字!
特に文法は苦手を残してしまうと後々積もり積もって大変なことに...
学校ワークなどを用いて再度解き直しをしておきましょう!

数学:全て完璧に書けるよう練習!
☆数学は絶対に苦手を残してはいけません!!☆

ここで苦手を残してしまうと、次単元も苦手になります!
数学は単元ごとのつながりがとても大事なので、1か所も苦手を作らないのが理想です。
「符号ミスだから次から気を付ければいいや~」
「わかってたけど証明が書けなかっただけだし~」
そんな甘えが大きなミスに繋がります!
必ず間違えた問題は自力で模範解答が作れるくらい何度も練習しておきましょう!

英語:必ずノートに書いて覚えよう!
☆英語も絶対に苦手を残してはいけません!!☆

英語は今後「一度やったことは当然知ってるよね?」という前提で授業が進みます。
「スペルミスだから次から気を付ければいいや~」
「なんとなくはわかってるんだけど~」
そんな甘えが大きなミスに繋がります!(数学と一緒!)
間違えた箇所はノートに繰り返全文を書き、自分で使いこなせるようになりましょう!


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

期末テストが終わればいよいよ夏休みです。

・一年生にとっては中学校生活初めての

・二年生にとっては今後の成績を大きく左右する

・三年生にとっては受験に直結する

夏になります。

期末テストの結果が良かった皆様は、それを維持できるかどうか
良くなかった皆様は、それを二学期で挽回できるかどうか
全てはこの夏で決まります!

良い夏休みとできるよう、今から少しずつ頑張っていきましょう!

夏期講習も絶賛受付中です!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから

電話でのお問い合わせ
教室直通:048-851-0111
受付時間:月曜日~土曜日 15:30~21:30

2023.06.24

皆さん、こんにちは!

城南コベッツ北与野教室です。

蒸し暑い日々が続いておりますが、皆様体調の方は大丈夫でしょうか。
コロナの第9波が来ている可能性もあるようです。皆様くれぐれもお気を付けください。

さて、今回は期末テストに向けて直前にできることをお話ししたいと思います!
・直前だけど何とか一点でも上げたい!
・一通り準備は終わっているから、最後の確認をしたい!
そんな方は必見です!

北与野教室のブログ「目次」はこちら!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

「あれ...この前定期テスト3週間前って言ってた気が...」

と思う方も多いと思いますが、実はもう期末テスト直前です!

IMG_20230624_145933.jpg


「もう今から何をやっても手遅れだ...」
と思っているそこの君!まだ諦めるのは早いです!

今からでも間に合う!最低限やるべきことをご紹介いたします!
これはもう準備万端な生徒の最後の確認にもおすすめです!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

国語:漢字を完璧に!(読みだけでも!)
教科書本文問題の対策は直前にやっても間に合いません。
一点でも多く取りたいなら直前は漢字をチェックしておきましょう!
最低限「読み」だけは完璧にしておくのがオススメ!

数学:各例題を数問ずつ解いておこう!
数学は「解法」をチェックしておくことが重要です。
各単元の例題を数問ずつ解いておき、解く手順を確認しておきましょう!
良くしがちなケアレスミスを確認できると◎!

英語:教科書本文と新出単語をマスターしよう!
英語は教科書本文と新出単語のスペルと訳を必ず確認しましょう。
特に教科書本文は「新出文法が使われている文」をチェックしておきましょう。
余裕があれば新出文法の例文を各3パターン程度用意しておくと良いです!

教科書で太字になっている用語を覚えよう!
理社は用語を暗記できていなければ太刀打ちできません。
最低限教科書で太字になっている用語は全て確認しておきましょう!
ただ用語を覚えるのではなく、用語の意味まで説明できるようにしましょう!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

期末テストが終わればいよいよ夏休みです。

・一年生にとっては中学校生活初めての

・二年生にとっては今後の成績を大きく左右する

・三年生にとっては受験に直結する

夏になります。
この夏をどう過ごすか、どう過ごせるかはこの期末テストにかかっています。
良い夏休みとできるよう、今から少しずつ頑張っていきましょう!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから

電話でのお問い合わせ
教室直通:048-851-0111
受付時間:月曜日~土曜日 15:30~21:30

2023.06.08

皆さん、こんにちは!

城南コベッツ北与野教室です。

ここ最近ぐずついた天気が続きますね...いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は期末テストに向けて今からできることを含めてお話ししたいと思います!
・期末テストで見返したい!
・期末テストもいい点を取りたい!
そんな方は必見です!

北与野教室のブログ「目次」はこちら!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

「えーー!この前中間テスト終わったばっかじゃーーん!」

と思う方も多いと思いますが、実はもう期末テスト3週間前です!(学校にもよりますが)
IMG_20230609_170626.jpg


ということはあと一週間でテスト二週間前になっちゃうんです!ヒェー早い!

以前もお話しましたが、定期テスト二週間前から勉強を始めても遅いです!
詳しくはこちら!

特に今は学総期間、授業も自習が中心であったり映画鑑賞をしたり、部活の大会で忙しかったり...
何をすればいいのかわからないという方も多いと思います。
そこで今回はテスト期間までにやるべきことをご紹介いたします!



其の一、中間テストの間違い直しは完璧にすべし!

其の二、学校ワークは先に終わらせるべし!

其の三、用語の暗記は終わらせるべし!



まずは中間テストの間違い直しです。
当然ながら期末テストには中間テストの範囲も出題される可能性があります。(特に数学と英語)
そこで既に抜けがある状態でテストに挑んではいけません、中間テストの間違いは完璧に克服しましょう!
「同じテストを解いたら100点が取れる」レベルまで確認するのが理想です!

次に学校ワークです。
進められるところはドンドン進めちゃいましょう。
学校で既に習ったところは必ず終わらせておくように!
出来れば授業があったその日の内にワークも進めちゃいましょう!

そして最後に用語の暗記です。
テスト直前に慌てて暗記をしようとして失敗した経験...ありませんか?
暗記は一日にしてならず、早い内からコツコツと始めていきましょう。
特に理社の用語、英語の教科書本文や新出単語などはやればやっただけ点数に直結します!
また期末テストは副教科4つの暗記もしなければなりません。
単純に覚えなければならないものが増えるので、早い内から覚えましょう!


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

期末テストが終わればいよいよ夏休みです。

・一年生にとっては中学校生活初めての

・二年生にとっては今後の成績を大きく左右する

・三年生にとっては受験に直結する

夏になります。
この夏をどう過ごすか、どう過ごせるかはこの期末テストにかかっています。
良い夏休みとできるよう、今から少しずつ頑張っていきましょう!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから

電話でのお問い合わせ
教室直通:048-851-0111
受付時間:月曜日~土曜日 15:30~21:30